goo blog サービス終了のお知らせ 

ビデオ化順で人気EPが分かる?

 今から40年ほど前にレンタルビデオ屋が次々とでき始めた頃、各 作品がビデオ化されていたのだがウルトラでもウルトラマンは放映 順にビデオ化されていたのに対しQとセブンはランダムなビデオ化 だった。  例を挙げるとウルトラQは1巻が8話・甘い蜜の恐怖と17話・1/8 計画で2巻は19話・2020年の挑戦と25話・悪魔っ子だった。  またウルトラセブンは1巻が1話・姿なき挑戦者と3話・湖のひみ つで、2巻は最終回・史上最大の侵略の前後編だった。  さらに怪奇大作戦は1巻が23話・呪いの壺と25話・京都買います、 マイティジャックは1巻が9話・地獄への案内者で2巻は爆破指令だ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

世界ヘビー級タイトルマッチが第3国で行われなくなった

 今から50年前の今日75年7月1日にマレーシアのクアラルンプール で行われた世界ヘビー級タイトルマッチで、王者のモハメド・アリ は1位のジョー・バグナーに判定勝ちし3度目の防衛に成功した。  若い挑戦者相手にアリは先制攻撃を仕かけてペースを握り逃げ切 る快勝だったのだが特筆すべきは、この試合がマレーシアのクアラ ルンプールにあるムルデカスタジアムで行われてレフェリーは日本 の羽後武夫氏が務めた事。  アメリカ人対イギリス人の試合が時差もあるマレーシアで行われ るというのは今の時代では考えづらいが、50年ほど前は世界のあら ゆる所で世界ヘビー級タイトルマッチが行われていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )