つれづれなるままに

ひとつ、腹ぺこのまま学校に行かぬこと!
ひとつ、天気のいい日に布団を干すこと!
ひとつ、道を歩く時は車に気を付けること!
ひとつ、人を頼りにせぬこと!
ひとつ、土の上で裸足で遊ぶこと!

覚書

ウルトラマンアーク 7/6(土)9:00 テレビ東京
グレンダイザーU 7/5(金)25:23 テレビ東京

レザークラフト スマホショルダー

2023-10-18 | レザークラフト

やっと涼しくなってきたので、いい加減だいぶ見かけるようになったスマホショルダーを作ってみたよ。

うーむ、若干小さくてキツキツだった~、まあ作ってる途中に合わせてみたら、あ~、コレは小さいかな?とは思ってたんすよねぇ。

形的にはマチなしで二枚貼り合わせて表縫いだけなんで、全く難しいところはなくてサクッといけたね。

口だけバネ口を試してみた、こちらも特に難しところはなかったかなと。

まあそういうワケで無事完成、肩紐はダイソーのパラコード、小さいナスカンを長さ調整出来るように結んで、片方は漁師結びで完成。

3時間弱。

コメント (2)

レザークラフト 二つ折り財布その三

2022-12-18 | レザークラフト

 そういうワケで久々のレザークラフトネタ、一度失敗から五ヶ月か、いやになっちゃったワケでもないんだけど、休んじゃうと再度ってのはなかなかね、でも今回一応完成したんでまあねぇ。

今回は今までのと比べて少し簡易的な二つ折り財布、カードポケットも四枚しか入らないし、ポケット部のと外側のと高さをほとんど変えなかったんで、若干札を出しづらいかもとは思ったけどそうでもなかったかな…一応型紙切った時点でカードとお札と比べて余裕で入るなとは思ってたんだけど。

この外側と内側のパーツを縫うまでは今までもうまくいってたんで、 ここからなんすよねぇ。

作業的には今までと変わらないけど、最大厚のところで革六枚なので十分いけたかな、まあとにかく丁寧に丁寧になんだけど、やはり多少強引になっちゃったとこもあるのはしゃーないっしょ。

コバ部は一度トコフィニッシュで磨いてから染色してレザーコート、さらにトコフィニッシュ仕上げ…まあ、まだ満足できないけどなんとか。

表のインレイはネコちゃんだけに。

札入れ部の裏革だけ色違いになっちゃったのは、単純に革が足りなかったからだけッス。

やはりカードとお札はちゃんと入ったよ、Tカードもポンタも厚めのカードだから無問題、奥側はすっぽり全部入っちゃうんだけど、全部入れると隠れちゃうんでちょっとだけ出した。

まあでも完成はさせたのでよかったかな、神宮とかでぶ厚い長財布とかいちいち出してってのはなかなか面倒だったからねぇ、今後はコレ使おうかなと…来年もまだ現金使えるとは限らないんだけどね。

7時間

コメント

レザークラフト 二つ折り財布その二(失敗)

2022-07-08 | レザークラフト

 


前回のはカード類を横に縦に入れる形で(分かりづらっ)、横長になってしまってちょっとねって感じだったので、縦に横に入れるパターンを作ってみた。

切り方、縫い方は前回と同じなんでスムースに進んだと思う、今回も蛇革をインレイしてみた、あと隠れ裏地は黒にした。

と、パーツ組み立てまでは上手くいってたんだけど…やはり最終段階の全てを貼り合わせる部分、最大七枚の革をいっぺんに縫うのがどうしても…というか、どう上手く菱目打ちをして穴を開けるかが課題かなぁ、パーツパーツは今までと比べてすごく丁寧に縫っていったんだけど、やはり強引なのはダメだな、もうちょっとちゃんとやろう。

というわけで、未完で廃棄…無念。

コメント

レザークラフト 野球グッズ用トートバッグ

2022-06-05 | レザークラフト

 


