潮江ファンクラブ

高知市潮江地域の一層の活性化を応援し、“高知を元気にする”ブログです。

12月9日(日)、第2回 潮江こども祭&防災フェスティバル 開催します

2012-12-01 | イベント情報

第2回 潮江こども祭&防災フェスティバル

2012年12月9日(日)10時 から 15時 小雨決行

場所 わんぱーくこうち 芝生広場

 

わんぱーくこうち アニマルランドのパンフレットより引用 場所: 高知市桟橋通6丁目  TEL 088-834-1890

 

防災ゲームの「体験スタンプラリー」に参加して、

  ごほうびの“アイスクリン” をゲットしよう!

チャレンジ!防災ゲーム”5個できたら“アイスクリン”ゲット 子ども・家族、みんなでやってみよう! 

 

① 避難所をカルタで確認 (潮江地域の小・中・高生と安宅・尾担当サポート)

(家の近くだけでなく、買い物に行く場所など潮江地域の避難所を親子で確認しよう)

② 保育所・幼稚園児のムカデ競争! (潮江地域の小・中・高生が担当サポート)

(自主避難できないパニック状態のこどもは、先生を先頭に子どもたちが前の子どもの背中をおさえて!)

③ おみこし競争! (潮江地域の小・中・高生が担当サポート)

(動けない人を2人や3人組で避難先まで運ぶ=日本防災士会県支部の指導講習を得ながら実施)

④ ジャッキで、アップ、アップ! (消防担当サポート)

(ジャッキを使って、倒壊家屋から人命救助!)

⑤ みんなで綱引きゲーム! (消防担当サポート)

(ロープの結び方を教えてもらい・・・重たい障害物を綱引きで、移動させる!)

⑥ ノコギリで小丸太伐り(こうち森林救援隊)

 一時避難所で、飲み水を確保の実演コーナー(紀和工業株式会社)

⑧ 消火器の使い方体験コーナー(消防担当サポート)

⑨ けむり体験コーナー(消防担当サポート)

⑩ 設置義務化された火災探知機を知ろう(消防担当サポート)

⑪ 防災〇×クイズに参加しよう!(潮江中学生からの出題)

予想される南海地震は、あなたがどこにいるときに来るかわからない。よく行くところの避難所を“かるた=カード遊び”で、知っておきたい・・・第1回潮江こども祭&防災フェスではこども達にも人気でした。

消火器の使用体験!消防分団のみなさんたちに教えていただきました。第1回潮江こども祭&防災フェスより

「けむり体験」など高知南消防署 や高知市消防団 潮江分団や港分団の皆さんが、指導を担当してくださいました。第1回潮江こども祭&防災フェスより

潮江中学生の指導で、 パニック状態で、自主避難できない保育所・幼稚園児は、先生の後ろに子どもが続くムカデ競争ゲームで、連れて避難を・・・第1回潮江こども祭&防災フェスより

 

遊びのなかに 学びがいっぱい!

 〇 作ってみようコーナー

  竹とんぼづくりなど(土佐竹トンボの会)

  マイハシづくり(こうち森林救援隊)

間伐材で森の動物(干支)作り(高芝工房)

ビーチコーミング(山・川・海の会)

ストーンペインティング(貝を育てる会)

ミニリース作り、こけ玉づくり(思月工房)

紙すき体験、オリジナルカードを作ろう(宮地工房)

〇 遊ぼうコーナー

  楽しい昔遊びのメニューがいっぱい!(こうち昔遊び研究会)

  手作り木のおもちゃゲームで遊ぼう(金ちゃん工房)

競争しようコーナー(終了後表彰式・賞品あり)

竹とんぼ・紙ヒコーキの飛ばし競争、竹馬乗り競争  (情報交流館ネットワーク)

誰でもできる簡単ユニークけん玉競争(金ちゃん工房)

〇 挑戦・観察コーナー

廃油でローソクづくり実演(石けんのオリーブ)

ソーラークッキングでポップコーンを作る(環境ネットワーク「えこらぼ」)ほか

(内容に変更が出る場合があることを、ご了解ください。)

紙ヒコーキ飛ばし競争で、ヒコーキを折るこども達

 

ステージのタイムスケジュール

10: 00 オープニングセレモニー(芝生ステージ前に全員集合)

