virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

'13/9丸五市場で

2013-09-29 08:52:47 | 行ってきました
今年の丸五市場「アジア横丁ナイト屋台」、
6月は大雨警報が出て、残念ながら行くの中止・・・
猛暑が治まった心地よい9月に初行きしましたよ。
大勢で行くと座る場所がないのですが、それでも10名以上になってしまいました。。

着いたら・・あれ~っ、予想以上に全く席が無い!!
先に到着していた知り合いのM氏の配慮で強引な席作りをしていただいて
店の中に入りましたが、詰め詰めではやはり暑かったです~。

頭の写真:昨年結成した「山部」の"酒好き課所属 "3名。
      7月の山崎サントリー工場勉強会以来の集まりです。

 赤いのは"タンドリーチキン"
左に"ミミガー"、奥が"イカ焼き"と"合鴨"、右に"漬物"。

 右手前が"腸詰め"
長いのは何だったか?、奥が"豚肉のピリ辛風味"と何だったか?

この席だけで8名座ったので・・
今回は何を食べたのか、よくわかりませんでしたわ。

終了10時まで料理とビールを楽しんで、喋りながら新長田駅まで歩いて、解散。
10月は涼しいでしょうから、も一度楽しみたいと思いま~す

追加話:山部のK氏に朝霧駅で降ろしてもらったO氏は、
     その後ホームのベンチでごろ寝し、
     目がさめたときにはなんと西明石駅のホームでごろ寝していたそうな。
     せっかく朝霧駅にいたのに、どこか途中で下車したと勘違いして
     ふたたび下り電車に乗り、終点駅まで行った様子。
     西明石駅からはすでに上り電車無く、歩いて朝霧まで帰ったとのこと。
      じぇじぇじぇ~!