goo blog サービス終了のお知らせ 

海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

能登島ドルフィン

2007-06-12 11:40:03 | 能登島イルカウォッチング 観察日記

本日、能登島のイルカちゃんの画像、夕方アップします。
しばらくおまちください

能登島イルカが大好きなおばちゃんがいる海とオルゴール


店内から午前11時に撮影した能登島イルカたちです

2007-05-24 14:49:02 | 能登島イルカウォッチング 観察日記

最近。。。ブルーな気持ち。。。一人の富山ナンバーの男性が椅子に座り男性:「能登島にイルカいるんですか」おばちゃん:「はい。じーと静かに見ていてください」おばちゃんパワーを海に向ける 
おばちゃん:「ご注文は決まりましたか」
男性:「それでは、ちょっと言いにくいけどかぁちゃんのやきめしを」
おばちゃん:「はい。かしこまりました」
おばちゃん:「来ました。左方向に見える、ぺちゃぱいの形のお山を見てください」
男性:「どれーどれーどこですか あっ!いた 能登島イルカですね」
男性:「。。。。。。。。。。。」わたしね。能登島イルカを追いかけて もう6年が経つんです。イルカはいつも「特別な友」って思っています。イルカが何を訴えてるか分かります。地震の日がそうでした。地震発生直前に裏の海まで知らせに来ました。地震がおさまった後も わたしの様子を伺いに来ました。 言葉はなくてもイルカには、心が伝わる。人間は、言葉と文字を使うことで伝わるけど イルカや鳥は違う。言葉はなくてもつながる。人間に感動も与えてくれる 生きてる喜びも与えてくれる。ここに居るときだけが わたしは素直にもなれるし 優しさに包まれていくそんなイルカに きょうも勇気をもらうことができるのです。 おばちゃん:「イルカにあえてよかったですね」  

ここはどこですか、能登島の海が見える素敵なイルカが見えるカフェ 海とオルゴールです。


能登島イルカで心癒して。。。海とオルゴール

2007-05-08 00:18:45 | 能登島イルカウォッチング 観察日記

                                      

                                                     ジャンプの瞬間
                                           

        可愛い目がみえます
   すっかりなかよしになりました
                                      

                           能登島に棲みついたミナミバンドウイルカ海とオルゴール

 

キュキュとはじめて声を聞かせてくれたよ

       おかあさんイルカとこどもたち
                                     

                                        弟イルカは、ジャンプの練習中
 
キュキュキュおとうさんイルカ
キュキュキュイルカの声に癒されて              
                     


好奇心旺盛なイルカおとうさんイルカは一年前に背びれに傷が見つかりましたでもいまは自然治癒している
能登島の海にイルカがいるイルカが棲んでいる環境は
まさに楽園なのかもしれないな

ここは能登半島のど真ん中宝の島
能登島に棲むイルカたちにあえた奇跡に感謝したい

きょう、一緒に海に泳いだわたしとイルカ
また一緒に遊ぼうね
そして、わたしのこころを包んでくれてありがとう

また、イルカと一緒に泳ぎます 能登島イルカスイム



  
      


遅刻します。能登島イルカより。

2007-03-24 08:51:14 | 能登島イルカウォッチング 観察日記

船に乗ってきます。

AM10:00
「いま海とオルゴールに戻りました」
能登島ドルフィンスイムに船からバシャしてきました。いま身支度中・・・。


ここでお知らせ。

4月8日(日)
AM9:00から、船が出ます。イルカを見たい人“海とオルゴール”までご連絡ください。ブログのコメントでも受付します。
6名様限定です。お一人●●●円です。


窓一面に目に映る能登島イルカたち

2007-01-14 20:15:19 | 能登島イルカウォッチング 観察日記

店内の椅子に座り右方向に見える筏の手前に3頭のイルカがジャンプ
して遊んでいます


こちらは店内の椅子に座り左方向に見える風景です
能登島イルカが遊泳しています



能登島の海が見えるカフェ海とオルゴールの店内から右方向に見える風景です。
午前11時15分ビデオにて撮影。


能登島の青空

2006-11-17 17:22:29 | 能登島イルカウォッチング 観察日記

年配の東北ナンバーのお客様が椅子に座った。
船の上にいる感じがします。晴れてたら最高でしょうね。
後ろ姿をじっと見つめる。すると曇り空からそっと青空がかすかに姿を現した。
よく耳にします。この言葉。わたしも最初はそうでした。「晴れてたら最高」って。
でも違うんです。ここは、必ず青空がそっと姿を現してくれる不思議な空間なのです。青い空を目にした瞬間。みな言葉を失います。

岐阜のたなかさんが来店。
大事そうにイルカを抱えて


この間ね腕時計をここに置いているのよわたしったら。
きっと、家にいる感じがしたんだと思います。
リラックスしているたなかさんの表情から、きょうはやけに冬篭りをする
表情がちらっとわたしの目に飛び込んでくる。


