ついに、HDDを初期化する瞬間がやって参りました。
わたくしのPCには、HDDが2つ入っているのでございます。
ローカル ディスク(C:)は、メインのHDD、
ローカル ディスク(D:)は、データのバックアップ用でございます。
そして、先ほど申し上げましたとおり、(D:)のHDDに必要なデータを逃しましたから、
ここでいよいよ、(C:)の初期化でございます。
えい!
…………初期化、完了。
…………Windows再インストール、完了。
さあ、いよいよ、バックアップしていたデータを書き戻す段でございますよ。
ほくそ笑みながら(D:)のバックアップフォルダをクリックしようといたしますと、、、
反応がナイ、、、
ん~っと、、、どうしちゃったかな? ビットちゃん、オイタはいけませんよ~。
はい、もう一度、、、やっぱり反応がナイ。。。
ガーーーーーン!
メインのプログラムの(C:)以上に、この(D:)が、
たいそうヤバイ状況になっていたのでございました。
風前の灯だったのでございます~!
ぬぉぉぉ! データが、データが、データがぁぁぁ!!!
ええと、落ち着け、落ち着きなさい、わたくし。
わたくしが地図作成用に使っているメインのPCは、もう1コ別にあるのでございます。
このダメになっているHDDというのは、地図作成用ではなくて、メールとかネットとか、
アドミニスト的な使い方に限定しているほうですよ。
ですからね、万一、データが消失したといっても、大して重大な損失ではないはず。
大切な地図データのほうは、厳重に何重にもバックアップをとっているのですから。
………ああ! だから問題なのでございますぅ~!
わたくし、地図のデータは厳重に何重にもバックアップをとるくせに、
メール等のバックアップは、ほとんど半年に1回くらいしかとっていないのでございます。
2007年正月にして、2006年6月時点までデータが先祖がえりしたのでは、
業務が遂行できません!
これは、なんとしても(D:)に生き返ってもらわねばなりません。
その結果、↑こんな画面が延々何時間も続いちゃったりするのでございます。
ボロボロに痛めつけられながらも、自らを必死に修復しようとするXP、
えらい子ちゃんなのでございまする~。
がんばってほしいでございまする~。
そしてついに、苦闘7時間の末、ようやく(D:)のHDDが蘇ったのでございました。
はぁ~、クライアントさまのメールアドレスが、地図の修正指示が、
戻ってまいりましたわ~。まことによろこばしいことでございます。
しかしながら………
2007年の松の内は、このようにPCと格闘しつつ、過ぎ去っていったのでございました。
波乱万丈な幕開けでございましたが、、、
みなさま、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
新年早々、ご苦労様です。
本年もよろしくお願いします。
PCの不調、本当に困ったちゃんですよねぇ。
私は、iMACフィーバーの時にエセマカーになった者ですが、今はWinちゃんです。
マック時代は、しょっちゅう爆弾マークが表示されたものですw
私のPCは、いわゆる自作PCと呼ばれるもので、適当に組んでいますので、本当に
怪しい動きをする時があります。
バックアップ?ええ、滅多にとりません。あははははははは。
そういえば、私もPCで自爆した事があります。
朝PCを確認し、夜帰宅すると・・・モニター表示がおかしいじゃないですか!
いろいろチャレンジしてみましたよ。
CMOSクリアーとか再インストールとか・・・
あまり弄りすぎて、起動しなくなりました(^^;)
そうです、壊してしまいました.
そこで思い切って、マザーボードとCPUを低消費電力タイプにグレードアップし
ました。
起動しないのは私が壊した為で、表示のほうは直ってませんでした・・・ガックシ
ショップに持っていくと、普通に映るじゃないですか!!!?
そして、モニターを修理に出すことに・・・そして、ナナオのモニターを買うことに・・・
恐ろしい、恐ろしいことです。
数週間後に戻ってきたモニターちゃんですが、修理明細には『症状再現せず!』
もう、ガックシです。
あれから、1年以上・・・あの症状は出ていません。
自作PCと自転車は、愛通じるものがあると思います。
自分の好きなパーツで組み立てられ、見た目から性能まで懐次第で弄り倒せます。
猫に小判、豚に真珠、私にカンパレコード(シマノでいうデュラエース)な高スペックに
でも出来ちゃいます。
でもでも、自転車と同じように 趣味としては一般受けしない のも事実。
私の予想ですが、うり坊様のPCにはHDDは1台しか搭載されていないのでは?
