Tsuki軍団の野望

模型・廃墟・本・毎日のちょっとしたくだらない出来事を紹介するでござる。

出島オランダ商館跡 其の壱

2008-02-11 14:49:02 | 日記

3年生の長男が,出島オランダ商館跡の勉強をしたいと云うので,
午前中に,出島に出掛けた。
勉強嫌いの家の隊員,こんな勉強なら大好きときた。

旧出島神学校

ちょうど,ガイドさんが中の施設を説明してくれるということで,
長男と次男は,ガイドさんと一緒に出島をまわることに。

長崎の開港は,1570年。翌年8月には,ポルトガル船が入港。
徐々にポルトガル人の渡来は増え,貿易も盛んになるのでござるが,
それらにともなう施設も制度も十分なものではござらんかった。
町のみんなと暮らす形になるのでござるが,
金銭の問題,混血児の問題,一番頭がいたのはキリスト教の問題。
そんでもって,同居を禁止,隔絶させるために作ったのが出島でござる。

旧長崎内外倶楽部

奉行の許可を受けた町人25人が,出資し江戸町の海面を埋め立て,
ちょうど扇の形をした島を作ったのが,この出島でござる。
約,4,000両,今のお金で4億円で作ったと云われているでござる。

しかしながら,島原の乱から,ポルトガル人への警戒は高まり,
1639年に,ポルトガル人の来航が禁止されて出島は空き家となるわけでござる。
それじゃあ,困るってんで,1641年に平戸のオランダ商館がここに移されたわけでござる。

奥の緑の階段がある建物が,
カピタン(商館長)部屋

それから,1859年までオランダ人が2218年間入居。
出島を作った町人たちは,ココを貸して,年間約1億円の収入を得たとか。
収入は25人で山分けでござるね・・・・。
とまあ,長男たちは,こんな話をガイドさんから聞きながら,
楽しそうに学習していったでござる。

あちきは,退屈してきた三男とお散歩。

カピタン部屋の照明
あちき,ランプを幾つか持っているのでござるが,
こういうの好き!

天上の壁紙?ふすまの紙かな?
綺麗でござるよ。

ここでは,フラッシュがたけないので,
ちと暗いでござるが,可愛い壁紙でござる。

当時の図書室?で三男はごろり。
気持ちいい。

当時の船に積んでいた大砲。
海に沈んでいたモノを引き上げたそうだ。

その他にも色々な建物があって,全部は紹介できないでござる。
隊員たちが,楽しそうにガイドさんの話を聞いている姿にこちらも嬉しくなった。
子供に分かりやすく楽しく伝えるのって意外と難しいものでござるよ。

ゆるゆる模型軍団
コミュニティ「ゆるゆる模型軍団」を立ち上げました。
詳しくは,みじぇっとをクリック

人気ブログランキング
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
yabou.gif 「Tsuki軍団」のホームページでござる。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コーヒーでも煎れますか | トップ | 出島オランダ商館跡 其の弐... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お~~ (JOKER)
2008-02-11 14:51:59
いい休日ですね^^
のほほんと過ごしましょう。
ゆるゆると
返信する
久しぶり (tsuki)
2008-02-11 15:27:01
出島には数回足を運んだことがあるでござる。
ほとんどが,仕事。とほほ。
今日は久しぶりに仕事抜きでござるよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事