goo blog サービス終了のお知らせ 

雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

メガネ愛

2015-06-07 | ファッション

思えば小学4年生くらいから目が悪くなり始め、中2でメガネデビュー。

以後生活必需品となっているメガネ。

 

今使っているのメガネは主に5つ。

度付きのメガネが3つにサングラスが2つ。

 

サングラスの1つはクルマの中に常備。

もう1つは街にお出かけ用。

 

度付きのメガネのうち1つはブルーライトカットタイプ。

これは自宅に帰ってリラックス用。

あとの2つはお出かけ用。

 

でこれらメガネが自宅のあちらこちらに置かれていました。

ちょっと置き場所困るな、と思って購入したのが壁掛けメガネホルダー

 

こんな感じで。

 

 

いい感じ。

Hender Schemeのヌメ革でできた壁掛けメガネホルダー

Hender Schemeの革製品はクラッチバックとペンケース、キーホルダーに続いて我が家に来ました。

この革が経年変化で変わっていくのが愉しみです。

 

ブルーライトカットのメガネは洗面台に置くので、残りはここに収納。

これでメガネも散らかることが無い。

 

これぞメガネ愛です。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