goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しいカニの研究

お歳暮や贈答品で人気のカニ。通販でも大人気です。このカニについて、いろいろ随時更新していこうと思います。

かにを茹でるのは、保存も利くし、食べる人が

2016年12月26日 | 日記
かにを茹でるのは、保存も利くし、食べる人が好きな味をつけられる調理法ですね。 おいしく茹でるには白湯より、少し塩を入れて茹でた方がいいですよ。 塩分は濃くしないことを心がけて、塩味がついたな、という程度のゆで汁で結構です。 大きいかにが手に入って、鍋からはみ出すようなら、もう、甲羅と脚は切り離してしまいましょう。 鍋に全て収めてください。 そして、茹でる前に全体の汚れを落とすと . . . 本文を読む

かに好きな私は、機会さえあれば1年中

2016年12月24日 | 日記
かに好きな私は、機会さえあれば1年中いつでも食べたいのですが、強いて言えばベストな季節は旬でもある寒い季節ですよね。 ここ数年、我が家のブームは年越しがにと迎春がになので、12月になると産直通販で購入し、かに三昧の2日間を過ごしています。 何店かは買ったことのあるお店もあり、そこでもいいのですが、常に少しでも良いお店で買いたいと思うので、どうしたらいいのか途方にくれてしまうのです。 生 . . . 本文を読む

ズワイガニのメスは、「セコガニ」と呼ばれます。

2016年12月23日 | 日記
ズワイガニのメスは、「セコガニ」と呼ばれます。 場所によっては、セイコガニ、香箱ガニといった呼び方もされています。 美味しいカニ味噌は雄でも味わえますが、普通よく行われる調理方法は、脚の身をゆでガニ、焼きガニ、鍋などにする方法です。 それに比べて、セコガニはコンパクトなため、脚の身はあまりありません。 しかし、内子や味噌、そして外子がうまく配合されており、わりと、こうしたところをゆ . . . 本文を読む

皆さんは蟹通販を利用したことはあります

2016年12月22日 | 日記
皆さんは蟹通販を利用したことはありますか? 蟹通販では、いつでも新鮮な蟹を手軽に取り寄せることができ、とても便利です。 ですが、広まってきたということはそれだけ多くの業者が参入しており、それぞれに値段や利用条件が大きく違っていることもあるので、どの業者から蟹を買うかという点は、慎重に考える必要があります。 多くの通販サイトを眺めていくと、中には他より大幅に安い業者もあります。 とはいえ . . . 本文を読む

どんな人も好きなかにの調理法、ゆでがにのコツをお教

2016年12月21日 | 日記
どんな人も好きなかにの調理法、ゆでがにのコツをお教えします。 ゆで汁に塩を入れるのが第一のコツです。 かににも海水の塩分がついていますので、塩味がついたな、という程度のゆで汁で結構です。 かには丸ごと茹でる必要はなく、鍋に入る大きさに分けて全てお湯に浸るように注意しましょう。 そして、茹でる前に全体の汚れを落とすと食べるときに楽ですよ。 安価で蟹を楽しみたいのならば、日帰りで行 . . . 本文を読む