goo blog サービス終了のお知らせ 

そろそろ本格的に夏の甲子園予選が始まるのだが

 いよいよ来月に入ると夏の甲子園の地方予選が本格的に始まるの
だが我々がプレーしていた45年ほど前は、福岡県は第2土曜日から
始まり7月下旬まで行われており基本甲子園出場するまで7試合を
勝ち抜く必要がある。

 特にベスト16以降を県大会という形で北部と南部が対戦し始め
る形になっており、3試合ベースで6日間にわたって合計4試合行わ
れていた。

 ところが最近は1週間早く7月第1土曜日から始まっているが、試
合間隔に余裕が生まれているので日程的には楽になって来た一方で
同時に出場校によっては悩ましい問題を抱える事になる。

 つまり休養日が入っているので日程的には楽になったおかげで、
1枚エースのチームが勝ち進みやすくなっている。

 特に参加校が少ない地域では1枚エースのチームが1試合毎に休養
十分で登板できるため、やはり控え投手が投げる賭けをするよりも
休養のおかげで1人で地方予選を1人で投げ切る事が可能になる。

 ただ地方予選は1枚エースのみでいいだろうが甲子園に行くと、
暑さなどもあって1枚エースでは勝ち進むのは厳しいので控え投手
を起用しづらい。

 ところが地区予選は勝ち進んでナンボだから控え投手を起用す
る余裕はないので、どうしても1枚エースで勝ち進んで行くと控え
投手を使えず甲子園がぶっつけ本番になってしまうという悲喜こ
もごもだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ビデオソフト... ネクサス最大... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。