野球の応援グッズ、叩くバット四本、ちっさい傘二本、双眼鏡二個を入れとくためのトートバッグを作ったよ。

革の大きさが足りなかったのでつぎはぎしたくらいで、外縫いで持ち手もダイソーのベルトなんで特に時間もかからん感じだったかな。

内布はなしでそのまま、口部分にはじめてへり返しをしてみた、軽く剥いて折って接着して縫う感じ、いいね。

4.5時間。

コメント

レザークラフト 通しマチ付きがま口親子バッグ(後編)

2022-05-07 | レザークラフト

長い言われたので分けます。

 

 
 
内ポケットは吊り下げ式、実際これでいいのかワカランけど、とりあえずこの形に落ち着いたかな。

内布はとりあえず大きさを大まかに決めて、縫ってから現場合わせでって感じ。

 
内ポケットと内布を合体。


さらに外革と内布を合体させて、まあ、ココは縫わなくてもいいので両面テープで処理。

さていよいよ完成。
 

 
そして口金に、うん、やはりくし形よりも角形のが入れやすい、でも難しいのは間違いなし。  

うーん、通しマチなら表合わせの内縫いか、外縫いなら捨てマチにした方が作りやすいかな、そのまま外縫いは縫い目がすごく好みなんだけど難度が高いなと。
 
あと子がま口斜めってたよ。

は~、母の日に間に合った…

16時間。
 
 
コメント

レザークラフト 通しマチ付きがま口親子バッグ(前編)

2022-05-07 | レザークラフト
アマゾンではあんまり気に入った口金がなくて、でもヴィーシーズとかの実店舗だとやはりちょっとお高め、で、楽天でも探してみたら、まあ、値段的には実店舗とそんなに変わらん感じだったけど、とりあえずアマゾンよりはよりどりみどりだし、このくらいのサイズのが欲しいなってのに合致したので楽天で注文、角形がま口をとりあえず二種計五個購入。

その内のひとつにやっと着手、トートバッグが完成するまでは型紙を作るくらいで我慢してたし…


革を切り出す、今回は内側は布にする予定、実際どっちがいいかワカランけどね。

まず外側の小さながま口を縫い上げて本体と合体、合体させるのに表裏両側にダーツを入れると膨らみすぎちゃうかな?って思って、表側だけダーツを縫って、裏側は縫って小さくなった表を合わせて切った、要は裏側はダーツなしの平面にってことに。

で、中に手ぇ突っ込んで縫うのはなかなか面倒くさかったけど、先に縫えないしこうやるより他に方法はないかなと、そうこうして合体完了。

本体裏は平面ポケット、そのポケットからつながってる感じで肩紐へのDカンを縫いつける、ここはカシメた方がいいかな?って思ったけどどうかなぁ?

マチをつける、まず裏側からぐるっと外縫い、表合わせで表返すのと迷ったけど、とりあえず今回はこっちでやってみた。

つづいて表側を縫う、うむ、予想通り縫いづらいなと、多分簡単に縫える方法はない気もするので、やまない雨はない明けない夜はないって感じで一針一針縫っていく、ま~とにかく時間かかるのはしゃーない。

あきらかに先に縫った方が楽で綺麗にできるので、先に縫うのは表側だった、それとあとから思ったけど、スピーディステッチャーの出番だったかもなぁ、でも、もし使うならこちらも表側を先に縫って裏側のみ使用かなと。

コメント

レザークラフト 革と帆布のトートバッグ 使用感

2022-04-07 | レザークラフト

思ったよりも全然使いやすいや、縦に長いのもいっぱい入っていいなって感じだし、ブワッと広がって見た目よりもホントに全然入るよ。

そして頑丈、長く使えばどうなるかはワカランけど、結構もつんじゃないかな?

