ネクター

日々ニッキ。時々毒を吐く。

この間作った物について

2010-08-07 | 手芸
最近、手芸熱がちょっと出てきたので色々と作っていたのですが、お店で商品をみるとめちゃくちゃ安い。
子供服(幼児服)なんか同じような物がセールではなく正規の値段で500円くらいで売っているのを見たら、自分が作った服っていうのは労力は100円もいかないのではないだろうかと思うと作る意味はあるのだろうか?
それでも作るっていうのは趣味だからしょうがないんだけどさ・・・
でもさ、付属品(ボタンとかレースとか)を付けようと思うと、既製品を買ってバラした方が安かったりしたりで・・・すごく面倒くさいけど。

それでも作ってしまうのだろうな。多分。



ブルマー付きドレス

2010-07-25 | 手芸
   


毎日暑いです。
夏はこの言葉だけで話が10分ほどもちそうです。冬は寒さで話がもつから、これもしゃべるのが苦手な人と話ときにはネタになっていいのか?いいわけないか・・・
私は何を書き込んでいるのでしょうかね。


さて、休みの日がコレといって何もしていないのですが、友人に子供が生まれたので、服を作ってみた。
生まれた時にベストを贈ったら喜んでくれたので調子に乗ってイロイロ作ってみたうちのひとつ。
型紙は図書館で借りた『こどもブティック』(2003春号だったと思う)から。
ジャバラテープをつけるのが面倒くさかった。(ミシン針は折れるし)

さて、色違いとはいえなぜ同じ服が二つあるのかというと、友人が生んだ子供は双子だから。
しかも女の子だから作り甲斐があるわ~男の子だったら作らないと思う。

しかし、双子って大変らしい。
一人でも大変なのに二人って・・・しかも実家も夫の実家も遠いから退院後は大変だったって。
でも大変そうだけれど、なんか羨ましいです。
他所の子供の服なんか作ってないで、自分の子供が欲しいわ。その前に結婚しないとなぁ・・・どっかにいないだろうか。



ボレロなんぞを作ってみたけど

2007-01-14 | 手芸
     

正月休みの間、家にこもってコレ↑を編んでました。
出来上がったはいいけれど、いつ、何処に着ていくのだろうか・・・
作り方通りに作ったはいいが、ボレロだから裾が短いし。
家でこんなことばっかりしているからなぁ・・・親もかなり前から(私のことを)心配はしているけど、自分自身が非常に焦っております。
『こんなん作っているよりも、さっさと嫁に行け!!』
という無言の圧力を・・・・・いたら今頃とっくの昔に行ってます。

因みに今回作ったボレロは、
 『毛糸だま 2006冬号』から
 P114の『冬のおしゃれボレロ』

 使用糸 『ハマナカ ピエールファミリー ふわふわラメ』約6玉
 使用針 『棒針 8号』(100円均一で購入)

ニットの伝道師

2005-12-21 | 手芸
毎年、夏の終わりくらいから編み物がしたくなるのだけれど、最近はさっぱり。
秋風が吹く頃に廣瀬先生が舞い降りてくるハズなのに・・・
ところで廣瀬先生って『ニット界の貴公子』という異名を持つけれど、この間、雑誌で50歳を迎えられたのに対して
「(50歳になると)もう貴公子とはいえませんね。これからはニットの伝道師としていきたいですね。」
というようなコメントをされていた。
いいのじゃないでしょうか。

ところで、自分で編んだのを他人に見せながら言うと、
「上手いな~起用やな~」
と言われるけれど、必ず、
「よっぽど暇なんやな。」
とも言われる。
いえ、否定はしませんけどね。

スカート(~仕上げ)

2005-11-28 | 手芸
一気に仕上げました。  
 

表地、裏地、ベルト芯。付ける前の形。
バラバラです。



   
裏地をつけてから、ファスナー付けの躾。
躾の後、ミシンで本縫い。
ファスナーの始末をして、ベルトをスカートにつける。
ここでミシン針を3本折る。



裏地の始末をし、前カン(ホック)をつけて完成。

作り終えてからいつも思うけれど、今時、作るよりも買った方が安くて良いのが沢山あるような気がする。いや、気がするのじゃなくて実際そうだ。
今回もファスナー付けがちょっと甘かった。
自己満足だから、いいのさ。

スカート(裁断、切り躾)

2005-11-01 | 手芸
          

去年、母に作ったスカートの布が余っていたので、自分用のスカートの型紙をつくっていたのだけれど、ほったらかしにしていたのを思い出して、ちょっとやる気が出てきたので、せっかくだから作ろうと裁断までした。
布を裁っていたら母がやって来て、
「あんた、短いのはもう恥ずかしいで。」
って言われる始末。
まだミニはセーフだと思うのですが。というか、まだ履けるうちに履きたいよ。
さらに
「お母さんの正月の服でも作って欲しいな~。」
と言って去っていった。

しかし、型紙が新聞紙ってどうよ。昔はクラフト用紙で作っていたんだけど・・・