鶴沢剣友会

千葉市立鶴沢小学校体育館にて稽古を行う"鶴沢剣友会"日々の模様

一月遅れの

2013-02-16 11:07:00 | 剣道
天候は生憎の雨…でも雪にならずに良かった2月15日(金)
一月遅れの鏡開きを挙行
集ったのは指導者4名、幼児から中学生15名
保護者6名、稽古終了後記念撮影
お汁粉・お雑煮が振舞われ最後にくじ引きと
鶴沢スタイルの鏡開き 親睦を深める一時となりました



梅の香りとともに

2013-02-10 23:04:00 | 剣道
2月10日(日)今年度最後の五~一級審査会


午前中には中学1年生男子が三級に挑戦
学年からいえば一級も受審できるのですが、本人に欲が無く
四級のまま足踏み状態が続いていたのです
年が明けてから一念発起、今日の日を迎え何とかクリア
これを発露に発奮なるか 白小手の受審者



10:30を過ぎ一級を目指す中高生も続々と集結
この日二度目の開会式の後
一級女子の審査開始
当会からは6年生女子が挑みます




一級の審査には特別な思いがありました
元々少人数の当会ですが
3~4年前小学生会員が3名と落ち込み
会の行く末を危惧した時期があったのです

しかしながらこの3名暑い日も寒い日も
真面目に地道に稽古を続けていましたから
小学校卒業までに一級を取得して貰いたいと
それまでは事務局を預かる身として
頑張らねばと胸に誓ったものでした

3名のうち1名は既に中学生1年生
小学生で一級を取得後早々と初段に到達
もう1名の6年生男子も5月の審査で合格
最後の1名の挑戦が始まりました

高学年相手に出場した市民大会
たった一人で参加した出稽古
幾つもの思い出が去来します

中学でも剣道部に進む決意を固めた
我慢強く控えめな彼女にどうか神様が
微笑みますように…

切り返し~木刀による剣道基本形稽古法
まずまずの出だし
続く立会いでは一本或いはそれに極めて近い面を
連続して決め正に良いところのみを出すことが
できました

一級女子審査終了から45分
いよいよ発表の時
合格を疑わない多くの受審者は剣道手帳と登録料を
手に掲示物へと走りますが
そこは控えめな彼女
「番号だけ見てきます」と

有りました!!受審番号2番
本人・保護者の喜びもさることながら
3年来の思いを達成することができ
私も感無量です

折しも千葉公園には紅梅の花
寒さに耐えて咲く…6年生女子の姿を
重ね合わせながらの帰路となりました





鶴沢始動

2013-02-04 21:58:00 | 剣道


平成25年2月1日(金)
ようやくホームである鶴沢小学校の体育館へと戻ることが
できました これほど長期に離れたことはかつて無く
戻った当初は寧ろ違和感があるのではとさえ思っていましたが
そこは30数年間活動の本拠、会員達の汗と涙を知り尽くした体育館
この七ヶ月間が無かったかの様に以前同様淡々を稽古の準備を
進める自分がいます
武道館での活動中は子供達の送迎等々の雑事も有りましたが
会員相互の協力で乗り切ることができました



施された工事により体育館の強度が増したことに加え
照明がLEDへと交換され以前より明るくなった体育館に
徒歩で車でと集う会員・保護者
早速稽古開始 十分な広さが確保されていることは
実に幸せなことです



昇級・昇段、各種大会での勝利を目指して
また先輩方から引き継いだ伝統を守るべく
鶴沢の新たな歴史を刻んで行きましょう


最後に今回の工事期間中、用具の一時保管場所を提供して下さった
千葉市中央剣友会の皆さんには厚く御礼申し上げます