コメント

レザークラフト 革と帆布のトートバッグ(完結編)

2022-04-06 | レザークラフト

いよいよ完成ッスな、完成間近になってから、作業風景撮り忘れたりでインスタグラムに全然あげられなかったのはしまったなぁと。

前編はこちら、中編はこちら


内布はポリエステル、単純に同じ帆布だと二枚になっちゃうし、ちょうど倍サイズくらいのャ潟Gステル端切れがダイソーにあったんでそれを二つ折りにして底部と横一辺だけ縫った、上部は外部と同じサイズの革、内部はそのまま、外部は3cmくらいで折り曲げて内革をくるんで縫う感じに。

まず革と内布を折って縫う、うん、相変わらず長いな。

内側の革が外と同じサイズだとちょっと余るので(内輪差みたいなもん?)、その場で1cmくらいずつつめた、こういうその場合わせも結構あるね。

内布の底と横一辺を縫う、面唐ネんで並縫い、まあ見えなくなるし。

そして、いよいよ外側と合体、内部に落とし込んで両面テープで上辺3cmくらいの位置に仮止め、外革を織り込んで縫う…完成!!!

買い物へはスマートフォンとか財布とかはサコッシュに入れていくので、内ャPットはいいかな?って、内側はすっきり?

うーん、縦に長すぎた!!買い物バッグなら横長の方が入れやすかったかもな~。

27時間半、超大作すぎるよ。







コメント

レザークラフト 革と帆布のトートバッグ(中編)

2022-03-30 | レザークラフト

表返しまでいったのでココでとりあえず、前編はこちら

 

 

ふ~、やっと持ち手四本、縫い目は八本縫い終わった、まあコレで半分くらいかなぁ?

そして底部の革との縫い付け、帆布を折って縫い付け、革と帆布を一緒に縫うのはだいぶ慣れたな。

 

中表で合わせてサイドの縫い、革部分はいいんだけどミシンないんで帆布部はどうするかな?と思ったけど、バイアステープで囲ってスピーディーステッチャーで縫ってみた…うーん、時間かかるな~、綺麗に縫えるわけでもないし、コレ革の手縫いの方が間違いなく早いな、帆布どうしの縫いだから使ったけど、普段はなるべく使いたくはないな。

ま、スピーディーステッチャーもスーパースカイバーも、買っておいていつ使うんだ?と思ってたけど、今回初めて使ってみて、なるほどコレは必要な時もあるかな?ってちょっと思った。

 

底部のマチの縫い合わせ、この辺はもう慣れたな。

 

そして表返し、緊張したけど帆布部もあるからか、底革が柔いこともあるかで、返すのは結構楽だった。

 

さらに底鋲を打ってみた、五ヶ所場所を決めて穴開けて、底板の穴も位置決めて開けて、底革と底板を合わせて中からネジ止め上手いこと付いた~。

ここまで21時間…あともう少し。

コメント

レザークラフト カズの首輪

2022-03-22 | レザークラフト

大物を作ってる最中に、息抜きというかでカズの首輪を作ったよ。

パーツとして買ったのはバックルと角カンかな、あとのプラスティックのと鈴は前にカズがつけてたのからパーツ取りしました。

まあ、縫うところもなくて、トコフィニッシュ処理と穴開け、カシメつけくらいなんで特にないんだけど、無事にカズにつけることができてよかったなと。



コメント

レザークラフト 革と帆布のトートバッグ(前編)

2022-02-25 | レザークラフト

工房にはサコッシュだけしか持っていかないんでデジカメは鞄の中、ラジコ聞きながら作業してるんで、スマートフォンで撮ってインスタグラムに上げてみた、今まで作業風景は撮ってなかったからね。

最近普段のスーパーへの買い物はオレが行ってて、エコバッグは持っていってはいるんだけど小さいしたたんでサコッシュの中で、いざというときは面倒で「袋ください」ってもらって、入りきらなかったら仕方なくエコバッグ出すようになってて、トートバッグ欲しいなぁって思ってたんすよね…まあ、布製ならダイソーでも売ってるんだけど、ほら、作りたいし。

