Tsuki軍団の野望

模型・廃墟・本・毎日のちょっとしたくだらない出来事を紹介するでござる。

ちょっと前進(セモベンテ)

2007-06-24 00:50:37 | プラモデル
 なかなか先に進まない我が軍団の軍備増強。本日はセモベンテの制作に入るでござる。

semo11.jpg
 前回はこんな感じで終わっていたのでござるが・・・・。

 ちょいと錆を付けまして・・・・。

semo09.jpg

 ん?あんまり変わっていないでござるね。久しぶりに模型を作ると難しいものでござるね。

semo10.jpg

 あまり気分が乗らないのでここでおしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙粘土バイク

2007-06-24 00:49:41 | 模型・フィギュア
 いつも楽しいブログを書いていらっしゃるある方が,バイク模型に手を出したと言うことで,あちきも屋根裏部屋を探してみたでござる。プラモはたいしたものが無かったでござるが。紙粘土細工が出てきたでござる。

kaminendo01.jpg

 これは,高校時代(25年以上前)につくっていたもので,これをコマにして双六ゲームをやっていたでござるよ。ルールも結構工夫していて,楽しかったなあ。レース場も世界中のレース場を再現していたでござるね。

 写真にはバリー・シーン,ガードナー,フレディ,サロン,高井幾二郎などの他に4輪も写っているでござるね。

 ビデオやバイク雑誌などで実車を研究して,小さい中にもそれっぽく見せるのが好きだったなあ。バイク雑誌でスーツの特集があると嬉しかった。

 全部で100以上は作ったと思うでござる。お気に入りはここには出ていないでござるが,ケニー・ロバーツや片山敬済,パリダカのパジェロなど,友達にもプレゼントしていたでござる(迷惑か)。

 初期のモノはニスが塗られていないので,学校に持っていくと摩擦で塗装が剥げてしまったでござる。白っぽくなっているのはそのせい。だんだん工夫できるようになって,面倒だがニスを上手く施すと綺麗な紙粘土細工に仕上がったものでござる。当時は道具にこだわらず,家にあったボロ筆と爪楊枝で仕上げていたなあ。

kaminendo02.jpg
 これは耐久に出てたガードナー。これが最後の作品かなあ。


 また作ってみるのもいいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは雑誌を読むでござる。

2007-06-24 00:48:19 | 本・漫画・雑誌
 昨日は,庭いじりの疲れを昼寝で癒し,「ヤマダ電機」に行ったでござる。

 隊員たちは,ガンプラとカード。あちきも新しいカードはないかと物色したでござるが,収
穫無し。デジカメのレンズを物色しても,どれも高価で「お前の腕ではそのレンズの良さは発揮できないよ」と自分に言い聞かせて売り場を離れる。

 壊れ掛かっているオーディオもどうにかしたいし,壊れてラジオしか聴けないカーオーディオも何とかしたい,京商のMINI-Zも欲しい。しかし,どれも叶わないのでござる。ボーナスまで我慢でござるよ。

 そこで雑誌を2冊購入。「Scale Aviation 7」(大日本絵画)と「Model Grapihix 7」
(大日本絵画)でござる。今朝はそれをパラパラと見ているでござる。

scalea56.jpg

 スケールアヴィエーションでは,テグジュペリの話が興味深かったし,あちきがマネしようにもマネできない塗装の飛行機が魅力的でござった。また,フィギュアを上手く組み合わせた作例が興味深かったでござるね。

 さて,休日も今日まで,何をしますかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする