ほじゃる日記

アラスカ、アンカレッジでの日々の暮らしの記録。

鮭の滝登り@ハッチャリー

2016年07月15日 | 観光的なアンカレッジ周辺
最近ハッチャリーの滝に、赤くなったサーモンがたくさんいる、と聞いたので、
火曜日ほじゃるとMiちゃんを連れて行ってきた。

ハッチャリー(孵化場)を流れるシップクリーク。
釣りのできる河口近くと違って、護岸工事のされてない自然のまま。
黒っぽい影はサーモン。シルバー・サーモン…かな?




左の方のフィッシュ・ラダーを登ろうと順番待ち。
どうしてそっちに行こうとするんだろ?
たまたま通りかかった係りの人に聞いてみたら、産卵時の匂いを流しているんだって。




こんなに!




フィッシュ・ラダーを登るとここに到着。




ズームしてみると、ほらっ!




そして卵、または精子が採集されるそう。
採集された後の鮭はどうするのかなぁ。川に戻す?力尽きているような気がするのだけど。
説明付きのツアーがあったら是非参加したいのだけど、ウェブサイトにはなかったなあ…。

川の先の方には滝。




こちらにもたくさん待機。




時々滝を登ろうと飛び跳ねる鮭が見えたけれど、残念ながらその瞬間は写真に撮れず。
カメラを構えながら、気が付けば中島みゆき「ファイト!」を口ずさんでいる私…。

駐車場にはこんな車。
FISH SCHOOL BUS !
稚魚を放流する場所に運ぶトラックだ。




STOPサインの代わりに SPAWN(産卵する)サイン。




前から見ると。




後ろには、SMALL FRY ON BOARD(稚魚乗車中)




左側はこんな感じ。




トラックが建物に入るところの上には、鮭と釣り人のアート。




シュール…。




鮭はリアル!




今回は外だけで中には入らなかったけれど、中も面白いです。
その様子はコチラをどうぞ。→サーモン・ハッチャリー






コメント (2)

近況報告 2016年夏

2016年07月14日 | 日記
大変ご無沙汰しました。
かなり放りっぱなしで、訪ねて下さる方になんだか申し訳ない。。。

今、月末からの最後の研修週間に向けてラストスパートの最中です。
といっても、ずっと勉強しているわけではなく、先週は仕事していたし、
仕事のない時はほじゃるの面倒見ているし、ま、普通に生活しています。

簡単に振り返ってみると…。

夏、デッキでのバーベキューが楽しい季節。




友人からヨモギを分けてもらう。
小さい時祖母が作ってくれた草餅が懐かしくて、ほじゃるとMiちゃんと適当に作ってみたら…
なんだか青のり餅みたくなってしまった。
せっかくの貴重なヨモギなのに!やっぱり適当過ぎてはいけませんね。




ハワイ帰りの友人と、ハワイアン・ナイトしてみたり、




ガードウッドのフォレスト・フェア、今年も行ってきました。




独立記念日は、Ashaちゃん宅にお呼ばれでBBQとスイカ割り。




7月から、ほじゃるサッカー始めました。




超久しぶりにベニハナへ。
最近は、こんなパフォーマンスもあるんですね。




先週末はポーテージでキャンプ。
ほじゃるをanさん一家に先に連れて行ってもらい、課題に追われる私は夕食後から参加。
そして翌朝は朝食後先に帰り…。夫は仕事が入って行かれず。
そんな状況でも、子供を安心して預けられる友人に感謝です。
ちなみに、食にこだわりのあるanさん、Hさんとのキャンプは大変ごちそう!
またしましょう!




そんな感じで過ごしてます、2016年夏…。


コメント