上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

消費税10%増税分を市民に転嫁する上下水道料金値上げはやめて!

2019-02-28 21:14:09 | 熊本市議会
2月26日の熊本市議会・予算決算委員会総括質疑報告その2。
今回の議会には、10月からの消費税10%への増税に伴って、各種使用料・手数料等の引上げが提案されています。
総括質疑の2つ目のテーマとして、収益的収支で毎年大幅な黒字となっている上下水道事業については、消費税増税分を市民に転嫁すべきでないと上下水道局に求めました。
上下水道事業における消費税増税分は、合わせて年間4億3,000万円です。市民にとってはとても重いものですが、上下水道事業の黒字分で吸収できる金額です。過去の消費税増税の折には、増税分の料金引き下げを行い、実質的に増税分が市民に転嫁されないように取り組んだ自治体がありました。市民の暮らしの実態に寄り添った検討こそ行い、消費税増税分を市民に転嫁する値上げはやめるべきです。


【質問の全文】
2点目の上下水道料金引き上げについて伺います。
今年10月に予定されている消費税率10%への増税を見込んで、増税分を市民へ転嫁し上下水道料金を引上げる条例案が提案されています。
第1に、消費税10%への増税が、市民の暮らしや地域経済にどのように影響してくるとお考えでしょうか。
第2に、市民へ転嫁する増税分は、1年間分に換算するといくらの負担増になりますか。上水道・下水道それぞれにお答えください。
第3に、消費税10%への増税による市民生活への影響を考えるならば、増税分を安易に市民へ転嫁すべきではありません。市民負担を増やさないという検討はされなかったのでしょうか。
第4に、過去の消費税率引き上げに際しては、自治体独自に増税分の水道料金引き下げを行い、実質的に消費税増税による料金値上げを回避した自治体もありました。熊本市の水道事業会計決算は、収益的収支の税込みで2016年度18億円、2017年度30億円の黒字です。黒字分を市民に還元し、増税転嫁による料金引き上げを中止できませんか。
以上4点、上下水道事業管理者にお尋ねいたします。

(答弁)

 消費税10%増税による市民の痛みについての認識が無いと思います。今、国会では、統計データの改ざん問題での論議が種々行われ、増税の根拠ともなっているアベノミクスの効果による好景気という実態がなかったことが明らかになってきました。消費税10%への増税は、市民の暮らしにも多大な影響を及ぼし、消費不況をますます悪化させることは間違いありません。そのような現実を見るならば、市民に新たな負担を求めるべきではありません。答弁されました上下水道合わせて年間4億3000万円の負担は、市民にとってはとても重いものですが、上下水道事業の黒字分で吸収できる金額です。紹介しましたように、過去の消費税増税の折、増税分の料金引き下げを行い、実質的に増税分が市民に転嫁されないように取り組んだ自治体がありました。そういう市民の暮らしの実態に寄り添った検討こそがなされるべきであることを指摘致します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴代市長の中で、群を抜く、... | トップ | 「神水老人憩いの家」の施設... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

熊本市議会」カテゴリの最新記事