goo blog サービス終了のお知らせ 

雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

イチゴ狩り

2012-03-18 | こども

日付変わって、昨日土曜日、奈良は明日香村の方にイチゴ狩りに行きました。

 

私自身も久しぶりで、Yuは初めてのイチゴ狩り。

かなりウキウキしていました^^

東京スカパラダイスオーケストラ

農家につくと早速ビニールハウスに走っていくYu。

 

見事イチゴは大きく育ってて、Yu大喜び。

次々狩っては食べる食べる。

私もつられて食べる。

奥さんも食べる。

 

結構食べましたね・・・。

おいしかったー。

自宅にお持ち帰り用に買いました。

 

その後明日香村をちょこっと観光。

20年ほど前に行ったことがあるのですが、その頃より整備されてますね。

高松塚古墳、亀石、石舞台。

 

今度ゆっくり一人で来てみたいと思いました。


僕らの音楽

2012-03-17 | 音楽

先ほどまで8ch 僕らの音楽を見てました。

普段はほとんど見ない番組なのですが、今回は東京スカパラダイスオーケストラとキョンキョン。

録画までしました^^

 

早速Newアルバムの目玉、「縦書きの雨」やってましたね。

EGOのよっちゃん久しぶりにTVで見ました。

ちょっと老けたかな^^

 

スキャラバンもやってましたね。

今度のライブでもやってくれるかな?

楽しみやな~。


週末

2012-03-16 | こども

いやいや、今日はなんとか出社してきました。

 

そして週末。

相変わらず嬉しいですね。

 

今週末はウクレレのレッスンはなし。

自主練ですね。

 

東京スカパラダイスオーケストラの新しいアルバムも到着するかな?

そしたら嬉しいんだけど。

ちなみに今日帰り途にスカパラのライブチケットを手に入れてきました。

楽しみ。

 

明日はYuを連れてイチゴ狩り。

近場で探したけどどこも予約でいっぱい。

結局奈良まで行くことにしました。

Yuも楽しみのようです。

私も楽しみ。

 

充実した週末を送って来週に臨みたいですね。


福島浜通り Fukushima Hamadori 2012-03

2012-03-16 | そのほか

ジャズ、東京スカパラダイスオーケストラ

東日本大震災から1年たとうとしていた3/10にアップされた動画です。

津波の被害が大きい地域もありますが、福島のように併せて原発汚染の被害に苦しむ地域もあります。

原発に近い福島浜通りから撮影された星空が、非常にきれいな映像です。

 

以下動画撮影者のコメント


大震災から1年が過ぎました。

福島ではいまだ苦悩の日々が続いています。

福島県の浜通り、南相馬市の市街地を南下すると、原発から半径20キロの立ち入り禁止区域があります。ここから先は立ち入ることが厳しく制限されています。
津波で流された海岸沿いにある神社の近くには、復興を誓うメッセージが記されたイルミネーションが夜通し点灯していました。

空には満点の星が輝いています。いつか、この先の地でまたあの頃のように。

 

Time Lapse #053 福島浜通り Fukushima Hamadori 2012-03


FOUR SEASONS

2012-03-16 | 音楽

友人のおススメで聴き始めたフジファブリック。

 

オリジナルアルバムも良いのですが、カバーに秀逸な1曲あり。

それはイエモンのトリビュートアルバム『THIS IS FOR YOU~THE YELLOW MONKEY TRIBUTE ALBUM』の
Disc2の1曲目『FOUR SEASONS』。

イエモンでもなかなか渋い一曲ですが志村氏の声が現曲を超えたといってもいい曲。

東京スカパラダイスオーケストラ

ジャズ

VW

SUBARU

THIS IS FOR YOU~THE YELLOW MONKEY TRIBUTE ALBUM
BMG JAPAN Inc.
BMG JAPAN Inc.