高知南中・高等学校生によるブラスバンド演奏

  30 防災ゲーム スタンプラリーのご案内コーナー

35 1回目、スタンプラリー防災〇×クイズに参加しよう!(潮江中学生からの出題)

  45 防災を考える、こども達の発表コーナー

   潮江中生、三里中生

11: 00 自慢トークこども大会(キーワードは防災)

    高知南中・高等学校生、南海中生、三里中生、潮江中生(2組)

(高知大好き!乙女ねえやんプロデュース)

35 出店者からのおいしい食べ物販売・紹介コーナー

出店者からの防災グッズ展示・販売紹介コーナー

12: 00 金ちゃん工房制作の、誰にでもできる簡単ユニークけん玉競争

(芝生ステージ前に集合・オリジナル賞品あり)

30 2回目、スタンプラリー防災〇×クイズに参加しよう!(潮江中学生からの出題)

40 竹とんぼ飛ばし競争・竹馬乗り競争

    (芝生ステージ前に集合・オリジナル賞品あり)

13: 20 プロの技で大人気!「おかもとあつしの自作紙芝居」

     塩のしょっぺい~よこづなたんじょうのまき~ 上下巻ほか

  50 3回目、スタンプラリー防災〇×クイズに参加しよう!(潮江中学生からの出題)

14: 00 SEITOKAI  LIBE(アニメ/スーパー戦隊ソングを一緒に歌おう!)

30 紙ヒコーキを作って飛ばし競争しよう

(芝生ステージ前に集合・オリジナル賞品あり)

15: 00  終了・全員で後片付け 

(時間・内容に変更が出る場合があることを、ご了解ください。)

 

防災グッズの展示・販売コーナー

〇株式会社 電温 (土佐市蓮池)

〇株式会社 ピーステック (高知市西塚ノ原)

〇株式会社 高知マネキン (高知市新田町)

〇紀和工業株式会社 (高知市南ノ丸町)

〇ばうむ合同会社 (長岡郡本山町)

 

おいしいものが出店されます!

○おすし類・うどん類・飲み物などの販売テントが出ます。

(鏡などから美味しいものが出店されます)

○山・川・海の幸の販売、

香美市物部町より、大人気のヘルシーなシカバーガー・シカドッグの販売も予定されています。

◎会場常設のレストラン わんぱく  (和食・洋食・飲み物等を用意しています)

 

わんぱーくこうち アニマルランド  動物園もいっしょに楽しめるよ(入園無料) 

☆ となりの遊園地でも遊べるよ

 

お知らせとお願い 

小雨決行します。当日の情報は「潮江ファンクラブ」(検索)http://blog.goo.ne.jp/usioe-kfc 

☆会場では飲食物の販売があります。☆事故のときは、イベント保険の範囲内での対応になります。☆ものづくりなどでは、有料の物もあります。

 

主催: 「潮江こども祭&防災フェスティバル」実行委員会 実行委員長 鎌田良耀(高知市町内会連合会会長・潮江地区町内会連合会会長) 連絡先事務局 坂本耕平 090-2781-7348 E-mail info@kochifc.net

    (協力団体: 潮江地区内の高校・中学校・小学校・保育所・幼稚園、高知市都市整備公社・情報交流館ネットワークなど、一部予定を含む)

後援: 高知市・高知市教育委員会・高知市町内会連合会・高知市老人クラブ連合会・潮江地区町内会連合会ほか

 

 

こども祭 

鏡川こども祭

第1回 鏡川こども祭(2011年10月11日実施) 目次 

第2回鏡川こども祭(2011年9月11日実施)目次

◎第3回鏡川こども祭(2012年10月7日)、目次

潮江こども祭&防災フェスティバル

第1回潮江こども祭&防災フェスティバル(2012年2月26日)、目次

物部川こども祭

第1回 物 部 川 こ ど も 祭(2012年8月26日) 総集編

仁淀川こども祭

第1回 仁淀川こども祭&お国自慢大会(2012年3月18日)、いの町 波川公園で開催  目次 

第2回 仁淀川こども祭り&お国自慢大会(2012年10月13日、仁淀川町 大崎)  目次

 

情報てんこもり  サイトマップ   「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ」  データーベース「高知ファンクラブ2



最新の画像もっと見る

コメントを投稿