ちゅうわけでトートバッグ作りを考えてなんだけど、とにかくでかいわけで、いくら安い革使ってるって言っても全部使うのはどうなん?って思って、帆布と一緒使いってどうなんだろ?って調べたら結構あるなって、ただユザワヤとかで売ってる帆布は厚いのは結構お高めで革とそう変わらんかな?って、で、帆布端切れがダイソーにあったんでいけるかなと、でもちょっと薄いかもな~、まあダメ元で作ってみるかなって感じに。

 

大きさを決めて革と帆布と内布をカット、帆布をカットするのにロータリーカッターを買ったけど、コレが結構使いやすい、布はコレで切るのがいいね。

 

まず、上部の革と帆布を接着してから縫う、とりあえず革だけ菱目打ちで打って接着して縫い始めたけど、帆布は端を折って接着して縫うってのは、革用のというか毛糸の綴じ針だと帆布をなかなか通さなくてえらい縫いづらいしえらい力がいるなと、コレは帆布を接着してから菱目打ちかなって二枚目はそうした。

そして持ち手、補強というかで持ち手は底部から延ばして一帯で作るかなって計画を、ユザワヤでJAF会員の40%割引で買った30mmレースを使うことに、一万円分で確か30m以上あって、勢いで買ったはいいけどいつ使うんだ?とは思ってたけどココで使えたよ。

とりあえず計算して140cmを二本切り出すことに。

 

持ち手部分には伸び防止で裏に帆布の切れっ端を貼ってから裏打ちしてみた、そしてまず、持ち手部分だけ縫った…いやぁ60cm強四本はなげーって。

コバ処理をトコフィニッシュで、マジで長ぇって。

 

さらに底部に縫い込む端部分は漉いてみた、買っておいたスーパースカイバーをはじめて使ってみたし、ざくざく漉けていいね。

 

持ち手を帆布に縫い付け、まだ1/4しか縫えてないけど。

一応金土日と忙しいので冬休み前はコレで終了、いったん上げてあとは帰ってからッスね。

ココまでで11時間半。

コメント

レザークラフト がま口ポーチその二

2022-02-09 | レザークラフト

下のと同じく二個買ってたセリアの10cmくし形口金でポーチを作ってみた。

今回はダーツを入れて丸っこい感じに、ダーツを入れたおかげかなんとなくアクセントになって、しわの寄り方とかすごくかわいく仕上がって、多少時間はかかるけどいいデザインだなぁって単純に。

でも、ダーツのところはクロスステッチにして縫い目を見せるもアリだったなってあとから思ったし。

あと、見た目からかわいいので、すぐリネンさんのモノになっちゃったけどね。

前回のと大きさ比較も、比べるとあきらかにかわいい。

4時間。

コメント

レザークラフト がま口ポーチ

2022-02-04 | レザークラフト

セリアの10cmくし形口金でポーチを作ってみた。

マチ付きの練習というか試作というかとも思ったんだけど、とりあえずのど飴ポーチが早急に欲しかったんで、ついてきた型紙でささっと作ったし。

うーん、悪くないんだけどダーツでもいいからマチ欲しいかなぁ。

底はつながってるし、口金に入れる部分も折り返しただけだし、縫う距離的には少ないんで、時間的にはそうかかってないかな、小さくて縫いづらいってこともないし。

バッチリのど飴入れられたし、とりあえず無問題、まあ、ちょっとだけでっかいかな?とは思ったけど。

あとマチ付きがま口小銭入れとの大きさ比較も。

2時間半。

コメント

レザークラフト 二つ折り財布

2022-02-02 | レザークラフト

ついにというか、難しいで評判の二つ折り財布に手を出してみた。
とりあえず型紙をネットで拾ってきて作ってみることに、昔から基本小銭入れは別で持つのが好きなので小銭入れ付きではなくて、全部カード入れタイプにすることに。

それとやはり札入れ部分等には裏地必要かな?って思って裏地を付けてみた(裏打ち)、したら一番厚いところで革七枚をいっぺんに縫うことになってかなり難儀したし、なるべく薄い革を使うからコバ磨きがちゃんとできない、のでコバはアクリル染料で染色してレザーコートでコーティングに挑戦してみた。