たなかさん暫く会えないからここに連絡先を。。。。。
お帰りになった後、そぉーと確かめる。「来年はイルカと一緒に泳げるように
水泳教室に通います」
わたしが初めてイルカのいる場所を教えた人だ。
来るたびに心が打ち解けていくそんな気にもした。お客様なのに、わたしの
心の中はもう心をゆるした親友へと変わって行ったような。。。
なんだか戸を閉めた瞬間熱いものが湧いてきてキッチンで布きんで目をおさえた。
12月1月2月3月4月長い冬。。。またきっと会いたい人

人はいい人にまた会いたいと願う
それがどんなに遠くても その気持ちは変わらない
あなたからもらったイルカ大切に大切に胸にしまうね

なかなか会うことは困難になると思うけど
どんなことも 記憶にとめているからね

なにかにつまずいて こころがつかれたら
ここのページにいつでも目をとおしてくださいね

たくさんの勇気と感動をいつでも
笑いあり涙ありズッコケありでおばちゃんパワーで発信中だよ


 ようこそ やすらぎの空間へ
  ~海とオルゴール~


能登島イルカが海とオルゴールの店内からご覧いただけます

2006-10-26 13:10:30 | 能登島イルカウォッチング 観察日記

12:30頃 



右方向から 親子4頭のイルカがやってきました
 


黒い部分が能登島のイルカです



きょうの凪はとても穏やかで 能登島イルカがはっきりと目の中に飛び込んできました
どうも 12時前後になると この場所に遊びに来ています
筏の上で釣りをしている人の感動の声が 聞こえてきそうです
きょうの能登島はめっきり静か
スタッフのまさみさんとドライフラワーをせっせと作っています



スタッフのまさみさんと食事中にわたしが能登島イルカを発見しました

能登島イルカのスイムは来週の月曜日までお預けになりました。


私用で実家の輪島市へ。。。

ツインブリッジのとを渡り、ちょっと輪島まで


和倉温泉が見渡されます 
能登島大橋も見えます
輪島の民宿さかした(実家)に到着

いつも、用事だけ済ませてとんぼ帰りです。




今度は、お寿司を食べたくなって、和倉温泉にある(ローソン後ろ)貴寿司さんへ
能登島出身の粋のいい若だんながお出迎え

こちらの能登島のお魚を酢の物・焼き物・お造りにして食べました
新鮮な能登のキトキトなお料理を存分に楽しんできました
お寿司屋さんって、高額なイメージがありますけど、とても良心的なちょっとわたしがはまってるお店の紹介でした



男前の谷口さんから。。。能登島のアオリイカGET
お刺身にして食べたら。。。コリコリして最高級の食べ物を頂いて
しあわせでした。。。



能登島イルカと海のダイヤモンド

2006-09-02 22:22:50 | 能登島イルカウォッチング 観察日記

左の奥(背びれ二つ)に見えるのが母と子の能登島イルカです。現在子育て中

海の鏡に太陽が燦燦とまるで海のダイヤモンドのように
光輝いています

能登島に棲む野生ミナミバンドウイルカ
海とオルゴール


能登島イルカに夢中です

2006-06-29 17:02:28 | 能登島イルカウォッチング 観察日記

能登島イルカがたくさんいたらいいんだけど、たくさんいる九州の天草のイルカウォッチングとか、御蔵島とかは、イルカがたくさんいるから、上手く写真が撮れそうだけど、まだまだ片手で指折り数えるくらいの能登島イルカだから、難しいので、ムービーで撮影して、良い所を静止画にしました。海とオルゴールから能登島イルカウォッチング!ここは能登島でお食事が出来るカフェ海とオルゴールです。


イルカとともだち

2006-06-29 16:58:40 | 能登島イルカウォッチング 観察日記

能登島に野生のミナミバンドウイルカが棲みついている不思議・・・。毎日、イルカの観察をしているとなんだか、能登島
イルカと友達になるような感覚になりました。
ここは、海とオルゴールから窓一面に広がる海・・・能登島イルカです。


海とオルゴールの窓一面に広がる海にイルカがやってきました

2006-05-15 18:03:24 | 能登島イルカウォッチング 観察日記

能登島にイルカがいることがほんとに不思議ですね。この付近には、海底から湧き水と温泉が豊富にでています。魚の群れもいて、イルカが棲むにはとてもいい環境になっているんですよ。
お昼過ぎ・・・やけに静かで、右に見える方向に何か身体がぐぅーーと引き寄せられるパワーを感じたそのときです。昨日、長女からのプレゼント『イルカの声と波の音のCD』を店内で流していたいたそのときです。
見つけました   「またあえたね げんきにしていた」と話しかけてくるかのような自分だけの空間に浸りました。
お店からイルカが見えるなんて、なんだか不思議な空間になにも手がつけられず、
静かにイルカと対話したいた自分でした。

ガタン と 先日コメントをくれた徹さんがご来店
ゆっくりと海と対話するかのように、海とオルゴールの空間をお楽しみになられて
いました。
きっと ここは我が家に帰ってきた空間だったに違いありませんね

能登島イルカに、店内から会えますように・・・。海とオルゴール