goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡市立豊田中学校PTA blog

豊中PTA運営委員会が中心になり情報提供をしていきます。

【陸上部】第34回静岡県中部小・中学生陸上競技選手権大会

2024-05-15 | 陸上部
期日:2024年5月11日

大会名:第34回静岡県中部小・中学生陸上競技選手権大会

会場:静岡県草薙総合運動場陸上競技場


⭐︎大会結果⭐︎

中学生2・3年男子100m 予選
 小西祐晴 13.37(-2.0m)9位
 山田悠貴 13.08(-3.2m)5位

中学生2・3年男子400m 予選
 馬場遥哉 1:07.94  5位
 山本祐貴 1:00.50  2位

中学生2・3年男子1500mタイムレース決勝
   内山慧  4:46.73  7位
 河村彰宏 5:00.17  10位

中学生2・3年男子110mH 予選
 薮野龍之介 21.46(-4.2m)4位
 白川嵩琉  22.72(-2.0m)6位

中学生共通男子4×100mR 予選
小西祐晴 山田悠貴 宮路大成 山本祐貴
  49.28  4位

中学生2・3年男子 走高跳 決勝
 川島大河 1m65  3位入賞!!

中学生2・3年男子 走幅跳 決勝
 柴遼河 4m60 +5.7  
 公認4m59+1.9   35位

 和田岳大 4m54 +5.0
   公認記録なし  38位

中学生2・3年女子100m 予選
 戸塚空夏 16.14(-4.1m)8位
   橋本怜奈 欠場

中学生2・3年女子1500mタイムレース決勝
 大西瑞穂 5:24.39  8位入賞!!

中学生2・3年女子110mH 予選
 山本彩貴 18.64(-2.2m)3位

中学生共通女子4×100mR 予選
戸塚空夏 大西瑞穂 古藤田楓 山本彩貴
 59.76  5位

中学生2・3年女子 砲丸投 決勝
 古藤田楓 7m16  14位


当日は晴天ではありましたが、風のとても強い一日となり、どの競技も風に苦しめられる結果となりました。
初めて大会に同行した一年生は、暑い中でも補助員の仕事を頑張ってくれました。
また補助員の仕事がない時は待機場所で筋トレに励む姿もあり、そのやる気にこれからが楽しみになりました。

完全下校の時間が遅くなり、部活の時間も長くなってきました。
次回は中部通信です。
三年生は引退まで、大会があと僅かになりました。
日々の練習時間を大切にして、最後に悔いなく引退を迎えられるといいなと思います。

頑張れチーム豊田!!



記録者 古藤田



【陸上部】第22回静岡市民陸上競技カーニバル大会

2024-05-06 | 陸上部

 

競技会名:第22回静岡市民陸上競技カーニバル大会

期日:2024/05/05 

競技場名:静岡市西ヶ谷陸上競技場

 

★大会結果★

 

中学男子共通100m 予選

山田 悠貴 12秒57  +1.5m

小西 祐晴 12秒97  -1.2m

宮路大成 13秒11    -0.3m

長野 禅        13秒32  +2.3m

馬場遥哉    13秒69   -1.6m

白川 嵩琉    13秒87  +1.0m

 

中学男子共通400m予選

山本 祐貴  57秒63

 

中学男子共通800m予選

内山慧   2分18秒78

 

中学男子共通3000mタイムレース決勝

河村彰宏  1組 10分38秒93    8位入賞!!

 

中学男子共通110mハードル予選

藪野龍之介 途中棄権

 

中学男子共通4×100mリレー予選

静岡豊田中  48秒51

小西 祐晴-山田 悠貴-長野禅-山本 祐貴

 

中学男子共通 走高跳 決勝

川島 大虎  1m60     3位入賞!!

 

中学男子共通 走幅跳 決勝

柴遼河 4m45 +3.1m

和田 岳大 記録なし

 

中学女子共通100m 予選

戸塚空夏 15秒68-2.7m

 

中学女子共通800m 予選

大西瑞穂 2分32秒11

中学女子共通800m 決勝

大西瑞穂 2分33秒97    4位入賞!!

 

中学女子共通 100mハードル 予選

山本彩貴 18秒96  -1.7m

 

中学女子共通4×100mリレー予選

静岡豊田中 4組 1分00秒34

戸塚空夏-大西瑞穂-古藤田 楓-山本彩貴

 

中学女子共通 砲丸投 決勝

古藤田 楓 7m76   8位入賞!!

 

大会当日は日差しが強く、気温も上がり、

熱中症が心配になる程の天気でしたが、自己ベストを

更新できたと言う話が多くあり、日頃の練習の成果を出せた

子も多かった様でした。

三年生は大会もあと数える程となりました。

これまでやってきた練習の成果が大会で出せるといいなと

思います。

次回の大会は1週間後です。

次回より、新入部員も一緒に大会に同行します。

応援の声も増えるので、更に記録が伸びる事を期待しています。

 頑張れ チーム豊田!!

 

父母の会 古藤田