秋ですね。シーズン中の混雑も過ぎ去り、秋真っ盛りを迎えています。
静かな店内に、ただただ、海を見つめるお客様との対話・・・
お帰りになられて、そっとその胸の内を開くと、同じ気持ちひとつとなり、残された文字をなんども
なんども繰り返し読み上げていました。
素敵なメッセージありがとうございます。
海とオルゴール一言ノート公開です。
(海とオルゴール 能登島の海。。。釣り船が過ぎたときのうねり)
2011年10月19日 19:56
お礼!
[お問い合わせ内容]
今日,正午頃お伺いしました中年男性です。
「ブログ見てますよ!」と言いましたら「そんな感じしました。」というお返事でビックリしました。
どうして,そんな感じがしたのでしょうかねぇ~?
オーラが出てましたか?
てっきり,中年の一人旅だから,警戒されたのかと内心,訪れたことを後悔していました。
でも店内は誰もいませんでしたので,内心ゆっくりできました。
私は,サラリーマンで,本日は,休日出勤の代休でした。もともと,海と夏と青い空と一人ドライブを愛する男でしたので,こちらのお店は二回目でしたが,福井からの訪問を心待ちにしておりました。本日の目的地は,もちろん「海とオルゴール」でしたので,無事の到着を感謝です。
お店の休日が不定期なのは有難いお話です。どうせ行くならお天気にと思いましたもので。でも寒かったですね。(前回は8月12日に家族4人で午後2時頃伺いました。ピザと冷たいハーブティーを注文したしたよ。)あいにく今日は七尾湾内でも波の高い日和でしたが,あの窓から眺める風景は心和まされます。ローズマリーがすくすく育ってましたね。
靴を脱いで入るのが,なぜかホッとします。帰ってきたみたいで!!
イルカのフォトありがとうござます。(210円でしたのに~ありがとうございます。明日,職場のデスクに飾ります。きっと見るたびに元気が出そうな気がします!)
私の家からは約160km 時間にして2時間掛かりますが・・・・・・また行きます。
すぐ近くにバス停ありますよね。
そこの日陰で1時間くらいボ~ッと七尾湾を眺めていたことたことあります。(デジカメに撮って,職場のPCの壁紙にしてます。)
本当に今日はありがとうございました!
カレー美味しかったぁ。(前回はピザ食べました。)
心身,とくに心の疲れが癒されました。
雪景色になる前にもう一度訪れたいと思い,こうしてお礼の???させていたきます。
どうかお元気でお店を続けていただきますように,お祈り申し上げます。
それでは,また。
福井県 TOSHITAKA
(もうすぐ秋のバラが咲くよ 海とオルゴール 能登島の空)
2011・10・19(水)
時間を忘れてしまいました。この出逢いに感謝して日々の生活をまた頑張ります!!
(海とオルゴール 海辺のパラソルの下で・・・ 能登島の海と空から)
綾香
2010・10・19
今日もとってもいやされました
二階上がらせてもらってありがとう
ございましたとってもイイ雰囲気で落ち着きました
また ママさんにもななさんにも会いに来ます
これで明日からもまたお仕事頑張れそうです
京都 あずみ
(海とオルゴール 大切なものたち)
2010・10・19
カフェモカビアンゴ
ごちそうさまでした
おいしかったです
ななママにも電話かわっていただいて
ママさんに話も聞いてもらって
スッキリしました
ほんまにおちつくお店ですね。
また、いやされました
コスモスよい香りですね
休みの時にまた来ます
(海とオルゴール ドリンクメニュー オリジナルカフェ カフェモカビアンゴ)
2011・10・19(木)15:30
小・中・高と埼玉の地元の友人が
仕事の休みに金沢へ。ふらっと能登島を
走っていて見つけたCafeeと手づくりプリン(イルカのぷるるん)を頂きました。
イルカ見えたかな、多分、見えたと思う、そんな
夢を座敷の中で横になりながら1時間ばかり見て
いました。さぁ、戻ろうか。
amandinvilla
Tokuyo hara
(テーブル)
平成23年10月22日(土)9:45AM
今日はあいにくの雨ですが パパと犬とママと
気ままな車旅、たまたま見つけた海辺の
カフェでとても美味しい珈琲と花まる
抹茶オーレを頂きました。
仕事で疲れている毎日ですが、このような一時が
何より大切な健康を維持してまた来ます!!
秋田犬 大五郎一家
2011・10・22
はじめて能登に来ました。朝は雨模様だった空もだんだん晴れて
きて、とても気持ちの良いお天気です。イルカ、見られるといいな
(朝早く漁港へ行き、新鮮なアオリイカを仕入れてきました。柔らかくて甘くてぷりぷりしています。)
10.22(日) 雨から晴れ
アオリイカのやきめしはとってもうまかったです。 美味!!
イカにはタウリンという
成分が入っていて
疲労回復におすすめです。(確か!?)
皆様もいただいて下さい。
ごちそうさまでした。
(久しぶりにドリアを作りました。これは試作です。アオリイカパスタ。)
(スタッフとわたしのお昼ご飯のおかずです)
(能登島の海で釣ったカマスです。秋のカマスは油がのって、ぷりぷりで、とっても美味しいです。
能登の塩をサッサァと振って、塩焼きして食べています)
(能登島の民宿 浜弥さんです。いちじくをわけてもらいました。)
(スタッフにもらった天然の芋です。お客様にサービスしました。「美味しいわぁ」大変喜ばれました。)
(カエルパパのぜーごからいただいたさつまいもをつかって、毎日スイートポテトを焼いています。
さつまいもが使い切るまで、時期限定です)
(海とオルゴール 能登島の海 店内から撮影 向って正面)
(海とオルゴール 能登島の海 店内から撮影 向って左方向)
10/17 AM10:46撮影 この日から能登島の海に10年間棲みついていたイルカたちが、姿を現していません。
いったい何処へいってしまったのだろう。。。かなり心配です。