再入院

2016年04月27日 | おとうちゃん

 

 

ここ数日、薬の副作用でお父ちゃんは

飲めない

食べられない

足元がふらついて、歩けない

気持ち悪いから、目を開けられない

考えることができない

失禁で紙パンツをはかなくてはならない

紙パンツになったことに気が付かない

 

全身に湿疹・口内炎などの症状がでて

母が病院に行かせようとしていた

(辛かったら、いつ来てもいいと、医師に言われていた)

 

でも、病院に行こうとしない父

抗がん剤が効いているから 辛いのは当たり前

病院に行ったら、抗がん剤を止められてしまう

病院に行ったら戻ってこれない

なにより、病院に行くのがつらい

 

火曜日の朝

午前中の家事を済まして

今日は随分天気がいい 暑くなるかな?

 

そして 父が水を飲めていないことを思い出し、脱水が心配になった

電話した

「飲めてる?飲めてないなら、病院で点滴をした方がいいよ」

「病院に行こうって言っても、お父ちゃん言うこと聞かないの」

父に代わってもらった

蚊の鳴くような声で、一言

    よくねんだ(よくないんだ)

お父ちゃん、病院で点滴するとよくなるよ

    そだな・・・・・いこかな・・・・

その声を聞いた母が、病院に電話していいか尋ねている声がした

 

続けて

「お水飲めないんでしょう?今日は暑いから、脱水して別の病気になってしまうよ」

 

・・・・・・・  だめだ・・・・・わかんねぇ・・・・・

 

父は、会話が理解できず、電話を放り出す音がした

しばらく、聞いていた。母が病院にいく支度を始め、父になにか話しているようだった

そのまま電話を切った

 

父が病気になってから、仕事中も携帯を腰にぶら下げていた

その日に限って、ロッカーに放り込んでいた

仕事が終わって、すぐ携帯をみると

義妹から ライン

母から着信が何度もはいっていた

 

 

その場で電話をした

母は家に戻っていた

父は、2週間の入院になった

再検査をして、体調を調べ、その後の治療を考える とのことだった

正直ホッとした

 

あのような状態で家にいたら、違う何かで、病気になってしまう。怪我をしてしまう

 

「点滴ってすごいね」母が驚いていた

30分くらいで、父の声に力が出て、目を開けられるようになり

思考できるようにもなり、入院書類を読めるようになった  という

 

父にとっては残念な気持ちかもしれないけど

母が楽になり(深夜のトイレが大変だった)

父の体調がよくなり(リハビリの予定も入院中にある)

なにより、みんな安心できる

 

退院日の記載があるのを見て、母が嬉しそうだった

「医者だもん、ちゃんとわかるんだね」 と、言っていた

 

 

午前中、病院に行くよう勧め、行くことになった後

弟にラインをした

「余計なことだったらごめんなさい。脱水が心配だから病院に行かせた。たぶん入院になると思う」

 

 

弟には弟の考えがあるだろうし、一緒に暮らしておらず、電話だけでアレコレ言う

姉の存在は、鬱陶しいに違いない

 

ここの加減が難しい

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段をおりるように

2016年04月24日 | おとうちゃん

 

土曜日は高校の役員会でした

日曜日どうしようか迷っていたのですが、疲れてしまい実家にいくのをやめました

先週は、土曜日出勤だったので、同じく見送りました

 

以前の記事で、両親とライン電話で話していると書きましたが

母がスマホのどこかを触ってしまったらしく、「音がならない」というので

3日間ほど電話を空けてしまいました

 

日曜の夜、固定電話で電話をしたら、

突然副作用が出て、食べられず、飲めず、まともに歩けず 目を離せない状態だと聞かされました

昼頃、弟から、ラインがあり、

その後

風呂場で転倒して、怪我をした

のぼせて、歩けなくなった

父が介護保険を受け入れ、ベッドを借りることになった

とお知らせがありました

 

土曜の午前中は元気だった

午後から急におかしくなった   と、母が言ってました

 

徐々に悪くなるのではなく、階段をストンと降りたように悪くなってしまったようです

「薬飲んでも、副作用が出ないんだ」と嬉しそうに話していたのは10日前

 

進行しているのか、副作用なのかよくわからない

 

母は「苦しい思いをする治療は可哀そうだ」と言います

父は「お父ちゃんいなくなると、お母ちゃん一人になってしまうから頑張る」と言っていました

 

 

家を2世帯に建て替える時、弟夫婦と多少のもめごとがありました

私が息子を産んで、実家に帰った時

「2週間くらいでかえってほしい」と、父に言われました

その頃、弟夫婦は不妊治療を受けていました

 

1時間で行かれる距離なのですが、お盆と正月以外はなるべくいかないようにしてきました

 

嫁に出た姉が、親の病気で頻繁に実家に行っていいのだろうか

こういうときの、小姑ほど煩わしいものはないんじゃないか

考えすぎています

 

今週は、お仕事で、紙芝居当番です

今日、紙芝居を読んでいて、過呼吸になりかけました

 

一番苦しいのは父なのに

娘まで病人です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々是特訓也  

2016年04月14日 | おとうちゃん

父の病気がわかった後

弟が母にらくらくスマートフォンを持たせた

らくらくスマートフォン 起動画面の一番上に電話帳

その下に  1・2・3 と数字があり

1番 私携帯 2番 弟携帯 3番 義妹携帯

弟がここまで登録してくれていた

 

電話をかけることはできる

でも、受けることがなかなかできない

73歳の母

 

一度つながると、話が長くなっていまう

母は父のいないところで電話をしたがる

固定電話の支払いは親だけど、携帯の方は 弟

弟に迷惑がかからないよう

旅行中にラインをアップした

文字を打てるようになれるとは思えない

ラインの無料通話機能がつかえるようになってほしいだけ

 

ライン電話でかけるこがまだできない

ライン電話を受けることは、10回に1回くらい成功する

どうも

スワイプの感覚がわからず、そのまま切ってしまう

通話時間  0.01秒 とか

 

昨夜は、ビデオマークを押してしまい

テレビ電話状態

音声をまともに受信できずwwwwww 

 

「ビデオカメラの形の所を押して~」と叫んでも届かず

固定電話をかける

 

携帯と固定電話で w通話

 

向こう側から 父の大笑いの声

 

 

 

 

 

こんな感じ

 

 

 

 

それでも、毎晩 ライン電話をかけ続ける

息子が追い打ちをかけて、かける

 

慣れるまで、やめない

 

毎晩のイベントになり始めた

 

 

息子殿は パワーリフティング部に入ろうかと考えているそうです

運動部でも、キツクないそうです

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お入学

2016年04月13日 | 日記

 

午前中は始業式・午後は入学式 という日程になったのはいつからなんだろう?

学校の土曜日がなくなってからかな

 

私が住んでいる地域では、小学校から高校まで、公立学校の入学式は

8日(金)でした

 

早めのお昼を食べて、駅に向かった

 

その途中で

 

ぶかぶかの制服を着た 中学生が恥ずかしそうに 写真をとられていた

 

小さい、可愛いレディとジェントルマンを何人も見かけた

近所の人に「可愛い、素敵」と声をかけられ、誇らしげだった

 

入学式前のお昼頃は、こんなに幸せが町に溢れていると、初めて気が付いた

自分の子どもの入学式でもない限り、こういう日は絶対に休めないワタクシです

 

父の事で脳がいっぱいで、息子の入学式が

なんか面倒になっていたのですが、町の様子で少し元気になりました

 

 

 

制服が変わると高校生らしく見えます

 

 

入学式後の保護者会がとても長く、解放されたのは4時過ぎ

その後、旦那の実家に行きました

 

 

 

 

 

義母さんは元気です

義父さんは、糖尿病が悪化して、腎臓病です

薬がよく効いていて、透析を受けるところまでいっていません

84歳です

 

仕事先から、旦那が来ました(自分の実家だとフットワークが軽いのはお互い様です)

 

築地のお寿司を取り寄せていただき、5人でお祝いをしました

 

高校に自転車で通い始めて3日目

毎日憂鬱そうに出ていきます

友達作りが苦手な息子

まだ一人ボッチのようです

 

がんばれ~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の変化

2016年04月12日 | おとうちゃん

胆管閉塞と診断され、緊急入院となった時

父は、医師に「沖縄旅行に行きたい」と話し、3月27日が退院日になった

医師は「このまま入院させて、次の治療に進みたい」だった

 

退院日がわかっていての、入院だったため、母も安心していた

 

入院中、一度、病院に行った

告知前の父は

「もう80歳だから、仕方ない。俺はもう十分だ」と言って笑っていた

そして、4月・5月の 懇親会1泊旅行の幹事仕事を病院でこなしていた

 

行くつもり・行かれると思っていた

 

告知を受けたあと、沖縄に行った

父母は弟一家と車で来ていた

私と息子は電車(息子の電車練習もかねて)

 

発着ロビーで待ち合わせたとき、父は、ベンチに小さく座ってぼんやりしていた

いつでも先頭を歩く父の姿はなくなり、声も出なくなっていた

入院中の絶食から回復していないのか?

いや入院中の方が「勢い」があった

 

やはり、来年の予定がたてられない 告知は 父を打ちのめしてしまった

 

唇が荒れていた。 口内炎だと思ったが、二日前に転んだという話しだった

大した段差でもないところで、転んだ。

「骨折しなくてよかったねぇ。骨折してたら今日はなかったよ」

骨折に注意するよう父に話した

 

40歳まで農業をしていた

都内で農業をしている家はたいがい資産家で、不動産収入で老後をすごしている人が多い

 

だが、父の親族関係は非常に悪く、面倒くさく、相続で、父は住む家の土地を守ることしか

できなかった

 

耕す土地を失ったので、父母は、敷地内に小さい工場(こうば)を建て

中古の機械を購入し、加工の仕事を始めた

病気が発覚するまで現役だった

 

自営業の父にとって、社会的評価は地域の活動から得ていた

消防団・町会活動・町会長・民生委員・遺跡保存員などの活動をし、

今は老人会の会長とゲートボールの会長をしている

 

旅行中、父は何度も

 「気が楽だ。気が楽だ。俺はこんなに気が楽な旅行は初めてだ」

繰り返した

 

「何も考えず、誰かに気を使うこともなく、相談して了承を得る必要もなく

息子と娘の後をついていけばいい。こんなに楽な旅行はない」

 

「4月と5月の旅行は止めようと思うんだ」

なんで?

「幹事って大変なんだ。気を使うし、盛り上げるために話題をふったり。俺はもう

そういうことをする気力がない」

 

 

首里城の石段で、父は2度躓いた。それから私は父の傍から離れないようにした

弟夫婦にはまだ小さい子がいるので、追っていくのが大変そうで、うちの息子は

自分のペースで見たいものを見に、どんどんいってしまう。

到着して、少しテンションが上がってしまった母もやはり、先を歩いてしまう

 

父のペースでゆっくり歩き、時々話をした

 

父は糖尿病が進んでいて、3年前から、インシュリンの注射を自分でしている

そこまではできるのだが、その後、低血糖を防ぐため糖分を接種しなくてはならない

父はそれができなくなっていた

いつも、母は父のカバンに飴やチョコ、病院で出してもらった、ブドウ糖を入れている

旅行中は入っていないことが多く、私は、2度 ジュースを買いに走った

食事の時間が安定していないのもまずかった

 

それでも、卒倒することなく、無事帰ってこれた

毎日電話で話をしている

 

