goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡市立豊田中学校PTA blog

豊中PTA運営委員会が中心になり情報提供をしていきます。

バルーン練習

2011-05-22 | 保体委員会

昨日3年生中心のバルーン練習がありました

かんべさんからの投稿でもありましたが、1クラス1チーム体制ができず、
連合チームになってしまいます。
連合が悪いわけではないのですが、やっぱり少し寂しいですね(^^ゞ

今からでも大丈夫ですので、周りを誘ってにぎやかな大会になるようご協力をお願いします。

ここで訂正があります。
かんべさんの投稿で、28日2年生、4日1年生となっていますが、
過日の投稿、および連絡網の通り、28日1年生、4日2年生です。

たびたび混乱させてしまって申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

☆保体委員長 タマ☆


保体委員会より

2011-05-17 | 保体委員会

皆さんこんにちは。保体委員会です。

今週21日(土)は、バルーンバレーの練習日です。
3年生を中心に行いますが、他の学年の方でも大歓迎です。

PTA球技大会は、先生方、保護者の方の親睦を目的とした行事です。
6月5日当日に参加できなくても、練習日には参加できる方、
こちらも大歓迎です!

皆さんふるってご参加ください。

 

さてさて。
5月11日のPTA会長の投稿では、第7ブロック大会が9月3日に開催となっていました。
私はてっきり4日(日)だと思っていましたが・・・
どちらが本当かは、確認しておきますm(__)m
その第7ブロック大会ですが、今年度は校内大会の優勝チーム主体ではなく、
当初から有志を募る予定です。

こちらも併せてお願いいたします!


保体委員会よりお知らせ

2011-05-10 | 保体委員会

先日バルーンバレー大会参加者募集のお便りを出しましたが、
練習日に誤りがありましたので修正させていただきます。

3年生の練習日が、修学旅行の帰着日になっていますので、1年生の練習日と差し替えさせていただきます。

誤;
5月21日: 1年生&保体委員
5月28日: 3年生
6月 4日: 2年生
正;
5月21日: 3年生&保体委員
5月28日: 1年生
6月 4日: 2年生

また、参加者の追加募集も受け付けておりますので、お気軽に各クラス保体委員にご連絡ください。

よろしくお願いします。

☆保体委員長☆


第7ブロック バルーンバレーボール大会 結果

2010-08-31 | 保体委員会

予選リーグ
第1試合 VS東源台小
第1セット 15- 9
第2セット 15-13
勝ち


第2試合 VS富士見小
第1セット 13-15
第2セット 13-15
負け


予選リーグ2位



決勝リーグ(4,5,6位決定)
第1試合 VS東豊田小
第1セット 15- 8
第2セット  8-15
第3セット 15-11
勝ち


第2試合 VS東豊田中
第1セット 15- 6
第2セット 15-10
勝ち



総合4位となりました


試合後のミーティングで市大会へのエントリーを決定しました


バルーン協会静岡市立PTAバルーンバレー大会

2008-10-13 | 保体委員会
本日、第7ブロックバルーンバレーボール大会の参加者を中心に掲題の
大会に豊田中学校PTAチームとして、2チームが参加しました。

本日、手持ちのデジタルカメラが会場で朝、故障した為、写真の公開は
ありません。すみません。

結果は

予選Bコート
第5試合 豊田中(B)12 - 21 中田小(B)
第13試合 豊田中(B)11 - 21 富士見小(B)
第21試合 豊田中(B) 4 - 21 西奈小(A)
Bチームは惨敗でした 予選敗退です。

予選Dコート
第6試合 豊田中(A)21 -  9 中島小(A)
第14試合 豊田中(A)21 - 11 安西小(C)
第22試合 豊田中(A)21 - 14 東中(A)
Aチームは見事勝抜け 決勝トーナメント進出しました。

決勝トーナメント
Dコート 豊田中(A) 5 - 15 長田南中(B)
に敗退しましたが、結果が5位入賞でした。

第7ブロックに引き続き、今回の大会にも参加頂きました、松島先生とPTAの皆様及び、ご協力頂きました、保体委員の方及びPTA本部役員の方々、有難うございました。

2008 PTA第7ブロック バルーンバレーボール大会

2008-09-14 | 保体委員会
試合内容は
予選Cコート 豊田中 2-0 東源台小
         豊田中 2-1 富士見小
で見事、決勝リーグに進出しました。

決勝リーグは 豊田中 0-2 高松中
          豊田中 1-2 東豊田中
の3位でした。
以下が試合の写真となります。





参加者の集合写真です。

参加して頂いた皆様、お疲れ様でした。

学校保健委員会

2008-06-26 | 保体委員会

保体委員長です。

本日、学校保健委員会が体育館で5・6時間目に開催されました。保体委員の他、保護者の皆さんも参加された内容を以下に報告致します。

①「ストレスについて」のアンケート結果発表風景です。

②「劇」の風景1です。

③「劇」の風景2です。

④講師の先生のお話

 「快適なSchool Life を目指して」

~あなたはストレスと上手に付き合えていますか?~

豊田中学校 スクールカウンセラー 山田康代 先生のお話

⑤まとめ「ストレスについて調べた事の発表」の風景です。

⑥PTA会長 桜井さんのお話です

保護者の皆さん、ストレスについてとても有用なお話がお聞き出来た時間でした

保体委員さん以外の保護者様も次回のご聴講を多数ご参加お願い致します。

以上

 


PTA球技大会

2008-06-08 | 保体委員会

保体委員長より報告します。本日、バルーンバレーボール大会を開催致しました。

天野校長先生を始め多数の先生に参加頂き、保護者の参加者を合わせて総勢150名で盛大に開催致しました。熱戦のあまり1名が足を挫いてしまいましたが、Aブロック3年2組、Bブロック3年3組、Cブロック1年3組、Dブロック2年2組が決勝リーグに勝ち進み、決勝戦は1年3組対2年2組の熱戦の結果、見事1年3組が優勝しました。参加頂きました皆様、お疲れ様でした、そして、ご協力有難うございました。

以下に、試合風景の写真をアップ致します。

最後に、保体委員会の皆さんのおかげで、今回の大会が開催できました。有難うございました。