8月、鶴沢剣友会の休みは9日と21日
14(水)・16(金)は稽古を実施
流石に8月3週は体育館を利用する団体も少なく
活動時間は通常と変わらないものの
利用団体が記載する日誌を見ればほぼ寡占状態です
毎年旧盆の時期も稽古を行うのは
直後に開催される段審査会のため

今年は17日(土)会場は千葉公園体育館
猛暑の中、鶴沢からは計5名が挑戦

午前中の初段の部では仕事との両立に努力する社会人と

進んだ中学では高校生とも稽古を行う中学1年生が合格

午後の二段の部、部活では熱中症と戦いながら
自らに厳しく果敢に前進を続ける中学2年生

部活動に加え、休みたい日もあったでしょうに
鶴沢の体育館に足繁く通った不屈の精神
中学3年生が合格しました
残念ながら三段に挑んだ女子は一歩及ばず
もう少し修行の時が必要な様です
受審者21名のうち実技を突破したのは
目視によると15名…
さあ気持ちを切り替えて
これからもみんなで頑張りましょう
私はあなたの笑顔が見たいから…
会場では思いがけずに
高校から三段を受審した男子と久しぶりの対面
私たちの姿を見かけ鶴沢の席を訪ねて来ました
小学生の時は剣道が嫌いで嫌いで稽古に身が入らなかった彼が
長じて三段を取得するまでになるとは夢のようです
そして17:55長野からの連絡あり
七段合格!!
日々の歩みは僅かでも、壁に突き当たろうとも
鶴沢剣友会は前進を続けます
以上審査会の速報でした
14(水)・16(金)は稽古を実施
流石に8月3週は体育館を利用する団体も少なく
活動時間は通常と変わらないものの
利用団体が記載する日誌を見ればほぼ寡占状態です
毎年旧盆の時期も稽古を行うのは
直後に開催される段審査会のため

今年は17日(土)会場は千葉公園体育館
猛暑の中、鶴沢からは計5名が挑戦

午前中の初段の部では仕事との両立に努力する社会人と

進んだ中学では高校生とも稽古を行う中学1年生が合格

午後の二段の部、部活では熱中症と戦いながら
自らに厳しく果敢に前進を続ける中学2年生

部活動に加え、休みたい日もあったでしょうに
鶴沢の体育館に足繁く通った不屈の精神
中学3年生が合格しました
残念ながら三段に挑んだ女子は一歩及ばず
もう少し修行の時が必要な様です
受審者21名のうち実技を突破したのは
目視によると15名…
さあ気持ちを切り替えて
これからもみんなで頑張りましょう
私はあなたの笑顔が見たいから…
会場では思いがけずに
高校から三段を受審した男子と久しぶりの対面
私たちの姿を見かけ鶴沢の席を訪ねて来ました
小学生の時は剣道が嫌いで嫌いで稽古に身が入らなかった彼が
長じて三段を取得するまでになるとは夢のようです
そして17:55長野からの連絡あり
七段合格!!
日々の歩みは僅かでも、壁に突き当たろうとも
鶴沢剣友会は前進を続けます
以上審査会の速報でした