静岡市立豊田中学校PTA blog

豊中PTA運営委員会が中心になり情報提供をしていきます。

母親委員より 「天使のポエム」出品について

2014-10-10 | 母親委員会
毎年、静岡市内の小学校4年生、6年生と中学校2年生の3つの学年を対象に「天使のポエム」コンクールを企画し、作品を募集しています。
テーマは:  ・大人に「ありがとう」と思ったとき
       ・大人が「大変だ」と思ったとき
       ・大人が「すごい」と感じたとき
       ・どんな大人を尊敬しますか?
       ・大人から「愛されている」と感じたとき

子供たちの素直なことばにドキッとしたり、こんな風に思ってくれているの?!と感心したり、涙したり...
素敵な作品がたくさん集まります。


豊中からは4名の生徒さんの作品が選ばれ、市のほうに出品されました。


寺田 萌華さん   「私の父と母」

望月 昭宏君    「偉大な父さん」

鐵  駿也君    「僕の宝物」

吉添 美佑紀さん  「私の部活の顧問の先生」


おめでとうございます。


来年もまた、たくさんの作品をお待ちしています。よろしくお願いします。



また、お忙しいなか教頭先生をはじめ伏見先生には校内選考や手続きなどお世話になりました。ありがとうございました。



野田

母親委員会だより

2013-12-14 | 母親委員会
いつも母親委員会の活動に興味を持っていただきありがとうございます。
先日生徒を通じて配布しました「第7ブロック母親委員会だよりNo.2」について印刷の状態が良くなく、文字が
読みとれない箇所があります。
静岡乳児院訪問の記事の中ほどに、「乳児院に入るには…」の見出しで黒い丸が並んで矢印でむすばれています。丸の中には次の説明が書いてあります。
家庭➡︎福祉事務所、市役所、町村役場、児童委員➡︎児童相談所➡︎乳児院

印刷作業を雑に行い、皆さんにご迷惑おかけしましたが今後もお便りをご覧いただき参考にしていただければ幸いです。(武井)

公開講座のお知らせ(第7ブロック母親委員会)

2013-11-01 | 母親委員会

「大儀見浩介氏メンタルトレーニング講座」について再度ご案内します

先月、生徒を通じてお便りしましたところ多くの方に興味を持っていただきありがとうございます。

申込締切がすぎましたが今のところお席に余裕があります。せっかくの機会なのでまだ申込されて

いない方々、地域の方にもお知らせをお願いします。

なお、追加人数をとりまとめしませんので、当日直接会場へお集まりください。

ご家庭で2人以上の参加もokです。

日時:平成25年11月14日(木)  10:00~12:00 (受付9:30~)

場所:静岡市民文化会館 3階 大会議室

持ち物:筆記用具

著書の販売やサインをいただくこともできますのでお楽しみに。

------------------------------------------------------------------------

大儀見浩介(おおぎみこうすけ)...静岡県清水市生まれ なでしこジャパン大儀見優季選手のご主人メンタルトレーニング・コンサルタント(アスリートの心理サポート、教育メンタルトレーニング、受験対策、親向けメンタル講習会開催)として、様々な分野で指導。現在日本初の中学サッカーチーム専属メンタルトレーニングコーチとして東海大翔洋中学校に非常勤講師として在籍中。

 

                                                 (noda)


母親委員

2011-12-17 | 母親委員会

11月19日、静岡市PTA大会に参加いたしました。    

「PTAの歌」斉唱、ここでは、母親委員の山田さんが、頑張って歌ってくれました! 

天使からのポエム、善行賞の表彰、 作家の鈴木光司氏の講演会に続き、優良PTA会員、広報誌コンクールの表彰が行われ、副会長の中野さんが」表彰されました。本当におめでとうございます。

 

 

12月15日(木)西島給食センターの見学(試食会)を行いました。

平成22年9月に新設されたセンターはとても衛生的で広々していました。ここでは、一日当たり10,000食あまり作られています。献立はA,B,Cと、コースが3つに分かれていて、各学校により、コースが順繰りに回っていくようです。地元の物、業者さんをなるべく使うように地産地消をモットーとされていました。

材料の入荷部屋、下処理室、調理室、コンテナ室などがしっかり分かれていて、衛生管理が徹底されています。職員方々も、仕事場に入る際にはエアーシャワーは勿論の事、手洗いも、爪の中まできっちりと、一日に何回も洗います。 普段の生活でも、生肉・生牡蠣・生卵は食されないなど、頭が下がるほど、とても気を使われています。                                                                                                              

