静岡市立豊田中学校PTA blog

豊中PTA運営委員会が中心になり情報提供をしていきます。

豊中卓球部が見事優勝(静岡県中学卓球選手権大会 静岡市予選会)

2013-02-26 | 卓球部

2月23日(土) 平成24年度 静岡県中学卓球選手権大会 静岡市予選会(団体)が、

中央体育館で行われ、静岡市内の30校が参加して熱戦が繰り広げられました。

 この大会の上位8校は、4月に開催予定の県大会に参加できます。

(結果)

★予選リーグ

   豊田 ○3-0● 清水五中      

   豊田 ○3-0● 服織中

   豊田 ○3-0● 大里中

 *予選リーグ1位通過で決勝トーナメントへ

 ★決勝トーナメント

・1回戦

豊田 ○3-0● 東豊田中

 ・2回戦

豊田 ○3-0● 城山中

 ・準決勝

豊田 ○3-1● 清水六中

 ・決勝

  豊田 ○3-2● 静岡東中

 

※先週のバタフライ・ダブルス・チームカップに引き続き、みごと優勝できました。

本大会も決勝は、先週のダブルス大会と同様に静岡市立東中学との対戦となり、

フルセットまでもつれこんでの接戦での勝利でした。一生懸命がんばる選手たちを

見て応援にも熱が入り、まさに豊中みんなが一体となれた試合だったと思います。

 

 3/2(土)は、東海中学校選抜卓球大会(愛知県西尾市)に参加予定ですので、

選手のみなさんは、風邪などひかないよう体調管理に気を付けて試合に臨みましょう。

 

 

以上


特別支援主任 中立先生のお話

2013-02-21 | 本部運営

 8.9組は、元気ががなによりでしたが、インフルエンザに襲われてしまいました。

私がこの学校にきて6年目になりますが、台風などで休校になる以外で、8.9組だけが単独で学級閉鎖になるのは初めてでした。

 3年生ですが、1月30日に2名合格発表がありました。

2月13日に北特別支援学校の高等部の入試を受ける子がいます。

それから、3年9組の何名かは、また通常の子たちと同じように3月の公立高校入試にも参加をします。

8.9組は、今年は10名対象者がおりますが、一番長い間受験をする期間がありまして、その3年生に対して、

1.2年生が、「受験がんばってください!」みたいなお守りを渡して、送り出すようなことをしています。

 また、1年生の合唱コンクールの方に参加させていただきます。

8.9組は人数が少ないのですが、職員も少しステージに上がりながら歌を歌いたいなというふうに考えています。

3年9組の受験を控えてる生徒はこれに参加出来ないのですが、その翌日2月27日に特進協の卒業生激励会というものが有ります。

そこで特別支援の中3の生徒卒業生が、「私は来年度4月から、こういう所でこういうふうに頑張ります。」という決意表明をします。

それから、例年では学校ごとに、テーブルマナーなどを行うことが多いです。

200人くらい聞いてる人がいる前で、一人一分くらい決意表明するということで、とても緊張する場なのですが、毎年の恒例行事なので、

頑張ってもらいたいなと思います。

 3年のスキーの方にも、一緒に行かせていただくつもりです。ほとんど初心者なので、うちの方に一人インストラクターをつけるようになると

思いますが、怪我をしないように頑張って行ってきてくれるといいなと思います。

2年前に私が行った時の帰りが、ちょうど3・11の時で、あと30分遅くスキー場を出ていたら、帰れなかったかもしれませんでしたが、

被災された方のことを思うと、本当にそれどころでは無かったと思います。

子供が、自分達が幸せな境遇にある、それから、皆がいろんな形で協力して、皆でつないでいくことが大切なんだということを、

改めて認識してほしいと思います。

 3月3日、駿府マラソンにも部活動の方で何名かが参加します。

 インフルエンザは4名がピークでしたが、もしかしてA型が治まって、B型が出てきてしまうのかな・・・と心配していますので、また消毒、手洗い等徹底

していきたいなと考えています。

 6年間豊田中にいさせていただき、PTAの方々には、バザーの時とか、いろいろとご協力いただき、それから畑の苗をいただいたりしてて、

大変お世話になりました。今後とも、よろしくお願いします。

                                                                         担当   安倍

 


2月運営委員会 2年主任 野村先生のお話

2013-02-19 | 本部運営

 日頃より保護者の皆さんのご理解とご支援に感謝します。

 現在、2年生は5月の修学旅行に向けて準備をすすめており、探求のテーマや、訪問先、食事などを具体的に調べています。21日の保護者会では、子どもたちに「一人ひとこと」として発表の場を設ける予定です。

 進路学習では「夢見る職業実現への道のり」として、中学卒業後の進路を考え、高校調べを行っています。学習面では、年度末も近づき、まとめ学習の時期となりました。冬休みの居残りは一人もいなかったことを大変うれしく思います。家庭学習も充実している様子で、全体的には落着いて順調です。学調の結果も良好でした。

 生活面においては、2年生という中だるみの時期でもあり、男子は外見にこだわったり、女子は人間関係に悩むなど、色々と難しい面が目立ちます。教師は日々子どもの気持ちに寄り添いながら、支える努力をしておりますが、思春期の子どもたちの指導の難しさを感じると同時に、またやりがいも感じています。

 中学校生活もあと1年です。最上級生としてふさわしい生活が送れるよう、保護者の皆さんや地域と手を取りあってがんばりたいと思います。今後ともよろしくお願い致します

by M.Yokomi

 


卓球部大会結果

2013-02-19 | 卓球部

 

2月17日(日) 第22回バタフライ・ダブルス・チームカップ静岡大会が、草薙体育館で行われ、

全32チームが参加して熱戦が繰り広げられました。

この大会は、1チームがダブルス3ペアで構成され、先に2勝した方がチームの勝利となります。

 

本校からは、下記2チームが参加しました。

・Aチーム(青嶋・黄)(中島・寺田)(中村・松下)

・Bチーム(池ヶ谷・島林)(石川・高田)(鈴木・羽田、)

  (結果)

★予選リーグ

・Aチーム

   豊田A ○3-0● 清水七D       

   豊田A ○3-0● 静岡東E

   豊田A ○3-0● 清水二

 ・Bチーム

   豊田B ○3-0● 清水飯田A

   豊田B ○2-1● 清水七B

 

*A・B両チーム予選リーグ1位通過で決勝トーナメントへ

 ★決勝トーナメント

・Aチーム

豊田A ○2-0● 竜爪A

豊田A ○2-1● 静岡東B :《準決勝》

豊田A ○2-1● 静岡東A :《決勝戦》

 

・Bチーム

豊田B ●1-2○ 服織A

 *Aチームは昨年に続き見事優勝!!Bチームはあと一歩のところで残念ながら敗退

 この大会では、開会式で、前年度優勝チームとして、前部長の佐野さんが優勝カップを返還しましたが、

 返還した優勝カップを再度手にすることができました。これも、選手たちのがんばりに加え、先生方、コーチのご指導、

部員及び保護者の方の応援があったからだと思います。どうもありがとうございました。

 

今週、来週と大事な試合が控えていますので、選手のみなさん体調管理に気を付けて試合に臨みましょう。

 

 

以上

 

 


2月運営委員会 3年主任猪俣先生のお話

2013-02-18 | 本部運営

先月、第3回の読み聞かせが行われました。

今回初めて、子供たちから感謝の手紙が読み聞かせボランティアの方に渡されました。

ボランティアの皆様、一年間ありがとうございました。

 

3年生は私立入試が終わりましたが、私立単願の生徒も落ち着いて授業を受けています。

一部、私立入試が終わった安堵感からか、少々気の緩んだ態度を見せる生徒もいましたが、学年全員のために勉強していこうと話をしたところ、すぐに態度を切り替えています。

3月8日にはイエティでのスキー教室が予定されており、現在その準備を進めています。

3月11日の生き方講話には、ロンドン五輪レスリング代表の長谷川恒平選手(焼津市出身)をお招きして講演をしていただきます。

3月19日には卒業式を迎えます。今年の式は、「保護者と地域に感謝すること」をテーマとしています。

 

次に保護者の方へのお願いです。

今年は、私立・公立高校の願書に記入ミスが多く見受けられ、訂正の作業が発生しました。

静岡では願書を中学で取りまとめて志願高校へ提出しますが、他県では大学受験同様に、個人で願書を提出するところもあります。

本来、高校入試は保護者責任の元に受験をするものであります。印鑑を押す際には、保護者の責任を念頭に置いていただきたいと思います。

 

それから、不審者の報告です。

学校に不審者の侵入の形跡が見受けられました。

また、女子生徒の持ち物が紛失するケースが相次ぎました。

校内を探しましたが見つけられず、この生徒には学校より補償しました。

学校ではセキュリティに充分な対策を施していますが、残念ながらこのような事象が起こりましたことをお詫びいたします。

 

 

担当:内山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


第62回清水駅伝競走大会

2013-02-18 | 陸上部

2月17日(日) 

第62回清水駅伝競走大会が旧清水港線三保駅跡地を会場に行われました。

当日は朝の冷え込みが厳しくも好天に恵まれ、豊中陸上部からは長距離選手を中心に女子1チーム、男子2チーム 合計12名の選手が出場しました。

豊中陸上部にとって昨年10月末以来久々の大会でしたが、女子チーム第2位、男子Aチーム第2位、男子Bチーム第4位という、これまでの冬季練習の成果を十分に発揮できた結果となりました。

この結果を励みに4月からのシーズンに向かって部員全員が一丸となってさらなる練習を積み、頑張ってくれることを期待しています。

大会結果

★女子 1区(2.10km)佐藤 彩音2年・2区(1.79km)村田 晴花1年・3区(1.62km)草野 ゆり2年・4区(2.41km)西尾 彩夏2年
      29分49秒(第2位)

★男子A 1区(3.89km)渡辺 駿仁2年・2区(4.03km)清水 快樹2年・3区(3.89km)藤田 侑翼2年・4区(4.03km)加藤 雅都2年
      55分49秒(第2位)

★男子B 1区(3.89km)橋本 圭1年・2区(4.03km)若澤 祐太1年・3区(3.89km)杉山 駿2年・4区(4.03km)植村 武2年
      57分40秒(第4位)

男子A 2区清水快樹君(13‘45“)、4区加藤雅都君(13’27”)は区間賞でした。
 おめでとう

 


野球部全軟大会試合結果

2013-02-18 | 野球部

2月16日(土)に行われた全軟大会の結果についてお知らせします。

●全日本少年軟式野球大会静岡地区予選

1回戦 対末広中学

結果 1対0 ○

新チーム結成以来、初の公式戦勝利となりました。

これをきっかけとし、更に勝利を重ねていってほしいと思います。

2回戦の予定は3月9日 橘中と橘諏訪グランドです。

なお、当日は教頭先生がお忙しい中、応援に来ていただきました。

ありがとうございました。

以上です。

野球部、保護者会長さんより

(小林)


2月運営委員会 高橋先生のお話

2013-02-16 | 本部運営

年度まとめの時期です。

学校評価や新年度対策等いろいろな取り組みをしています。

その中で、24年度の学校評価書作成については、

まず、職員が自己評価をした「学校評価書」を、鈴木会長をはじめ学校評価委員の皆さんに見ていただきました。

評価委員さんからは

アドバイスをいただくとともに、

今の豊田中は落ち着いていていい状態であると、取り組みを評価していただいています。

その後また職員に意見を戻し、

来年度さらによくしていくためには、どうしたらよいか、練っているところです。

大きくではないが、少しずついろんなところを改善していきたいと思っています。

(前田)

 


会長杯 決勝トーナメント

2013-02-16 | サッカー部

先週の二次リーグを一位で通過し、準決勝に進出しました。
相手はお隣の東豊田中。
絶対に負けられない相手です。

準決勝
vs 東豊田中

前半 2-0
後半 1-0
3-0

得点者
石田涼太
繁田昂治朗
築地翔也

試合開始から、豊田中が攻め込み東豊田中がロングボールでカウンターという予想通りの展開。
攻め込むがなかなかフィニッシュまで行かず、逆にカウンターでピンチを迎える。
20分 高橋慶樹からのCKから石田涼太が頭で合わせるが、GK正面。あまりにも近かった為、GKキャッチ出来ず。ボールは再び涼太の前に。涼太がねじ込み待望の先制点。
22分 左サイドの慶樹から、右サイドから絞ってきた繁田昂治朗にロングパス。これが見事に通り昂治朗が落ち着いて決め2点目。
前半終了。

後半に入り、相手の攻め方が変わってきたように見えた。何回かピンチを迎えるが、DF陣が踏ん張る。なかなか追加点が奪えなかったが、
終了間際24分 左サイドの慶樹のクロスに、走り込んできた築地翔也がダイビングヘッドで3点目。さすがヘッドの達人。
3-0で快勝。

決勝戦
vs 常葉橘中

前半 0-1
後半 1-1
1-2

得点者
関口誉斗

決勝の相手は、準決勝でOSADA.FCを2-1で敗り勝ち上がってきた常葉橘中。
新人戦での対戦では、なす術なく敗れたためリベンジを期待したい。
開始早々、いきなりFWに抜け出されピンチに。何とか切り抜ける。
このピンチを機に落ち着きを取戻し、何度もオフサイドの網に引っ掛ける。
12分 一瞬の隙をつかれ2列目からの飛び出しに対応できず先制点を許す。
20分 右サイドを高速ドリブルで駆け上がって来た昂治朗がゴールラインギリギリから中央へ。必死に飛び込むが、一瞬の差でGKにキャッチされる。
24分 河合尊斗からのCK。熊谷昂大、沼上雄紀が飛び込むが合わせられず。
ロスタイム、今度は成瀬励が左サイドからドリブルで駆け上がりクロス。相手DFに当たりCK。尊斗のCKを励が合わせるが、惜しくもバーの上に。
後半に期待が持てる感じで前半終了。

後半
立ち上がりから中盤でのボールの奪い合いにほとんど競り勝ちマイボールとなる展開。
5分 慶樹のパスから昂大シュート。跳ね返さたボールを最後は翔也がシュートするがGKキャッチ。
10分 雄紀のシュート、惜しくも入らず。豊田中の時間帯が続き、常葉橘中はなす術がない感じ。
13分 誉斗が抜け出しGKと一体一に。GKにかろうじて触られゴールならず。
20分 左から、慶樹と励のコンビネーションで励が抜け出しゴール前にドリブルで切り込む。ペナルティーエリア内で相手DFがたまらずファールしPK獲得。
PKを誉斗が落ち着いて決め、ついに同点。
その後何度も攻め込むが決めきれず、終了間際逆にフリーキックを与える。フリーキックからのシュートに守護神 新保友都が横っ飛び。かろうじて触り、ボールはポストに当たりピンチをしのぐ。
長い長いロスタイム、またもフリーキックを与える。これを直接決められ万事休す。

決勝戦は残念でしたが、準優勝は素晴らしい結果となりました。
決勝戦は、これからの大会の自信にもなり、また課題が見つかったと思いました。
みなさん、応援ありがとうございました。

一年生のみんなへ
大きな声を張り上げ、応援ありがとう。
応援団が突然、ボールボーイに。
素早い対応でした。
お疲れ様でした。

高橋


2月度運営委員会 教頭先生のお話

2013-02-15 | 本部運営
 
日は本年度最後の運営委員会となりました。
一年間のお礼を述べさせていただきたいと思います。
 
PTA総会から、美化活動、体育祭、PTAバザー、広報誌発行取材、読み聞かせ、
ベルマーク回収等 たくさんの協力をいただきました。
 
また日々の中では、鈴木会長さんには何度も電話で呼び出したりして
学校に足を運んでいただき相談をさせていただきました。
 
本当に豊田中学校の皆さんに支えられるなっているなと感じました。
改めてこの場をお借りしましてお礼を申し上げます。
 
来年度も宜しくお願いします。
 
(この後 3月に今年度の運営委員会がもう一回ある事が知らされました)
 
報告事項
 
①市の教育総務課から H25年度 学校応援団推進事業の中で
 学校で取り組んでいるPTAの主催としている事業の紹介の依頼がありました.。
 
文章のほうは
『PTAみなさんが会長のリーダーシップのもと主体的に取り組んでいる事が豊中の
自慢であり、誇りである・・・』 という内容と
 
写真のほうは、
PTAバザーでの本部役員さんと保護者さんのやり取りの様子を掲載させていただきました。
 
②グランドの土、走り幅跳びの砂(砂場)を入れます。
  3月6日、荒天ならその週の内に実施を予定しています。
 
  砂場に関しては木の枠組みも見積もりましたが、予算オーバーのため断念しました。
  この部分に関しましては先ほど会長が言われたように寄進があると助かります。
 
*知り合いに家等を解体し角材が提供できるという情報がありましたら教えてください。(会長談)
 
③先月学校で侵入事件があり盗難の被害がありました。
  警察に届け出をし、無くなったものに関しては学校で保障させていただきました。
 
  その後駿河区の学校が相次いで被害にあっているということを報告いたします。
 
 
 投稿者 副会長 小林