らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

小布施をぶらり

2014年09月22日 13時17分33秒 | 日記

今日は急に思い立ち、中野のJA(オランチェ)へ行って来ました。
大好きな果物が底をつくと安く買えるオランチェまで出かけます。殆どの商品が100円で買えます。
今日は飛び石連休の中日だけあってオランチェは大盛況。いつもより到着が少し遅れた為
駐車場は満車状態で空くのを待つほどでした。
果物は桃が終わりに近づき、林檎、葡萄、梨が並んでおりました。
会計をする為レジで並んでいたところ、私の前にいた方は新潟県の十日町から来られたとか。
ガソリン代はどうなの。
という私も長野市内から30分もかけて来てますけどね。




今日ゲットした果物と花です。商品は袋に生産者の名前が入っており責任の所在がはっきりしていいですね。
花はこれで300円です。(彼岸花と黄色い花は別)




オランチェの帰りに、小布施へ寄るのはいつものコースです。
フローラルガーデンは花の苗が安く買えます。
そろそろ花の植え替えの時期に来ておりますが、パンジー、ビオラはまだ売っておりませんでした。



小布施に来るとよく寄るのが「Twell」です。
ジェラード専門の店で、とても美味しく若い人ばかりでなく結構年配の人も立ち寄ります。
(おっと私もそのお仲間でした
今日もかなりのご年配のご夫婦が店に入って行かれ、ジェラードを一つ持って出て来られました。
一つ。興味があって帰りに車の中を覗きますとお二人で一つのジェラードを美味しくそうに
召し上がっておりました。




小布施は観光の街としての意識が強く、道路にはいつも素敵な花が植わっております。




フローラルガーデンの少し奥に「浄光寺」があります。




沢山の人が訪れておりました。





北斎館です。




小布施堂はお昼時とあって沢山の人で溢れておりました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴルフに行って来ました | トップ | 美和神社のお祭り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事