食物アレルギーのある児童・生徒のためには、アレルゲンを除去した給食を提供で出来るように、一般の調理エリアとは別に専用の調理室にて、専任の調理員を配置して、現在32名分を対応されています。限られた金額の中から、栄養面のバランスはもちろんの事、季節、好み、飽きないような工夫など、いろんな面で施行錯誤をされて、子供達のためにがんばって頂いています。

給食を、ありがたく残さず食べるように、子供達にしっかり伝えていかなければと思いました。                                                                                                                                                       

 

・                                                                  担当、安倍


母親委員からのお知らせです

2011-11-14 | 母親委員会

母親委員からのお知らせです。

 

11月4日、来てこ3Fホールにて、第七ブロック母親委員会主催の公開講座「生きる力を育てるコーチング」を開催しました。

 

講師は、土方良子コーチングネットワーク静岡代表の土方良子先生です。   

教職員、保育士のための研修、   

児童、生徒への自己肯定間をもつためのコーチングの授業、   

その他県内外各地でコーチング講座を開催されています。

 

コーチングとは・・・?    

会話を通じて、相手の可能性や、やる気を引き出すコミュニケーションの方法です。

 

まず、次の事柄について、参加者の皆さんで話し合いながら日常を振り返ってみました。   

・自分から、子供や家族に挨拶をしたり、声をかけているか。    

・子供や家族が話しやすい雰囲気であるか。    

・子供や家族が自分の考えと違っていても、頭から否定していないか。    

・自分の考えを一方的に伝えるのでわなく、子供や家族の考えも聞いているか。    

・自分の態度、言動が子供や家族にどんな影響を及ぼしているか理解し、自分の言動に責任を持っているか。

    

以上を考えてみると、日頃自分は、子供や家族とどのような会話をしていたのかな?と、改めて気づかされた事がいろいろありました。

朝の会話は、家族を気持ちよく送り出すためにとても大切です。    

夜の睡眠は大事なので、叱ったまま寝かせないでください、良い睡眠が取れません。    

会話はチャッチボールです、相手の受け取りやすい球を投げてあげましょう。ドッチボールのようなキツイ球を投げかけたら、もっと強い球が返って来ます。これでは会話は続きません。

 

最後に、「あなたが親として、わが子に伝えるとしたらどんな言葉を送りますか?」という質問が出され、 参加者の皆さんからは、それぞれに心温まる言葉が出てきました。     

ちなみに先生は、お子さまにこんな言葉をいつも伝えているそうです。     

「どんな事があっても、お父さんとお母さんは、あなたの味方だよ。」     

「命を大切に、一生を生き抜いて欲しい。」 

とても深く、心にしみる言葉ですね。

この講座で勉強したことを、これからの生活に生かせていきたいと思います。

 

 

 


母親委員

2011-07-14 | 母親委員会

6月21日(火)に、静岡学園に、学校訪問にいってきました。

新しい校舎、人工芝のグランドなど、学園内を、見学させていただき、クーラーの効いた涼しい部屋で、学長先生の、教育理念を聞くことができました。設備等、すべてが、最新のもので、すばらしかったです。機会があったら、校門を入ってすぐのところに、木が植えられてから、訪問してみたいと、思いました。

                    母親委員 山田


母親委員より

2011-06-18 | 母親委員会

 こんにちは、母親委員です。6月1日(水)に市P連母親委員会第一回全体研修会に出席して来ました。12ブロックの母親委員達が集まり、各ブロックの特色ある紹介、年間計画の発表、そして懇談会などを行いました。皆さん、とても明るく元気で、お母さんは、やはりこうでなくては!!というパワーが溢れていました。わが第7ブロックも、年間計画にそって、元気に実りある活動しいていき、学んだ事を皆さんにお伝えしていきたいと思います。               母親委員長  安倍直美            

                                                                                                                                                                                                        


母親委員

2011-05-15 | 母親委員会

 母親委員とは、静岡市PTA連絡協議会の専門委員会のひとつです。研修会や施設見学などに参加して、母親ならではの目線で勉強していく活動です。昨日、市P連第7ブロック交流会に参加させていただきました。他校の皆様の子供に対する誠実さと、情熱を感じ、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。これからも交流を深め、より多くの情報をお伝えしていけたらと思います。よろしくお願いします。