上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

熊本市民連で、熊本市へ市営住宅の改善を要望

2022-10-16 17:04:33 | 住民とともに
10月14日、熊本市民連で熊本市へ、市営住宅の改善を要望しました。
今回は、事前に市営・県営の団地に要望の記入用紙を配布し、寄せられたものに関し、調査を事前にお願いし、要望日当日に市の対応を伺いました。
要望項目は、東区23件、中央区11件、北区9件、南区10件、西区6件の合計59件が市営住宅分として事前に寄せられました。
(県営分は、別途10月21日に県・住宅課に要望の予定です)
【全体としての市の回答】
・台所部分については、入居者起因で壊れているものは入居者に対応してもらうが、経年劣化については市側で修繕する。また、水道パッキンなどの消耗品も、入居者で取り換えてもらう。
・トイレ・浴槽は、「模様替え申請」をすれば、手すりなどが付けられる。深い浴槽の取り換えは、10年更新で行っている。風呂の網戸設置は難しい。
・畳・ふすま・網戸については、消耗部分は入居者が取り替えるが、網戸の本体自体が老朽化によって壊れている場合は、市が修理する。畳床の取り換えは、25年周期で更新している。
・ハトノフン害は、現在試験的に鷹を使ってハトを追い払う方法を実施している。今年度、対象団地を増やしている。一般的には、居住している部屋のハトの害は入居者、空き室の鳩フン害は住宅課で対応する。
・外壁塗装は、公共施設の長寿命化計画に基づき年代の古い順にやっている。(現在、S55年代の分実施中)
・団地全体への要望では、エレベーター設置は、既存住宅には難しい。建替えの時に対応していく。
 公共部分の草取り・清掃は、今のところ団地住民にお願いしている。2メートルを超える高木の剪定は市でやる。高木の根元からの切断は、管理人を通して要望してほしい。

*各団地の個別の要望は、できるものについては、すでに対応しているとの回答でした。
 一方、管理が指定管理者である民間事業者・住宅管理センターが行っているため、住宅課として個別要望をきちんと把握できていない。・・・この点は、改善が必要。

要望によってすすんだ面がある一方で、課題も多く、日常的に改善要望を継続していく必要があると感じました。
住居は、毎日の暮らしの基本にかかわる大切な部分です。「住いは人権」の立場で、今後も快適な市営住宅の環境整備に努めていただくよう求めていきます。

 

【県営住宅要望交渉のごあんない】
日時:10月21日(金)午後1:30から
  *13:20に、県庁本館1階ロビー集合

県営住宅への要望を提出された方、追加で要望したい方、ご参加ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする