goo blog サービス終了のお知らせ 

ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

ズッキーニ

2005-06-18 21:58:55 | 花・草・木
撮影場所:彩の国埼玉県 撮影日時:2005/06/18
花の名前:ズッキーニ(ウリ科_カボチャ属)

タイトルは、「なんだこりゃ~」にしたいのですが、検索でヒットしないかな?

フランス料理?のスープ?に使う「ズッキーニ」
皆さん使っていますか?
花はこんな感じで、まさにウリ科。スイカの花よりカボチャかな?



↓いました!蜂が。「出してくれ~」と叫んでいるかのよう。(笑い)


↓初めて見たとき「新種のバナナ?」と本気で思いました!(爆)


↓違うのが、いました!名前:瓜葉虫(ウリハムイシ)と読むと思う。
スイカ等の葉っぱを食べる虫です。害虫に分類されるかな?
天道虫は益虫でしたっけ?
視線が合って、照れるな~。。


撮影後期
野菜の花のシリーズ化しようっと!
でも見る人いるのかな。。