帰宅後、お土産を配るため、親しい親戚やご近所さん、同級生の家に行き

自分の病気についてカミングアウトをしたこと

 

老人会とゲートボールの仲間にも、話をし、「旅行には行かれなくなった」と話したこと

 

 

「ずっと黙っているつもりでいたんだけど、話したら気が楽になったよ。」

みなさん 80歳前後、何かしらやっかいな病気を抱えている

 

父の体調や年齢では、点滴の抗がん剤、放射線治療もできないそうで

先週から、経口の抗がん剤を飲み始めた

副作用が怖がっていたが、今の所、体調に変化がないらしい

 

「気持ち悪いとか全然ないんだ。」

父の声にいくらかハリが戻った

治療できること、副作用が出ないため、治療が続けられそうなこと

 

旅行中よりも、弾んでいる声が聞こえた

母の声も弾んでいた

 

だが、車の運転を禁じられ、それがさびしそうだった

 

 

 

首里城にて

 

 

水族館にて

 

 

 

どうか、お二人とも長生きしてください

親離れできない 娘は

お二人がいないと、人生の迷子になっていまいます

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺伝子勢揃いの 沖縄

2016年04月09日 | おとうちゃん

 

飛行機に乗って、那覇空港に着いて、日焼け止めを塗った

 

那覇空港からレンタカーを借りて、首里城に行った

 

 

 

 

 

 

 父・母の休憩に付き合う息子

 (素晴らしい首里城の画像は公式サイトで見てください)

 

 

 

ホテルについて 記念写真をとった

 

 

 

夕飯は ホテルのバーベキュー 島豚を食べた

 父・母の分のご飯と肉は 7割がた 息子が食べた

食べかけの祖父母のご飯をためらうことなく、食い尽くした息子は、いい子です

 

 

父の還暦お祝い旅行いらい、20年ぶりに、同じ部屋で寝た

明け方 腰のあたりが、 フワッと暖かくなった

トイレに起きた母が、タオルをかけてくれた

 

翌朝母が笑って言った

「相変わらず寝相が悪いわね。みっともないから、タオルかけておいたよ」

 

 

2日目

ホテルで、モーニングビュッフェ

 

そこからの 景色

 

 日焼け止めを塗って

 

 

美ら海水族館で ジンベエザメを見た

 

 

 

水族館で 沖縄そばを食べた

 

 その後の予定を決めていなかった

美ら海水族館は 沖縄海洋博公園 施設の一部で

歩いて、エメラルドビーチに行かれることに、気が付く

30分歩くのは、父には辛そうだったので、公園内を周回するバスで移動した

少し曇っていたけど

 

 

日焼け止めを塗った

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若いというだけで、美しい

 

 

この 差を 見よ !

 

 

 

 

 

父も靴を脱いで、砂浜を歩き、 波打ち際で遊ぶ

孫を眺めた

 

 

 

 

ブルーシール ソフトクリーム 紅イモミックスをみんなで食べた

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルに戻って

ステーキ屋さんに行った

目の前で、お肉を焼いてくれるお店の

ハーフコース

大人の雰囲気の、薄暗いお店

ジュースを頼んだら、ハイビスカスやフルーツの飾りが付いているトロピカルジュース

侍のような緊張感とナイフとフォークの技で、美しく焼き上げる様子

何もかもが、初めてだった 子供たちは ずっと緊張していて

目が真ん丸だった

 

 

3日目は、チェックアウトギリギリまで、ラウンジにいた

姪っ子の 砂遊びを眺めながら

話しをしたり、ぼんやりしたり

 

 

そして、日焼け止めを塗って、空港に向かった

 

 

 

 

留守番とーちゃんへのお土産は

泡盛の古酒と

羽田で買った

 

 

 

 

 

これ、マジうまかった

 

 

父に対して

色々思うことはたくさんあったのですが

思うことは、次回書きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色んな気持ち一時棚上げ

2016年04月02日 | おとうちゃん






行って来ます



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする