ネクター

日々ニッキ。時々毒を吐く。

長浜から彦根へ

2007-04-17 | 日記
次の目的地、長浜へ向かう途中、『湖北野鳥センター』の隣の道の駅でちょっと休憩。
野鳥センターは月曜なので休館日。
やっていても入らなかっただろうけど、前に一度だけ入ったことがあるが、その時はオオワシがちょうど飛来してすぐの頃だったなぁ~。
そういや、あの時はカメラを抱えたセミプロのような人達が沢山、琵琶湖の周りにいた。



鳥の巣と水鳥。

鳥には詳しくないので、何の鳥なのか分かりません。
多分、ヒシクイだろうと思うのだが、どうだろうか。小さすぎて分からん。


そして長浜へ。
目的は『長浜曳山祭り』
着いたらちょうど最後の山車の子供歌舞伎が終ったとこだった残念。
今年は90年ぶりに全12基が出るから見たかったのに・・・
例年は4基である。子供歌舞伎もこの4基だけ。



でも、着いたのは11時半くらいだったのに・・・最終日はお昼で終わりか。
役者の子供も親が迎えに来てさっさと帰って行ったし。




↑女形の役者。
地元(商店街の子供)の子供(4~12歳くらい)がこの日のために春休み返上で練習をする。
最近では出てくれる役者が減っているらしい。
ついでに、山車を引く若衆も実は何人かは高島の自衛隊だったりする。

一足遅かったが、つまらないので『海洋堂ミュージアム』のお店をちょっと覗いてみる。
入り口にいるケンシロウがちょっとだけ移動されていた。代わりに大魔神が立っていたが。


そして最後に彦根へ!!



目的はひこにゃんグッズを買うこと。
彦根築城400年を記念して、盛り上げるために発案された?キャラ。
最近では敵キャラの『しまさこにゃん(佐和山城に棲んでいたらしい)』も登場している。見たことないが・・・
こうなると、長浜城の『ながにゃん』とか安土城の『あにゃん』とか勢多城の『りんこにゃん』とか作って欲しい・・・無理だな、うん無理だ。

せっかく彦根城まできたので、入城(何故か築城400年記念で入場料が通常の約2倍)はしなかったが、周りを散策。
護国神社があったり、井伊直弼の像があったりします。
そして平日なのに観光客も結構いた。

さて、ひこにゃんグッズですが、城の前のホテルの売店でまんじゅう、絵本、ガイドブック、シールを購入。満足。
只、何を思ったのか、『ひこにゃん音頭』なるものも存在する。というか、売店で流れていた。
曲調は、昔の『オバQ音頭』とどう違うのか知りたいところです。


♪~ひこにゃん、ひこにゃん、ひこにゃん、にゃん~♪
♪あかいかぶとのひこにゃん、にゃん♪
♪黄色いお鈴のひこにゃん、にゃん♪
♪緑のスカーフひこにゃん、にゃん♪
♪白いお顔のひこにゃん、にゃん♪
♪~ひこにゃん、ひこにゃん、ひこにゃん、にゃん~♪

...........


憶えてしまった。というか耳から離れない・・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