ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
カレンダー
2025年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
ビデオ化順で人気EPが分かる? |
世界ヘビー級タイトルマッチが第3国で行われなくなった |
子どもの頃の感覚は正しかった? |
山崎照朝氏を偲ぶ |
いよいよウェールズ戦が迫り |
ネクサス最大の魅力は |
そろそろ本格的に夏の甲子園予選が始まるのだが |
ビデオソフト普及のおかげで |
今日からリーグ戦が再開したのだが |
もう梅雨明けか |
最新のコメント
こーじ /もう梅雨明けか |
こうちゃん/もう梅雨明けか |
こーじ /ドッジビー朝練第3週:暑い日はグランドの日陰がベスト |
こうちゃん/ドッジビー朝練第3週:暑い日はグランドの日陰がベスト |
こーじ /昨日は父の日で |
こうちゃん/昨日は父の日で |
こーじ /ラグビーテストマッチ=ウェールズ戦のチケットが取れたのだが |
マルダリッグ/ラグビーテストマッチ=ウェールズ戦のチケットが取れたのだが |
こーじ /巨星堕つ・長嶋茂雄氏死去 |
こうちゃん/巨星堕つ・長嶋茂雄氏死去 |
最新のトラックバック
ブックマーク
遊び人、伸さん放浪記
私が日本で唯一行き付けの飲み屋の飲み友達です |
うんどうエッセイ「猫なべの定点観測」
私以上に詳しいスポーツに関する話題満載のブログです。個人的に ‘こういう記事を読みたかった’というツボに嵌る記事ばかりです。 |
ARU-BOX
熱狂的なボクシングファンのあるさんのサイトです。BBSには私もちょくちょく書き込んでます。 |
大森町水族館
蒲田時代の友人・taro君のブログです。カメや熱帯魚などの解説がすごいです。 |
Mr.Bation
野球や特撮モノなど、私と似た好みを持たれているimaponさんのブログです。ジャンルも多彩です。 |
Snow White~人生七転び・・起きない~
ネクサスのファンサイトで知り合った特撮と野球が大好きなGOSINさんのサイトです |
トイとドラの雑感日記
おもちゃや特撮に中日ドラゴンズを愛されているsoshi-sさんのブログです |
過ぎたるは及ばざるが如し
ファイターズファンで怪獣映画やヒーローものネタが魅力的な同世代のトクタサツオさんのブログです |
北の大地で ゴロゴロと
北海道に住んでいる特撮サイトで知り合ったMike145さんのブログ。住んでみて初めて見たり知った北海道の食べ物や?と思った事をつらつらと書き綴ってます。 |
失われた時を求めて
自由人大佐さんの、音楽と特撮レビューブログ。海外特撮まで広い範囲をカバーされてます。映画ネタなども詳しいですよ。 |
The Little7's World
セブンファンの つどいさんのブログ。 ちびキャラが独特の微笑ましい雰囲気を出してます。 |
ヘアサロンうつのみや
私の店ヘアサロンうつのみやのホームページです |
プロフィール
goo ID | |
ue-kj![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
福岡の田川でヘアサロン・うつのみやを経営しています。
お近くに立ち寄りの方はぜひどうぞ! 13歳下の女房と2人の息子と娘1人の父親でスポーツ観戦とヒーローが大好きです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
侍戦隊・シンケンジャーに伊吹吾郎が!
毎年1月第4日曜日に始まる平成仮面ライダーの新シリーズに続いて
2月の第3日曜日から戦隊シリーズの新シリーズ・真剣戦隊シンケンジャー
が始まった。
最近は長男が7:00からOAされているバトルスピリッツを見ているのだが、
シンケンジャーの1話も第3日曜なのでライブで見られた。
そして驚いた事に脇を固めるベテラン俳優で何と伊吹吾郎が出演して
いたのだ。
伊吹吾郎といえば必殺仕事人で畷左門役のインパクトが強い。
屋台のおでん屋で悪人の腰骨を外し人体二つ折りにする豪快な殺し方を
していた。
また水戸黄門でも83年から渥美格之進を演じていた。
現代劇より時代劇の髷カツラが似合うタイプである時代劇のスターが
ヒーローものに出演するのは‘大江戸捜査網’の隠密同心・井坂十蔵役の
瑳川哲朗がウルトラマンAでTACの隊長・竜五郎を演じたのが代表的だが、
私の知っている限りはそれ以来か?
シンケンジャーは‘侍’や‘武士’がモチーフテーマになっていて、リーダー
のシンケンレッド・志葉丈瑠が殿様で他のメンバー達は家臣という設定
なので伊吹吾郎は殿様を支える側近のジイ・日下部彦馬役になっている。
側近といえば暴れん坊将軍で御側御用取次を演じた有島一郎のような
役を想像するのだが・・・・・
考えてみれば東映作品では若き日の里見浩太朗が仮面の忍者・赤影に
竹中半兵衛役で第2部の卍党編の途中まで出演していた。
さて伊吹吾郎の日下部彦馬は、どんな存在感を出すのか。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 小1の担任の先... | 1年前の今頃は... » |
にもあるように、松坂慶子さんのお子さんは女性ばかりです。
なので、松坂桃李さんは、松坂慶子さんのお子さんではありませんよ。
失礼、勘違いしてました。
早速削除しましたので、チェックありがとうございました。