ん~、まあ、確かに今まで作ってきた技術の集大成って感じはするかな…カード入れ部分の革の合わせ、裏打ちの外革と内革とを曲げながら接着すること、札入れ部分の外革と内革のなんだろ…内輪差的な空けて縫うところとか、あと、おまけに、裏地つけるなら蛇革をインレイしたいなって猫と星を入れてみたり、そして縫う順番とか、コバの染色云々の順番もきちんとと考えないと詰むとかね。

まずカード入れ部分を両方作って上部と内横部だけを縫う、つづいて札入れ部分の内側を接着して上部のみを縫う、そして蛇革をインレイした外側を作って裏打ち、最後に合体させて縫うって感じ。

そして七枚厚の部分の菱目打ちは、七枚いっぺんに菱目打ちすることは無理目なんで、まずカード入れ部分の外周を菱目打ち、内側部分と仮接着して目打ちで一つずつ打ってガイドを作ってからはがして内側の菱目打ち、さらに一番外側と仮接着して目打ちはがし菱目打ち…内側の中央下の内輪差部(?)の凹ませた部分だけを先に縫って、最後外周をぐるっと縫って仕上げ、七枚厚部はペンチで針押し込んでペンチで引き抜くという力技すぎだし。

そしてコバ処理へ、段差を別タチでそろえてへり落としをしてドレッサーかける、さらに紙やすりで整えてから一度トコフィニッシュ処理、アクリル塗料を綿棒で三度塗り、そしてレザーコートを綿棒で塗って布端切れで磨いて、さらに最後トコフィニッシュ仕上げ…多分一応コレで色落ちはしないと思うけど、思ったよりもきちんとできた印象かな、トコフィニッシュのみの仕上げだと、どうしても層が目立っちゃっててどうにかしたいなと思ってたけど、これからはコレでいけるかも。

あと、全然見えないけど、裏打ちの見えない部分にだけ違う革を使ってみた、札入れを開いた時、カード入れ部を開いた時だけ見えるように、なんとなく開いたらニヤッとしちゃう感じに…

いやしかし、コレ順番を考えるだけで頭痛くなってきたし、いかに財布作りは大変かって作ってみてはじめて分かったよ…うーん、これ長財布の方が作るの簡単なんじゃないのかねぇ?ま、そのうち作ってみるけどどうなんだろ?単純に縫う距離自体は長いとは思うんだけど…あ、いや持ってる長財布見てみたら、やはり面唐ュさそうではあるか。

さて、お札とカードを入れてみた、あ、え~!?カード入れがキッツキツだった~、クレジットカードとかTカードくらいの厚さだと、んー!!って力入れないと入らないし、コレ糸切っちゃうんでない?って感じ、なので薄いSMTと上州屋のカードを入れた、お札は余裕で入るけどだいぶ横広だな、カード入れと札入れの間は歯医者のレシートをはさんでみた、ココは実際あってもなくてもどっちでもいいかなぁ、なくせば七枚厚部分は六枚厚になるかな?

うーん、初回にしてはよくできた方だとは思うけど、面唐ュさいのは間違いないし…早速改良した型紙を作り直してみたけど、さてさていつ作り始めるかね?

16時間、作業は膨大だけど縫う距離は短いので、そこまで時間はかからない感じ。

コメント

レザークラフト 巾着小銭入れ

2022-01-27 | レザークラフト

ダイソーのハトメパンチは革の端部分しか打てないんで、ハンマーで打てる打ち具を買ってみて使ってみた、うーん、使えるけど安定して綺麗には打てないんすよねぇ。

ダイソーの片面ハトメ替玉は一袋80個入っててかなりコスパいいんだけど、やはり両面ハトメにした方がいいのかな~。

そういうワケで練習でいっぱい打つために巾着を作ってみたよ、16個打って巾着状に、紐もなにかについてきてた紐を使い回し。

30分。

コメント