静岡市立豊田中学校PTA blog

豊中PTA運営委員会が中心になり情報提供をしていきます。

サッカー部 新人戦予選リーグ 2日目 結果報告

2015-10-27 | サッカー部
10月24日(土)新人戦予選リーグ2日目が豊田中にて行われました。

チームとしてリズムに乗れず苦戦の試合運び。

結果は2戦2敗の結果となってしまいました。

新チーム、まだまだ始まったばかりです。

各々課題を持って、それに向かって突き進め!!

次回2次リーグは10月31日(土)豊田中で開催されます。

●10月24日(土) 予選リーグ2目目 (会場 豊田中)
            
            豊田 0 ― 2 南
            
            大里 3 ― 0 豊田

●ブロック順位:Cブロック3位

※交流戦などで撮影した写真において、他校の選手・関係者様が写っております。掲載に関して不都合やご意見などがございましたらご連絡下さい。 対応させて頂きます。yes.hirorin@gmail.com


投稿者:松永















サッカー部 新人戦予選リーグ 1日目 結果報告

2015-10-18 | サッカー部

10月17日(土)より静岡市民サッカー大会(新人戦)が始まりました。

秋空がさわやかなスポーツ日和、2連勝と幸先の良いスタートを切る事ができました。

次回予選リーグ2日目は10月24日(土)豊田中で開催されます。


●10月18日(日)予選リーグ1目目 (会場 豊田中)

観山 0 ― 2 豊田 (得点:藤田1、市川1)

末広 0 ― 3 豊田 (得点:小林1、南庄1、藤田1)


投稿者:松永

※交流戦などで撮影した写真において、他校の選手・関係者様が写っております。掲載に関して不都合やご意見などがございましたらご連絡下さい。 対応させて頂きます。yes.hirorin@gmail.com





























10月度PTA運営委員会 1年学年主任 杉山先生のお話

2015-10-16 | 本部運営

合唱コンクールに向けて中間発表会を行いました。
初めて合唱をつくる経験で要領が分からぬままで上手くいきません。
自己評価は辛口で、良い経験として立ち止まり見直して生徒がどうしよかと考えていました。
毎年、豊田の生徒は能力が高いと感じます。
伴奏者、指揮者が自分達の手でまとめ、ダメだしもすることはなかなかできることではありません。
主体的にまとめる力を発揮していました。今後の成長にも期待できそうです。
当日の意気込みなどを感じ学んでほしいです。
楽しみに聴いてください。

体育祭は楽しかったようで、来年は応援団になりたいと言う生徒もいました。

来週で前期が終わり通知表が渡されます。
3段階から5段階になり驚く生徒もいるかもしれませんが、その通知表を参考に指導していきます。

最近、夜寝るのが遅い生徒が多いことが気になります。
寝坊して、朝練に出られないことがきっかけで登校できなくなるケースもあります。
ゲーム遊びなど家庭での生活の見届けをお願いします。


投稿者たけい

10月度運営委員会 特別支援主任 浅井先生のお話

2015-10-15 | 本部運営
9・10月はみんなで力を合わせてとりくむ体験が目白押しです。

9月12日の体育祭では、色々な競技での真剣勝負・応援団・体育祭前後のメッセージのやりとりなど。
これらはまた、他クラスの生徒たちとの大きな交流の場ともなりました。
9月27日のバザーでは、授業で作成した製品を販売し、完売。
生徒たちの達成感につながりました。

10月にはいっても、
15日の合唱コンクール、30日の特進協球技大会、と、みんなで力を合わせてやり遂げる行事が続きます。

また、後期は進路についても考えていきます。
将来の進路、職業や進学先についてそれぞれ学んでいきます。
11月14日の学校公開日には合同進路学習会を開催します。
どうぞよろしくお願いいたします。


香野

10月度運営委員会 2年学年主任 野村先生のお話

2015-10-13 | 本部運営
体育祭では、3年生の姿を目に焼きつけ、
合唱コンクールでは、体育祭とは別のリーダーを中心に頑張っています。
得意な持ち場で頑張っていると感じます。

優勝や賞を取るクラスは一握りですが、頑張る過程を大切にしたいと思っています。
頼もしくなったと感じます。

2年生にとっては、前期が修了するというより、中学生活の折り返しです。
学んだ事、身についた事を基盤として、生かしていく。
生活面では→後輩から先輩になり、手本となる姿を見せていく。
学習面では→宿題や授業の復習だったが、まとめ学習を始めなければなりません。

そんな意識出来ていますか?

部活でも学校を引っ張っていく。

子供たちも頑張っているので、教員も頑張っていきたいと思います。


投稿・成瀬


平成27年度第2回中部陸協記録会

2015-10-13 | 陸上部
競技会名:第2回中部陸協記録会
期日:平成27年10月12日(月)
競技場名:静岡県草薙総合運動場陸上競技場

男子
100m    鳥澤勇輝1年     12.45
110mH   竹島己翔2年     18.07  6位
200m    新間大智2年     24.22
        亀谷龍汰1年     28.90
400m    片山悠紀2年     58.97
        青木正幸1年     1分06秒49
        香野昇太郎1年    1分06秒87
1500m   横山昇羽1年     5分00秒17
走高跳     鈴木貫太郎2年     1m60
        本間晴希1年      1m30
走幅跳     千代延巧2年      4m91
砲丸投     小林遵士2年      7m25  5位
4×100mR 青木・鳥澤・亀谷・横山(1年)   欠場
        竹島・新間・小林・千代延(2年)  48.60
女子 
100mH   久保田悠希2年   17.83   7位
200m    吉田美玖2年    26.69   7位
        中島彩結1年    30.75
800m    望月つき美2年   2分22秒03 1位
        前田梨里2年    2分36秒03 12位
        瀬戸まなみ1年   2分56秒05
1500m   山城愛実2年    5分42秒80
3000m   小野田真優2年  10分47秒32 3位
走高跳     鍋田栞2年      1m35    9位
小川真鈴1年     1m20
鍋田妃里1年     1m10
走幅跳     倉嶋慶1年      4m23
        鈴木来実1年     3m76
砲丸投     清水葉子2年   10m09    1位
吉村美有紀1年   8m74    3位
4×100mR 中島・倉嶋・小川・鍋田(1年)   56.83
        山城・吉田・久保田・鍋田(2年)  56.45

三連休の最終日、中学生から高校、大学、社会人まで多くの選手が出場するため、朝早くから夜まで長い時間かかりました。快晴の中、空気が澄み渡り富士山の頂には雪が一部積もっていました。風が強く、バックグランド側がゴールとなる変則な大会でした。
 今回多くの選手が出場しました。風も強く満足のいく記録を出すのはたいへんだったでしょうか。
時間が長くかかったこともあり、5時過ぎに一旦閉めましたが、かなりの生徒が応援に残ってくれました。保護者の方も最後まで多く残っていただきありがとうございました。子ども達も来月の市民カーニバル新人戦に向けて練習をがんばりますので、11月1日(日)西ヶ谷陸上競技場へ是非応援にきてください。
季節の変わり目で気温の変化も大きく、空気も乾燥し風邪をひきやすくなっていますので、うがい・手洗い・睡眠・食事に気をつけていきましょう。

陸上部父母の会 新間


静岡市民剣道大会

2015-10-12 | 剣道部

10月12日(月)静岡市北部体育館で開催された、第13回静岡市民剣道大会に参加しました。

剣道部全員が、エントリーし、各学年男女別にわかれ、トーナメント戦を戦いました。

主な結果

 中学2年生男子の部(124名参加)~ベスト8:堀井 岳樹

 中学2年生女子の部(79名参加)~ベスト8:大原 彩夏

 中学1年生男子の部(98名参加)~ベスト16:山田 雄風

 中学1年生女子の部(69名参加)~ベスト8:遠藤 南穂   ベスト16:山田 悠華

結果を残せた生徒は、更に上をめざして、思いどうり動けなかった生徒は、次こそは・・・と更に稽古を積んで、がんばっていきましょう。

                                                      S.Yamada

10月度PTA 運営委員会 3年学年主任西田先生のお話

2015-10-12 | 本部運営
3年生は部活動をはじめ、生徒会においても1、2年生をリードしてくれました。
体育祭の閉会式後、勝ち負けでなくお互いを称えあう姿に感動しました。

これから、合唱コンクール、教育相談、定着度テスト、私学の説明会、学調テストと続きます。
第一回の学調では市内でも上位でした。
引続き、学習の面でも頑張らせたいと思います。





野田

10月度PTA運営委員会 生活指導主事 大長先生のお話

2015-10-12 | 本部運営
 9月は、休校日、シルバーウィーク等お休みの日が多い月でしたが、大きな事件、事故なく過ごすことができました。
 授業への取りくみも、落ち着いて頑張っている様子が見られます。

 ご家庭においては、学習の見届け、また、制服についても変わり目ですので、見届けをお願いしたいと思います。

 上野山

10月度運営委員会 校長先生のお話

2015-10-11 | 本部運営
 9月27日のバザー、お疲れさまでした。今年もたいへん盛況で楽しませていただきました。
 生徒も、吹奏楽部の演奏やお店の手伝い、また6・7組の生徒は自分たちが作ったものを販売したりと、保護者の方や地域の方々との交流の場となり、とてもいいイベントでした。準備から片付けまで手際よく進めてくださり、心より感謝申し上げます。
 また、9月12日の体育祭は、練習時に雨にたたられ台風で休校になったりと、十分な時間が取れない中、生徒たちはよく準備や練習に取り組みました。
 当日の参加態度も、種目や応援、係の仕事に全力で取り組んでいて、すばらしいものでした。閉会式の成績発表で、赤組と青組の得点板の点数を取り違えるというハプニングがありましたが、生徒はすぐに落ち着き、その後の生徒会本部から全校生徒へのお礼、それに対する応援団から生徒会へのエール、続く赤・青それぞれの解団式と、たいへんさわやかな印象の残る体育祭でした。
 保護者の皆様にも、生徒たちへの応援、交流種目への参加、会場の警備や駐輪場の整理、救護係のお手伝いなどご協力をいただき、皆様のおかげで体育祭は大成功のうちに終了することができました。本当にありがとうございました。
 現在は、10月15日の合唱コンクールに向けて、各クラス練習に取り組んでいます。ぜひ、当日は市民文化会館中ホールまでお出かけいただき、鑑賞していただけましたら幸いです。
 間もなく、前期・後期の折り返しを迎えます。これまで半年間のご協力に心から感謝申し上げるとともに、後半もよろしくお願いいたします。

入力が遅れ申し訳ございませんでした。
入力担当 新間