酔漢のくだまき

半落語的エッセイ未満。
難しい事は抜き。
単に「くだまき」なのでございます。

ブレイクタイム 暑中お見舞い申し上げます 

2010-08-05 07:23:27 | もっとくだまきな話
朝起きてバルコニーへ出ましたら、この時期には珍しく久しぶりに「富士」が姿を現しておりました。
「おい、デジカメは?」
などと探しておりましたら・・・バッテリーダウン!
シティラピッド君の愛器を使うわけにもいかず(使い方がよくわからない→PCへの取り込みが今一でして・・・汗・・・)
「えーーい、こうなったら携帯だぁぁ」
というわけで、写した写真です。
デジタルズームなので、かなりボケテおります。
でも、この湘南の地ですが、真夏の全体像は珍しいのです。
「台風一過」であれば解るのですが。

それにしましても、かなり暑い日が続きます。
皆様、ご自愛の程を。
             酔漢 拝

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祖父・海軍そして大和 奮戦... | トップ | 祖父・海軍そして大和 大和... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑中御見舞い申し上げます (丹治)
2010-08-05 08:14:37
今年の梅雨は比較的早く明けたので、
本来の意味での暑中見舞いができますね。

携帯とはいえ、やりましたね。
確かに頂上に雪のない富士山の姿はちょっと珍しいです。

新幹線で東京に行く時は左の窓側に席を取ります。
仙台に帰る時は右の窓側に席を取ります。
山の景色が見たいですからね。

去年の三月だったでしょうか。
某寮歌祭で上京する時、
気づいたら宇都宮を少し過ぎた辺りで左手に富士山が見えました。
大宮の手前ぐらいまで見えていました。

何でも富士山が見える北限は、福島県内某所だそうですね。
よくよく気象条件が整った時に小さく見えるだけだと思いますが。

一昨年の秋に岡山学会に参加した時、
静岡県内で始めて富士山を間近く見ました。
誰もいなければ拍手を打っていたと思います。

こんなことを書いていたら、
北斎の富嶽百系を全部見たくなりました。
質の悪いレプリカでいいから、安く買えないかなぁ・・・

酔漢さん、御互い暑さに負けず頑張りませう。
お盆の再会を楽しみにしています!!
返信する
訂正します (丹治)
2010-08-05 13:14:33
右と左が逆でした。
東京に行く時が「右」仙台に帰る時が「左」でないと、山は見えません。
従って「宇都宮云々」も「右手」です。
御騒がせしました。
返信する
見事な富士山 (ひー)
2010-08-05 17:18:56
家から富士山が見えるなんてなんと贅沢な、羨ましい限りです。
初めて富士山を見た記憶が甦ってきます。
あっ富士山だ! と言われ山並みを見るが見えないのです。
よくよく見ると、雲の上にありました。
あんなに高いのか~と驚いた次第です。
今日は七夕の前夜祭で花火大会です。
今日は休みだったのですが、出勤しましたので、私はとっとと 帰りますけど。
この猛暑にはお手上げです。
体調を崩されませんように御自愛下さい。
返信する
富士山登頂 (トムくん)
2010-08-05 20:33:35
偶然ですね!
今朝、3日に富士山頂に登ってきた
友人に、富士の写真を見せてもらった
ばかりなんですよ。
富士山測候所の写真も見ました。

酔漢さんのおうちから富士山が見える
のですね。うらやましい。
シャッターチャンスをのがさないように、
バッテリーは常にチャージしておきましょう。
返信する
丹治様へ (酔漢です)
2010-08-05 21:24:06
自宅バルコニーから撮影しました。
冬ですと空気が澄んでいるので、もう少し近くに見えます。天候の与件だと思いますが、これから30分後には雲の中でした。
やはり3000mの山は高く見えますね。
返信する
ひー様へ (酔漢です)
2010-08-05 21:26:59
朝部屋の窓から見えるのでした。別に富士を意識して今のところに住んでいるわけではないのですが、いつの間にか、「富士はみえるのかなぁ」と気にしだしました。
苦竹でも花火大会なんですね。
夏本番。
来週帰塩いたします。
月一になってます。
返信する
トム様へ (酔漢です)
2010-08-05 21:30:20
そうなんですヨ。いざという時に使えなければ意味ないですよね。
バッテリーは用意いたします。(汗)
富士に登ったことはないのです。
「いつかは・・」と思って数十年がたちました。足腰が元気なうちにチャレンジします。
暑い日が続きます。
ご自愛くださいませ。
返信する
塩竃のお盆は「過ぎ行く夏」の寂寥感にとらわれます (クロンシュタット)
2010-08-06 05:39:05
中央線と井の頭線の車窓からも富士のお山は見渡せます。もちろん冬場ですけれど。
ここ数日、明らかに「電車の混雑度」が下がってきました。勤め人が夏休みを取得しているのでしょう。それ故空気が澄んで富士を望めたのかもしれませんね。
カミさんと息子たちは一昨年昨年と山頂まで登っています。親父は「仕事と腰痛」を言い訳に回避しております。・・・山小屋じゃあビールも飲めんし。

秀麗な富士山よりも、素朴な安達太良山の姿にほっとします。東北に帰ってきたんだなと。もうすぐ宮城の地なんだなと。





返信する
富士山だ~! (ぱるえ)
2010-08-06 20:37:22
富士山は修学旅行で京都に行く途中の新幹線でちらっと見ただけ。
ご自宅から見えるなんてすごい!うらやましいです。

こちらで見える山といえば泉ヶ岳、遠くに蔵王連峰です。
冬場は念仏橋からこの両方がきれいに見えるんですよ。
山の形で好きなのは七ツ森の山々。ポコポコしてカワイイですよね~♪
若い頃は海派で、山に全然興味がありませんでした。
最近になってやっと山もいいなと思ってます。でも、山登りは苦手です!

毎日暑い日が続いてますね。
時折、海風に乗って浜辺の賑わいが聞こえてきます。
夏らしい風景を見に散歩でもしようかなと思いますが、どうも足が動かなくて・・・
こんな感じで、あっという間に夏が終わってしまいそうです。
返信する
クロンシュタット様へ (酔漢です)
2010-08-07 11:42:43
東京駅からしばらくは都会の喧騒の中を走り、「さいたま」を過ぎたあたりから住宅地ばかり。栃木では田んぼが目立ちます。安達太良を望みますと「とうほうくだぁ」と一息つくのは、酔漢も同じです。同時にトンネルが多くなります。
七ヶ宿の山肌の看板で「宮城県」を確認します。名取川鉄橋で荷物をそぞろに下ろしだし、太白山と八木山の鉄塔をみて、弊社の看板を左にみて、そぞろにデッキに出ます。
これルーティンになりました。
来週、帰塩します。
返信する

コメントを投稿

もっとくだまきな話」カテゴリの最新記事