 

 


ホワイトデイ

2012-03-15 | こども

東京スカパラダイスオーケストラ

昨日体調不良につき、休みをもらってました。

そのため、当日に買って帰ろうと考えていたバレンタインデイのお返しが買えませんでした。

 

Yuも少し気になっていた模様。ジャズ

なので昨晩上記の理由で買えなかったけど、明日お返しするね、と言っていたら喜んでいました。VW

 

で日付変わり本日。

昨日に引き続き体調不良。

花粉症の影響とかあるのかな?

 

でも昨晩Yuと約束した1日遅れのホワイトデイの贈り物は買わねば、と思い、先ほど体調が戻ったところで買いに行ってきました。

府内でも有名な、Yuも大好きなケーキ屋さんのチョコです。

 

さて帰ってきて喜んでくれるかな??


Spirit of the Moment

2012-03-15 | 音楽

今夜は昨日の東京スカパラダイスとは打って変わって、The ジャズです。

 

紹介する一枚はミッシェル・カミロ 『Spirit of the Moment

東京スカパラダイスオーケストラ

Spirit of the Moment
Telarc
Telarc

フォルクスワーゲンとスバル

ミッシェルはピアニストでもありコンポーザーでもあります。

ラテン系ジャズの世界ではトップの一人ですね。

その中でこの一枚。

レーベルはテラークというユニバーサル系のレーベルで、その意味では上原ひろみとおなじレーベルですかね。

 

1曲目「Just Now」で様子をうかがう、ころ合いを見て4曲目「Repercussions」で一気に盛り上げ、6曲目の「Nardis」でガツン。

でも大人のアルバム。

7曲目「Trilogy」でソロを聴かせ、8曲目「Giant Steps」では早引きを聴かせまくります。

 

この一枚で色んなミシェルが見られます。

 

 


おめでとう!

2012-03-14 | そのほか

ジャズ

サッカー U-23日本代表 オリンピック出場決定!!ジャズ

 

おめでとうっ!!ジャズ

 

いやいや、前半は押し気味だったにもかかわらず無得点。東京スカパラダイスオーケストラ

でも後半10分・14分と立て続けに得点。

2点目は復帰した清武がどフリーで豪快に決めてくれました。

この後も清武がフリーで打ったけど、ポストにはじかれ残念。

最後の方は相手のモチベーションも下がってしまってたので安心して見られました。

 

途中思いっきり地震で揺れたようですが、大きな被害もなくよかったよかった。

男女ともに行けてよかったですね。


いーなー

2012-03-14 | 音楽

昨日、代々木公園で東京スカパラダイスオーケストラが新アルバム「Walkin’」(21日発売)の発売記念フリーライブをやったそうな。

 

約5000人が見ることができたらしい。

新曲「Walkin’」などを約1時間、全11曲を演奏。

普通のライブやん。

 

羨ましい・・・・。

首都圏はこういう機会が多いからいいよなー。

 

まあいいですもんね。

私も行くし。

めっちゃ踊り狂ってやる!(笑)

 ジャズ

Walkin'(DVD付)
cutting edge
cutting edge

Come On!

2012-03-13 | 音楽

今夜はジャズやめ。

 

先ほどの記事の通り、東京スカパラダイスオーケストラのライブを思い描いて、好きなアルバム『WILD PEACE』を聴いています。

中でも1曲目の「Come On! 」と2曲目「星降る夜に」は大好き。

 

東京スカパラダイスオーケストラ / Come On! (Officialより)

 ジャズ

と、1曲目はアップテンポの曲、2曲目はゲストボーカルに甲本ヒロトを迎えた歌モノ。

2曲目はカラオケでも結構歌いますね。

 

最近になって今度リリースされるアルバムに収録される上原ひろみ とのインストものがお気に入りになってますが、とりあえず上述2曲は基本お気に入り。

唯一愛車VWゴルフⅤでも流してもらえる(でも途中で変えられる・・・)アルバムですね。

 

WILD PEACE(DVD付)
東京スカパラダイスオーケストラ,Atsushi Yanaka,TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
カッティング・エッジ