古本を集めるのが生きがいさ!

毎日古本屋に出向き棚をチェックするのが至極の幸せ。今日の棚はこんな本があった!

また見つけてきましたよ、マッチの本。

2007年02月28日 15時44分45秒 | Weblog
先月、近藤真彦の「いま俺、やるっきゃない」という本を紹介しましたが、
またまた買い込んできましたよ、マッチの本を。
アイドルのがたくさん出ているワニブックスの、
「青春タイトルマッチ」という一冊です。
愛称の「マッチ」とタイトルマッチの「マッチ」、
見え見えですけど語呂合わせしているんでしょうね。
1980年に出た初版のもので、当然中古感は多少ありますが、
時が経っている割には状態は良好な方だと思います。

アマゾンの方に出品しておりますので、
ファンだった方や今もファンの方は、ぜひ検索してみてくださいね。

当店「眞明書房」では古本を扱っております。
宜しければ当店HPへもお越しくださいませ。

http://www.sinmeisha.co.jp

多いですよね、違和感のある言葉。

2007年02月27日 14時50分58秒 | Weblog
ニュースとか見ていて、違和感覚える言葉ってありませんか。
だいたいはカタカナ語が多いのですが、
中には普通の言葉なのに無理に言い換えたりしたものとかで。
一番好い例が「看護士」っていう言葉。
男性の人を看護士って呼ぶのは構わないのですが、
女性まで全部ひっくるめて統一させるのはおかしいのでは。
何も「看護婦」で良いと思います。
「かんごふ」っていう音感だってとっても素敵だし。

看護婦って言ったら代表するのはこの人でしょう、ナイチンゲール。
名前だけは有名ですけど、実は私よく知りません。
いったいいつ時代のどこの国の人で、結局何をした方なのか。
小さい頃に読んだ偉人伝では、男性のものばかりだったし。
それなのに、こんな本見かけたら買ってしまいました。
「新訳・ナイチンゲール書簡集」という一冊。
サブタイトルには「看護婦と見習生への書簡」とあります。
やっぱり看護婦を目指して勉強している人が読むのでしょうかねぇ。

アマゾンの方に出品しました。
関心ある方は、ぜひ検索してみてください。

当店「眞明書房」では古本を扱っております。
宜しければ当店HPへもお越しくださいませ。

http://www.sinmeisha.co.jp

最近、空ばかり見上げています。

2007年02月26日 17時21分36秒 | Weblog
この冬、天気の好い日が続いている仙台。
私なんかは毎朝、外に出るたびに空を見上げては、
(好い天気だなぁ。空が青いや!)と呟いています。
それにしてもこの冬、空あまりに青すぎません?
大袈裟かもしれませんが、吸込まれてしまいそう。
まるで地球を取り巻いている膜が、
一枚消えて無くなってしまったような感じ。
風は多少冷たいのですが、陽が当たるとけっこう暖かくて、
いったい今は何月なんだか忘れてしまいますね。

ニュースなど見ていると、
人を騙してお金を巻き上げる詐欺師次々出て来ますよね。
いつの時代でもいるんですね、そんな悪い輩。
いわゆる「ぺてん師」って奴です。
そんな怪しい人物ばかりを取り上げているのが「ぺてん師列伝」です。
まったくいつの時代にもいるものです。

アマゾンの方に出品ております。
関心ある方は、ぜひ検索してみてください。

当店「眞明書房」では古本を扱っております。
宜しければ当店HPへもお越しくださいませ。

http://www.sinmeisha.co.jp

棚の配置が変わってしまって。

2007年02月24日 16時50分02秒 | Weblog
いつもよく行っては商品用の本を買い込んでいる、
仙台駅前にある某古本チェーン店。
先日行ってみたら若干棚の配置が変わっているではありませんか。
一応自分なりの見て回る順序ができてしまっているのですが、
これがちょっと狂ってしまい慣れるまで時間かかりそう。
変えるのは店の方の勝手だから仕方ないのですが、
いったいどういう理由があってやるのでしょうねぇ。

講談社文庫の旧版のデザインのものがあると、
やはり一度は棚から抜いてチェックしてしまいます。
だいたいは新しいデザインのカバーになって新たに発売されているようですが、
中にはそのまま品切や絶版になっているものもあるので要注意。
本書「この父にして」は旧版の初版のもの。
ただし、カバーに多少の擦れキズ等あります。
息子二人が、父・斎藤茂吉の素顔を語った対談集。

アマゾンの方に出品しております。
関心ある方は、ぜひ検索してみてください。

当店「眞明書房」では古本を扱っております。
宜しければ当店HPへもお越しくださいませ。

http://www.sinmeisha.co.jp

せっかくよく利用していたのに。

2007年02月23日 14時39分24秒 | Weblog
外に出た帰りに時折立ち寄っては、
ちょっとしたモノを買っていた近所の99円ショップ。
最近閉まっていたのでてっきり改装だとばかり思っていたら、
アララ、店先に「閉店しました」の貼り紙が。
コンビニ代わりによく利用していたのに。
お客だってけっこう入っていたような気がしたのに。
おかげで夜は通りが暗くなってしまいましたよ。
さてその場所、次は何になるのでしょうかねぇ。

本日買い込んできたのが「青函連絡船ものがたり」という文庫本。
青函連絡船の歴史などについて詳しく書かれています。
文庫本ながら、なかなか内容のある一冊といえるでしょう。
そう言えば、1回だけ乗ったことがありましたっけ。
函館から青森までの片道でしたが、
その間ずーっとデッキに出てばかりいた記憶があります。

アマゾンの方に出品しました。
関心ある方は、ぜひ検索してみてください。

当店「眞明書房」では古本を扱っております。
宜しければ当店HPへもお越しくださいませ。

http://www.sinmeisha.co.jp