静岡市立豊田中学校PTA blog

豊中PTA運営委員会が中心になり情報提供をしていきます。

【サッカー部】会長杯 リーグ戦①

2020-01-26 | サッカー部
1月25日(土)

公立中学、私立中学、クラブチームが戦うリーグ戦が、豊田中グランドにて始まりました。

 
VS安東中 3ー1 〇 (永井、馬渕、滝)

 
1失点あったものの、攻める時間が長く、安心の試合展開。
前大会で、PK戦で負けた相手だったので、リベンジを果たせました。

次は、来週日曜日です。

 
    ー父母の会 堀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【サッカー部】1年生大会 県大会

2020-01-19 | サッカー部
 
一年生大会 2日目
1月18日土曜日、サーラグリーンフィールドにて1年生大会県大会2回戦が行われました。
 

今回も大きい声の円陣でキックオフ!
相手は西部2位の浜松中部学園・八幡中
なかなかボールキープ、主導権を握れず前半終盤危ない場面、GK増田がキャッチ。
なんとかスコアレスで前半終了。
 

後半立ち上がり、流れが豊田に来たかなーっと思ったが。。。なかなかシュートを打たせてもらえません。
 

スコアレスのまま、アディショナルタイムは2分。
このままPKかと思った矢先、相手のカウンターから失点。

その後も諦めずゴールを目指します石上が印象的でした。

 

この雪辱を次に活かし、更なる成長を期待します。
 
  ー父母の会  森
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【サッカー部】1年生大会 県大会①

2020-01-13 | サッカー部
 
1/11土曜日、愛鷹多目的グラウンドは前日の雨で芝が濡れていてボールが落ち着かない。このチームで初めて臨んだ県大会初戦、相手は東部3位の「富士川第1中、元吉原中、吉原二中」の合同チーム。芝のグラウンドにスタンド席みんな緊張しているようにみえた。
 


大きな円陣の声に引き締まって試合開始、
相手陣地にボールを持ち込み攻撃するもボールキープをする時間が長くはなるがなかなかシュートまで行かず前半20分相手のCKを決められる1点を追う展開に。
気落ちせず何度もゴールに向かうが決定機を作れず前半終了。
 
 
後半、早い時間に松浦のCKから山田がゴールし1-1。
 
 
何度もチャンスを決めきれずそのまま試合終了PK戦へ
2本相手が外し豊田は松浦、石上が冷静に決めた。
3本目相手のPKを増田が止め、森田が決めて勝利。
 
 
苦戦した初戦だったが次につなげられてよかった!
来週も頑張れ!!!


ー父母の会  森
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[陸上部] 第17回静岡市市民継走大会

2020-01-13 | 陸上部

令和2年1月12日(日) 第17回 静岡市民継走大会が西ヶ谷運動公園にて行われました。

心配された天気でしたが、皆の行いが善いせいか雨は降りませんでしたが、かなり寒く

白い息を吐きながらの大会でした。選手も応援もお疲れさまでした。

結果

男子A 16位 26′05″ 松波(2) 新保(2) 山本(1) 新藤(1) 新井(1)

男子B 19位 26′14″ 南村(2) 古口(2) 五條(2) 堂囿(1) 東(1)

全54チーム中での上記結果 頑張りました。

次回は2月1日(土)のクロスカントリーです。 春に向けての体力つくりの成果を発揮する最後の大会です。

長距離が苦手な生徒も全員参加です。 応援たのしみにしています!!

頑張ろう!! チーム豊田                                 父母会 渡邉

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成31年度12月運営委員会 2年生の様子

2020-01-12 | 本部運営

11月に「防災ウィーク」として 火水木3日間消防の方が来てくれて防災についての体験をした。

①心肺蘇生

②防災訓練

③応急処置

実際に止血方法を学んだり、三角巾を畳むなど体験したが、たためない。

その次の週、AEDの訓練もした。思ったようにできない。

訓練の大切さを感じた。

 

先週木曜日ミサワホームの講師の方を招き、「南極クラス」という授業をした 南極越冬隊の体験談を聞いた。実際に着る服を木下先生服着た。(とても似合っていた)

南極の氷を見せていただいた。1万年、2万年前の空気はどんなにおいがするのかな。など体験した。

今後の自分の将来について、社会にどう貢献していくのかななど考える良い機会となった。

(木下先生報告)

 

入力担当 桑原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする