
大変なことになっています。
亡くなられた方もたくさんいらっしゃいます。
僕は、遠方にいて地震に遭遇したため、帰宅するまでに時間がかかりましたが、なんとかケガなく無事に帰りつくことができました。
キジロウを含めた家族はみんな無事です。
まだ余震が続くようです。
原発も心配です。
くれぐれも気をつけてお過ごしください。
大変なことになっています。
亡くなられた方もたくさんいらっしゃいます。
僕は、遠方にいて地震に遭遇したため、帰宅するまでに時間がかかりましたが、なんとかケガなく無事に帰りつくことができました。
キジロウを含めた家族はみんな無事です。
まだ余震が続くようです。
原発も心配です。
くれぐれも気をつけてお過ごしください。
ご家族の皆様もキクちゃんも、無事だと聞き安心しました
テレビを見ていると、あまりの状況に胸が苦しくなります
だから、無事
首都圏でも、外出されていた方の多くは
帰宅に苦労されたようですね。
ご家族も無事だったとのこと、よかったです。
(大変遅くなってしまいましたが、西子さん
のこと、お悔やみ申し上げます)
まだまだそちらは大きな余震が続いているようですね
引き続き気をつけてくださいね!!
御無事で良かったです。
ニャンコ達は不安でいっぱいでしょう。
守ってあげましょうね。
被災地の方たちの涙に報いるためにも、
私たちはこころをひとつにして、
困難に立ち向かわなくてはなりません。
「神様はわたしたちが背負える荷物しか背負わせない」
それぞれの役割をまっとうし、生きていきましょう!
ご無事で良かった~
きっと西子ちゃんが守ってくれたのですね。
これからも色々な影響があるかもしれませんが
どうか頑張って下さいね。
西子ちゃんへの優しいブログで 何度泣かされたか 暖かいブログありがとうございました。
よかったよかった~!
キジロウ君もことも気になっていたのですが
パソコンの電源を入れたのは
地震後 しばらくたってからでしたが
この記事で たっちーさん家族の無事が確認できてよかったでした。
今日は計画停電がどこも無いので
私も少々パソコンを使わせてもらう事にしました。
キジロウ君は地震恐怖症にならずに済んでいるでしょうか?
ウチのは震度2で超警戒態勢に入るようになりかわいそう。
狂ったように続いた余震や地元震源の地震もやっと静かになってきて
落ち着く時間が長くなってきたのでヤツも落ち着ける時間が増えてきました。
私ももしあの日が通院日だったら 都内から最寄りの駅までの電車が
丸二日運休だったので立派な帰宅難民だったはず、
たっちーさん、家に帰れるまでの長い時間
ほんとうに大変でしたね、お疲れ様でした。
大きな余震があるそうなので お互い注意しましょうね~
ではでは。