[北京 19日 ロイター] 中国南西部で貴重な野生のキノコを取る権利をめぐる2つの町の争いが銃撃戦に発展し、8人が死亡、44人がけがをした。新華社が19日に地元当局の発表として伝えた。
事件は、四川省の山間部にある甘孜チベット族自治州で13日に起きた。
記事は、地元当局者の話として「丹巴とSumdoという2つの町の住民約200人が野生のキノコとまきを入手する権利をめぐって衝突した」と伝えた。住民の一部がライフルを持ち出し、約10分間の銃撃戦があったという。
争いのもととなったキノコは冬虫夏草とも呼ばれ、チベット伝統の万能薬の原料として使われ、エイズやがん、老化に効果があるなどとされていることから、5─7月の収穫期には町中の人々がこぞって取りに行っていた。
【過去記事】保守記事.91 中華狂想曲
保守記事.91-2 愛国ナントカ
保守記事.91-3 急転直下!
保守記事.91-4 またですか。。。。
保守記事.91-5 あきれる、、、、、
保守記事.91-6 人のことを言う前に
保守記事.91-7 さすが、数が違う。。。
保守記事.91-8 かいがいシンシュツ
保守記事.91-9 みんな、そう思っていたか。。。
保守記事.16-9 海外に目を向けている国
保守記事.91-10 さすがに、考えることが違う
保守記事.91-11 さすがに、考えることが違う
保守記事.91-12 アノ国の考えそうなこと
保守記事.91-13 アノ国の考えそうなこと
保守記事.91-14 また、訳分からんことを。。。。
保守記事.91-15 アノ国の考えそうなこと
保守記事.91-16 迷惑な国だなぁ~
保守記事.91-15-2 アノ国の考えそうなこと
保守記事.91-17 さすがに、考えることが違う
保守記事.91-18 また、アノ国か。。。。。
保守記事.91-19 アノ国クオリティー
保守記事.91-20 アノ国クオリティー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます