酔漢のくだまき

半落語的エッセイ未満。
難しい事は抜き。
単に「くだまき」なのでございます。

PCメンテナンス

2012-02-17 13:29:17 | もっとくだまきな話
昨年夏に新しくしましたパソコン。
それまでの、XP搭載モデルは、7年間の酷使に耐えられなくなっておりました。
その時のくだまきではこう語りました。
「パソコン起動中に目玉焼きが出来る!」
PC本体部分が異常な熱を帯びてくるわけです。

ハードディスクが熱を発生し、PCが突然断線。
これを解決するために、物凄い時間と労力がかかったことは「プロジェクトX」にもなった訳です。
当時の富士通の努力のおかげで今のパソコンがあるわけです。

当然のことながら、先のPCでも、分解掃除は行っておりました。
目安としては、「立ち上がり時にファンの音が大きくなる」(熱を冷ますために冷却ファンが高回転となります)これです。
本体カバーを外して、掃除するわけです。
今販売されておりますPCの殆どが、ディスプレイ一体型なので、掃除となりますと、ディスプレイ裏カバーを外さなくてはならず、しかも、CPU、HD冷却ファンが、本体の奥にある場合が多くて、怖くてできません。
愛用の富士通パソコンも、現行モデルでは、今使っているモデルのみ、本体・ディスプレイ・キーボードの三位一体タイプなのです。
「簡単に掃除、メンテナンスが出来る」ことで、本体が別のタワ-タイプにしているわけです。

本日、いつものように、PCを使用しておりましたら、画面にメッセージが。
「PCの掃除を行ってくださいというもの」
「おい、まだ半年だっちゃ」と思ったものの。
「ほこりははぇぇうちに取った方がいいんだべ」と思った次第。
ですが、メッセージが表示されるのは親切だと思いました。

本体の電源ほかケーブルを全て外します。
ここで約10分位そのまま。
夏だとそうではないのですが、冬場ですと静電気が怖いわけです。
10分は長いかもしれませんが、もし、スパークでもしたら即アウト!
もう全て買い替えなくてはならなくなって、データも完全に消し飛んでしまいます。
そこは慎重になるわけです。
本体カバーはネジ二か所で止めてあるだけですので、簡単に外せます。

ほこりが溜まる箇所は二か所、表紙の写真の放熱板とバッテリーアダプタのところ。
ファンは二枚ありますが、ファンの周辺にほこりが付きます。

←右下が本体の放熱番のファンです。
←バッテリー周辺部。この網目のところにほこりが付きます。

放熱坂は、前のモデルよりも一枚が大きく、幅が広く、ほこりが付きにくい形に改良されておりました。
以前のモデルは、綿棒で細かな埃を取らなくてはなりませんでした。
冒頭の写真ですが、放熱板を斜め方向に見ております。
写真は掃除の後ですが、この部分一面に埃が全面についておりました。
大きな埃は、掃除機で吸い込みます。パーツには直接触れないように浮かして吸い上げます。
それでも、取れないものは、こいつを使います。

エアースプレーなんですが、2・3分も使ってますと、(化学の知識が無くて・・)缶が異常に冷たくなって、缶表面に氷がついてきます。
休み休み使います。

掃除がすんで、PC本体カバーを取り付けます。
起動しますと、PCの音が静かになっております。

「くだまき」でねぇっちゃ!
そうなんです。本日の「くだまき」を語ろうとしたところに。
「パソコン本体の掃除をしますか?本体が熱くなってきております。→次に進む。→後から確認する。→掃除は完了した」とのメッセージ。
これをメンテしないと、10分於きに出てまいります。
初期設定がそうであるのだろうと考えましたが、いい機会なので、掃除しました。

前に使ってたパソコン君は、熱が物凄く出まして、二週間の入院を余儀なくされました。
埃が大敵とは思うものの、家庭では防ぎようもありません。
まめにやること・・・とは思いますが・・。
何せ「まめさ」という言葉が自分の辞書にない酔漢でございます故・・。
パソコンに教えてもらう位が丁度いいのかも・・デス。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シティラピッド君より 沖縄発 | トップ | おばちゃんの顔 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士通 (ひー)
2012-03-03 10:37:08
TVでみました。唯一日本で開発製造したコンピューターですね。
当時の苦労話を聞きました。
最近の物は随分熱が出なくなったと思います。
外付けのHDの方が熱くなっております。
流石日本せいですね。「掃除をしてください」のメッセージが出るとは!
返信する
ひー様へ (酔漢です)
2012-03-06 18:57:27
メッセージが出ました。
初期設定です。
でも、初めての方だと戸惑いますよね。
タワータイプのハイスペックは初心者は選ばないと聞きました。
FM7→FM77→ビブロ→CE→ESPRIMOとずっと富士通です。
返信する

コメントを投稿

もっとくだまきな話」カテゴリの最新記事