goo blog サービス終了のお知らせ 

TRY-BLOG

プラモデル、ゲーム、資格取得、環境問題、日常の出来事など幅広く。

長い3日間~その1~

2005-11-21 23:42:34 | イベント
-RINT-
またまた、プレゼン大会の話です。
結構、面白かったので、何回かに分けて話をしたいと思います。

プレゼン大会の開催地は埼玉県。
プレゼン大会は本社主催で実施してます。ある意味お祭りみたいなものですね。
うちの会社の工場がある・・・北海道地区、東北地区、関東地区、中部地区、近畿地区、中国地区、四国地区、九州地区、中国(china)、韓国の工場から代表が出場。全部で16チーム参加してましたね。
一応、各工場で競うので、どこの工場もパワーポイントには力を入れていますね~。
私は中国地区の代表ということで、工場から送り出されました。

大会前日にアシスタント(要はパワーポイントのクリック要員)の後輩U君を連れて、いざ出発・・・なんだけど、この後輩が後々に大変な事件を引き起こすことになります。
この後輩、プレゼン大会の我々中国地区代表のお世話係兼クリック要員ということでついてきました。(本人がどうしても行きたいとのことで)
そもそも彼がプレゼン作成、発表しなくちゃいけないんだけど・・・。
泣きつかれてしまったのと、部長の命令で、私がプレゼン作成、発表することになったわけです。

まず、飛行機に乗って、そして新幹線へ。
はっと気がつくと後輩がいない・・・見てみると新幹線の自動改札口でひっかかってて。
どうやら、飛行機の半券を入れたらしく・・・あたふたしてて。
おいおい、先が思いやられるぞ・・・。

そして、宿泊先へ。
宿について、チェックインして、フロントで夕食を確認。
フロント「夕食無しで宿泊の申し込みをされていますが・・・。」
RINT「いや、夕食の予約してあるはずですよ。U君、予約したって言ってたよな?」
はっっっ、もしかして・・・が~ん、もしかして夕食無し?
宿泊先での夕食は、もう無理とのこと。
あ~あ・・・と思ったら、宿泊先の隣にレストランを発見。そこで食事。
ごく、ごく、ごく、普通の盛りそば食べました。
盛りそば2000円+サービス料200円取られましたよ。
サービス料だって?あの~、サービスって・・・何ですか?
もしかして、盛りそばを持ってきてもらったことがサービス?
あれって、フレンチレストランとかのチップみたいなもんでしょ?
そもそも、コンビニで300円くらいで売ってるそばをなんで2000円も出して食べにゃならんのだ。しかも今なら、サービス代に30円足したら「のり弁」買えるぞ。
悪態をついていたら、後輩が、
「RINTさん、これも運命、それも運命です。しょうがないじゃないですか。」
あのなぁ、明らかに、おまえのミスだろうよ・・・。だいたい、あなた幹事でしょ?
そして、その2へ続く。

ホームパーティー

2005-09-28 19:36:38 | イベント
-執筆 Ranford-

すごく久しぶりに、ピザを注文してみました。

ポルチーニ茸と7種のチーズピザ、ペペロンチーノ、
ハッシュドポテトを注文して、ちょっとしたホームパーティー
気分です。

チーズ大好き人間の私には、このピザは最高でした。

こら、Qちゃん。あなたはダメですよ。

誕生日プレゼント

2005-08-14 09:50:22 | イベント
-執筆 Ranford-

まだ先なのだが、嫁の誕生日のプレゼントを買いに行きました
(この時点では、まだ嫁にはドライブとしか言ってない)。

嫁は、ネックレスを持ってなかったので、ネックレスがいいかな?
と思い、Qちゃんを含め全員でへ出発~。
目当ての物が、私の住んでいる近辺では見かけないので、
高速道路を使って行きました。「Qちゃん、車酔いしないかな」と
心配でしたが、無事何ともなかった様で良かったです(嬉)。