HDDはパーテーションを切る事が出来るので、1台のHDDをC:とD:に分けている
のが、リファレンスなんですよ。
外付けHDDを買ってバックアップしたり、DVD-RやCD-Rでのバックアップも有効だと
思います。
なにはともあれ、無事の復帰おめでとうございます。
正月に雪山登山で負傷して、まだ今年になってから自転車に乗れずに悶々状態です。なので年明けした気になってないsinredです。
新年早々災難でしたね。
私も会社でも自宅でも自作PCですので、PCトラブルはそれこそ色々経験しましたよ。
大事なデータだけは死守してきましたが…
今はこれを使ってます。スケジュール機能が便利です。
以前はHDDクラッシュの場合、バックアップは手動でしたので、長いことほったらかしにしてるとエライ目に遭いました。
最近はHDDの台数と容量が増えてきたので、ソフトにお任せ状態です。よく働いてくれます。
何も考えなくても良いので、私の様なものぐさな人には必須アイテムですね。PCの移行にも便利です。参考までに。
まあ! オルベアの鷹さまったら、自作PCをお使いですの?
さすがですわ~。
自転車だけでなく、PCまでパーツをセレクトされていらっしゃるのでございますね。
そして、、、自作PCといえば、トホホ物語りでございますわね。
自作PCと、トホホとは、切っても切れない縁なのでございますわ。
マザーボードとCPUを交換した上に、さらにナナオのモニターを買うことになろうとは、、、
EIZOと仰らず、あえてナナオのモニターと表記していらっしゃるあたり、
思わず、もらい泣きしてしまいそうですわ。
わたくしたちの世代にとって、ナナオのモニターとは、特別な意味を持っているのでございます。
そうです、、、「メシを抜いても、ナナオのモニター」。
それくらい、ナナオのモニターといったら、憧れの一品でございました。
オルベアの鷹さまの、
>恐ろしい、恐ろしいことです。
という一言、この言葉の持つ真の意味を、わたくしは解しておりますわ。
ほんとうに、自作PCのトホホとは、この世でもっとも恐ろしいことでございます。
そして極めつけは、修理明細の『症状再現せず』
す、、、すばらしい! なんという感動的な結末でございましょう!
ここ最近、これほど完成度の高いトホホ物語りを聞く機会はめったにございませんでした。
オルベアの鷹さま、美しいトホホ物語りをお聞かせいただき、ありがとうございます(涙)
ところでオルベアの鷹さま、わたくしのPCなのですが、下記のようなことに
なっているのでございます。
2台とも、ドスパラのカスタムPCでございます。いえ、最初の1台はDELLだったのでございますが、知らず知らずのうちにドスパラ・オリジナルになってしまいました。ある意味、フレーム交換をして完全に元の姿を失ったGTみたいなものでございますわ。
(1)地図製作用のメインPC
内臓のHDDは2つでございますが、RAIDで組んでありますので、事実上、
1コでございます。
(2)メールやネット、事務処理などのアドミニスト用PC
内臓HDDは2つ。(C:)はシステム、(D:)はデータバックアップでございます。
今回、ダメになったのは、(2)のPCの(D:)でございました。
そのダメになりかけているHDDに、よりによってわたくしは、全データのバックアップをとったのでございます。
なんと申しましょうか、、、わざわざ、ダメなほう、ダメなほうへと、突き進んでしまったのでございます。おろかですわ。。。
頭が悪いということは、ほんとうに恐ろしいことでございます。
こんなわたくしですが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメントを頂戴いたしまして、ありがとうございます。
sinredさま、お正月に雪山で負傷なさったとは、、、それはそれは、大変でございましたわね。
こうしてコメントを頂戴しているということは、恐ろしいお怪我でなかったとは存じ上げますけれども、いまだに自転車にお乗りになれないとは、もしや、足か手をお怪我されたのでございましょうか?
お命に別状がなくて、本当にようございましたが、今のお怪我が一日も早くご回復されますよう、お祈り申し上げております。
そんなご負傷の折にまで、コメントを頂戴いたしまして、ありがとうございます。
しかも、わたくしのデータバックアップにまでお心遣いを頂戴いたしまして、
本当に、ありがとうございます。
データのバックアップを管理してくれるソフトって、これほど機能が充実しているのですね。
びっくりです!
これなら、ほったらかしでOKでございますわね。
わたくしのようなうっかり者には、とても重宝しそうですわ。
アドミ用のPCは、バックアップが必要なのはメールデータと経理関連のデータくらいなので
それほどバックアップに手間もかからないのですが、メインの地図製作用のPCのほうは、
完成データはもちろんのこと、日々の作業中のファイルのバックアップやら、なにやらで、煩雑なのでございます。
こちらに管理ソフトを入れておくと、とっても安心なのではないかと思います。
貴重な情報、ありがとうございました。
それにしましてもsinredさま、はやくご回復なさって、また自転車にお乗りになれると
よろしいですわね。
またBBSのほうででも、お話させていただけたらと存じます。
どうぞ、お大切になさってくださいませ。
ちょっとした不注意です。下山途中なのが不幸中の幸いでした。
最近は夏山ばっかりでしたので、情けない話です。怪我したのは右足首ですが、まぁ来週ぐらいには自転車通勤出来そうです。
ちなみにあのソフトもうすぐバージョン10が出るらしいです。体験版などで試された方が良いかもですね。似たようなソフトは結構ありますので、使いやすいのが一番です。
HDDは自転車で言うとタイヤのようなものです。消耗品なんですよ。高回転でカリカリと働いてはるので、仕方無いですね。クラッシュするのが前提と考えてバックアップしたほうが良いですね。
私も写真や音楽、映画やドラマのファイルが700GBと肥大化して、どうバックアップしようかと苦心してます。最近ではこのようなものでバックアップを取って、PCから外して保管してます。あまあれば便利です。
しかしうり坊さんもマニアックな方ですねぇ。ナナオをご存じでしたか。CRT時代のナナオは絶品でしたね。液晶に変えてからは他社と遜色無くなってしまいました。なのでナナオからDELLに乗り換えたくちです。大げさに言うとナナオの19インチでDELLの24インチが買えてしまいますし。
お怪我は、右足首でいらっしゃいましたか。
足首は、大変重要な箇所でございますから、よくよくお大事になさってくださいませ。
来週くらいからは自転車通勤も再開されるとのこと、どうぞご無理をなさらずに、お過ごしくださいませね。
とはいえ、重大なお怪我でなくて、安心いたしました。
ふむふむ、HDDはタイヤと同じで、消耗品なのでございますね。
それをかんがみますと、HDDとは別のメディアにバックアップをとるというのも
一考でございますわね。
ところでsinredさまがお使いのモービルラック、カッコイイですわ~!
これを、ガチャっとはずして持ちあるいていたら、ちょっとデキル奴って感じですわ。
なんといっても、機密情報の香りがしますわね。
重要なお仕事をしている人は、一日の仕事を終えたら、
このモービルラックをPCから外して、金庫の中とかに格納してから帰宅するのですよ。
そんなことを夢想してしまいますわ。
ちなみにわたくしは、バックアップには「はい~るKIT NAS」という
ネットワークハードディスクケースを使っているのでございます。
これはこれで、内臓HDDが余っている場合などに有効でございますの。
コピー後は、HDDを取り出して別途保管しておくわけでございます。
sinredさまはナナオからDELLに乗り換えたのでございますか。
わたくしは、大昔、一度だけナナオの17インチCRTモニタを使っていたことが
ありましたが、栄華は一瞬のことでございました。
CRT時代、三菱のダイヤモンドトロンだけが、なぜかとてもお安く出回っていて、
そればかり使っておりました。
そういえば、アップル純正モニタを中古で購入したこともございましたわ。
千代田区神保町に「きがわ」という質屋さんがあるのですけれど、なぜかそこに、
アップル純正の20インチCRTモニタと、MacintoshのQuadra840AVがセットで
20万円で売りに出されていたのでございます。
思わず飛びつきましたわ~!
この20インチモニタが、ものすごく重かったことはいまだに忘れられません。