ネクター

日々ニッキ。時々毒を吐く。

WBS

2005-03-11 | TV,CM,
昨夜、久しぶりに『ワールドビジネスサテライト』を見た。
久々に見るとなかなか面白いことに気が付いた。
何でかな~?と考えてみたら、

景気のいい話

だからじゃないでしょうか?

なんかね、物がやたら発売して、これからどうかな~なんてニュースだから。
私がただ単に新しいもの好きなだけなのかもしれないけど。

で、その日のハイライトで『会員制のレジャー百貨店』ゲーム、卓球、カラオケ等、1時間400円で遊び放題の店の紹介をしていた。
もともと、大阪が発祥で、全国に広まり、中国への進出もしている。

中国(上海)でも日本と同じ接客をしているのを見て、
昔、リゾートバイトで同室だった人が個人旅行で中国に行った話しを思い出した。
「中国に行ったら宿を探すのに1日かかる」
つまり、仕事する気が無い人が多いから部屋が空いていても「無い」と言うらしい。
そんな『没有』攻撃に耐えながら(楽しみながら?)旅行をされていたということを。

その中国(の都市部)がいつの間にかやる気満タンの仕事っぷり。
同室だったあの人はどう思っているんだろう。

中国は日本でいうと『天安門事件』が戦後直後だとすると今は『東京オリンピック』前なんだよきっと。北京五輪ももうすぐだし。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