日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

ついにマイナンバーカード申請

2023-02-22 | Weblog
夫が遊び仲間に「ポイント貰えるうちにマイナカード作れば良いのに」と言われたから作ると言い出した。
どうせ作らなきゃならないならポイントが付与されるいまでしょ、と。

普及率が60パーセントを超えたし いずれは持たなければならないのだろうな とは私も思っていた。
でもいまではないはずだった。

土曜日に行った大型スーパーにマイナカード申し込み手続所が開設されていた。
ポイント付与も終わりに近いせいか少し混んでいたし、予約が必要なようだったが、予約なしでも受け付けますと言うので夫は手続きすると言う。
夫だけが申請するという選択肢もあったのだが、もういいか。
そこまで拒否することもない。


申し込んでから数日経った今朝の地方紙に、札幌市の広報が載っていた。

メリットいっぱい!マイナンバーカード
★ 顔写真付きの本人確認書類として使える。
★ 住民票などもコンビニで取得可能
★ 健康保険証と一体化
マイナポイント2月末までのマイナンバーカード申請で最大20000円分!!

本人確認書類は免許証で足りている。
住民票は滅多に取らないし、取るにしてもそんなに遠くない場所に区の出張所がある。
そして健康保険証を一体化するのはメリットとは思えない。

特にメリットがある訳でもないのに、結局はポイントが付与されるからと作ることになったのはなんだかな~と思わないではない。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする