vagabond moon

BLOG OPEN

納屋、貸してください。

2012-08-21 07:29:49 | 人間は考える葦である
ニールヤングの名盤ハーベスト。
バックカバーに写っているレコーディング風景は、
どこかの納屋でのバンドセッション。


簡単に自宅レコーディングができるようになった今こそ、
時間を気にせずリラックスできる場所で、
自由に録音してみたい。
廃校の体育館、牧場の納屋、使っていないガレージ、大金持ちの別荘、
などがもってこいの場所。


どなたか、どれか一つ、お持ちでないか。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海沿いの町にゆくと (cocoa)
2012-08-22 00:07:50
赤いスプレーで、「解体OK」と書かれた工場や建物、閉鎖された駅などがいっぱいあります。
が、とてもリラックスできる場所じゃありません。
でも、泥に咲くハスの花のように、廃墟から希望の歌が生まれるのもちょっといいかな…って思ったりもしています…。
返信する
祈り (Punky【GID】)
2012-08-22 01:15:44
泥に咲く…



被災地は



《泥》かよ?



現地の人間に



とっては



良くも



悪くも



生まれ育った



《地元》



なんだよ。




【解った様な事を



言ってんじゃ
ねぇーぞ



ゴラッ?】




廃墟から希望の歌…



【“希望の歌”は



廃墟から生まれるんじゃねぇー



作り手の



“真っ直ぐで



澱みの無い魂”が



生み出すんだ。



《場所》じゃねぇーんだよ?】



【日本新生祈願/祈】
返信する
現地は、 (cocoa)
2012-08-23 01:30:51
私の生まれ育った地元です。
返信する
祈り (Punky【GID】)
2012-08-23 03:55:32
現地は、地元…

【失礼


致しました】




いつの時代に作られた曲も



【良い曲は



《条件を問わずに》



普遍的に



良いモノ】なのに




震災にかこつけて



《お涙ちょうだいソング》



みたいなモノは


何か…



違うだろ?



…って思って



文章を組みました




【ゴメン/祈】
返信する
Unknown (cocoa)
2012-08-23 04:07:54
歌は、場所や時代じゃなく、心が生み出すもの、という意見には賛成です。

同じ場所、同じ時代にいても、人の感じ方はまったく違いますから。
返信する
歌が、 (ken-t)
2012-08-24 07:32:21
どこからやってくるのか、
未だにわかりません。

いつも、
頭にメロディが鳴っているのですが、
それは、
何かの経験の基づいているのか、
テープレコーダーのようなものなのか、
心の景色が音に変化したものなのか、
さっぱり謎です。
返信する
祈り (Punky【GID】)
2012-08-24 23:33:44
どこからやって来るのか…



頭にメロディーが鳴って居る…


元々



才能の有る



アーティストの方に




【超越的な



《プラスαの力》が



物理的な法則を


超えて



働き掛ける時に】




《降臨する》



のでは



ないでしょうか?



そんな



気がします。




【御元気で/祈】
返信する

コメントを投稿