@DIMEより。
脳科学者の茂木さんは「脳内リセット」をおススメしています。
詳細はリンク先を見ていただきたいのですが、短期的な脳のリセットによって、瞬時に別の作業を始めたり、いきなり集中できるようになるとのこと。
また長期的な脳のリセットによって、新しい価値観を柔軟に受け入れられる脳になるそうです。
ちなみに茂木さんの脳内リセット方法。
●仮眠をとる
「脳はPCと違って再起動すると(仮眠から目覚めると)以前とは別のウインドウが開く。だから眠ると考え方や気分が変わります」
●歩行禅
「単純作業をすると、脳がアイドリング状態になってアイデアが浮かんでくる。歩いている時、そうなることが多いですね」
●お風呂に入る
「シャワーだけでもOK。歩行禅同様、頭を空にしやすいです。入浴するたび、頭を空にする練習をするといいですよ」
●好きな曲を聴く
「一番簡単に気分を変えられる行動です。どのアーティストの曲かというより、どんな気分になりたいか考えて曲を選ぶといい」
●体を動かす
「会議中トイレに行くなど、少し体を動かすだけで気分が変わります。常に、気分を変える方法を持っておくと時間が有効に使えます」
「歩行禅」とは初めて聞く言葉ですが、確かに黙々と歩いている時って意外と集中して何か考えてたり、逆にポカッと「空」の時間ができることがあります。
「仮眠」は昼休みにたまにしています。
基本スキっとしますが、稀にそのまま寝付きたいと思うことも・・・。
「好きな曲」はその通りかな。
昼休みにジャズとか聴くことがありますが、結構気分的にはリセットしてる感あります。
脳もリセットされてるのかな???
あまり脳がどうのこうの・・・って考えて行動するのもどうかと思いますが、気晴らしにも良さ気なので試してみよう。
挑戦する脳 (集英社新書) | |
茂木 健一郎 | |
集英社 |