
つるバラにはいろいろな品種があります。
一年前は背が小さくて、成長に気がつきませんでした。
根元のところにある、名札を見つけました。
つるロココ3本 つるゴールドバニー1本 つるロージカーペット1本
つるアンジェラ2本 プリンセスマサコ1本 モッコウバラ白八重1本
ミラト(修景用バラ)3本
つるバラ系のバラがなんと 不ぞろいでいろいろあります。
しかも、グングン伸びてきています。
これは大変です。
確か、購入したときは、花の色と形に惚れてGETしたのに~
大変なことになりました。
バラの図鑑を見たら、3m~5mほど伸長と記してあります
ありゃぁ~
それに四季咲大輪系・四季咲中輪系も枝がぶっとくなっとります~
esr・・・いろいろな色のバラがワンサカ・・・
こりゃ~
ガーデニングをしなくてはいけません
体力がないとか 動きたくないとか 腰が痛いとか 言ってられません~
明日からやるぞぉ~ ガーデニング

いましとかないと 成長したら大変なことになります~
朝早く起きて やるぞ~宣言!!

小さかったローズマリーもグングン成長しています
あぁーーーん だめじゃこりゃぁ~
バラを育てるときの注意事項
花色
花形
花弁数
樹高
樹形
芳香
この6点を注意しなくてはいけません