今の季節、真昼は暑いので、どうしてもQちゃんの事を考えると
行動が夕方以降になります。到着後、街を散歩させながら目的地へ
向かいました。エスカレーターにも乗りました(笑)。
「う~ん、コーギーは自然の中でも街の中でも絵になるなぁ~」と
妙な感心をしている私(親バカ)。散歩中に「可愛い~」と言われ
ると、態度には出しませんが、胸の中で大喜びしている私(更に
親バカ)。

と、まぁこんな具合で歩いていくと目的地に到着。さすがに犬は
連れて入れないので、嫁に外で待たせておいて自分だけ中へ。
こっそり買って誕生日に渡すつもりだったので、Qちゃんを連れて
きたのは非常に好都合♪。身に付ける物って個人の趣味もあるので
一応、嫁にも「いいアクセサリー見つけたけど、見てきたら?」
と言って見に行かせると結構気に入った感じの様子。

再び私が中に入って、こっそり買ってきたのはいいけど、数分後に
我慢しきれずに渡してしまいました…。
どうも自分には、「誕生日に渡す」と言った演出作りが何年経っても
下手なんですよね、嗚呼…。

ま、気に入ってくれたし良しとしよう…。

PS
なっちさんのブログを拝見していると、「たまにはプレゼントぐらい
しないとなぁ~」と言う気分になり、今回の行動に至りました。

ライブに行きました

2005-08-08 21:28:42 | イベント
-執筆 Ranford-

やってきました。「げぇぇぇぇぇ」と言わせるイベントが…。

年間イベントの一つである「石井竜也のライブ」に行って
きました。まぁ、正確に言うと私のイベントと言うよりは
嫁のイベントでして、どちらかと言うと私は連行されて行か
れると言った方が適切でしょうか…。

と言うのが、私はこのライブと言うのが苦手。座って聞くだけ
のなら良いのですが、ラテン系の血が皆無の私にとって、
「周りが総立ち!」と言うのは、どう対処してよいのか判断つかず
自分の居場所を無くしてしまい、非常に困ります。
今回は2日間あって、初日の方が「座って聞ける」内容だった
そうなので、私としては初日の方が良かったな…。

また、お客さんの割合も男1:女9と言ったところで、更に自分の
居場所を失います。ですが、同年代の女性が多く若い女性があまり
いないのが唯一の救いです。

今までも米米クラブ時代から、このライブに付き合ってましたが、
初めの頃なんて「立つ」だけでも恥かしくて嫌でした。なので、
一緒に踊るなんてもってのほか。「勘弁してくれ~」です…。
そんなライブで私のする事は何かと言うと「寝る」です。
嘘だと思われるかもしれませんが、私はあの様なウルサイ場所でも、
その気になれば眠る事ができます(自慢すんな!)。
回を重ねる毎に、だんだんと慣れてきて立つぐらいは付き合う事が
出来る様にはなったので、最近は「寝る」事は少なくなりましたが、
やはり「2時間立ちっぱなし」は私にはキツイです。

そんな苦手なライブですが、石井さんのMCだけは非常に面白くて
笑いがでます。ほんと、この人の話は面白い。どっちかと言うと
私にとっては歌うよりも喋って欲しいぐらいです(笑)。

そんな私の苦手なライブですが、最後に石井さんがマイクを使わずに
「ありがと~う!」と言って去って行く姿には妙に感動させられます。
「やっと終わった」と言う安堵からなのか、ライブが終わるのが寂しい
からなのかは分かりませんが…。

とりあえず、終わった…。あと年末ぐらいにもう1回あるのかな…。

お誕生日おめでとう。

2005-07-11 18:21:32 | イベント
- 執筆 TRY-BLOG管理人一同 -

ここのブログの常連さんの「なっち」さん
・・・当ブログとリンクしています「PEEK A BOO!」の管理人さんです。

が本日7月11日で誕生日を迎えられたそうです。(?6歳だそうです。)

ここのTRY-BLOGの管理人一同、お祝い申し上げます。

「お誕生日おめでとうございます」

みなさん、お祝いメッセージをお願いしま~す。