十和田湖の自然  ~ゆらゆら日誌~

ゆらゆらと十和田湖をめぐりながら、自然のうつり変わりを紹介していきます。

千丈幕!

2013-10-15 12:14:57 | 風景
予想最高気温19℃、西南西の風1m、晴。
台風の影響か予想気温が高くなっています。
今のところ風もなく陽がさしていて夜から雨の予報。
明日は大荒れにならないように祈るばかりです。
御倉半島のこの岩の迫力は船に乗ってみると圧倒的です。
大町桂月さんが命名したように「千丈幕」ですから
湖から200m位の高さがあります、しかも裏と表があります。
表裏のない人はいい人ですが、表裏のある岩もいい岩です。
昨日、八幡平の大沼に行ったら工事もあり渋滞していました。
紅葉は八甲田と同じく5日位遅れているようです。

六方石!

2013-10-13 09:55:15 | 風景
予想最高気温12℃、西風4m、晴。
三連休の中日、予報が二転三転して晴れましたが寒いです。
六方石の岩肌の割れ目は、溶岩が冷えて固まる時にできたもの。
「柱状節理」で俗に「材木岩」といわれています。
中山半島は見所がたくさんありますが、ここも人気スポットで
カメラマンの方が必ずシャッターを切ります。
晴れると十和田湖の水の色はやはり美しいです。
九条武子さんの詠んだ「琅玕の珠をとかして
いまだ足らずなに秘めたりやこの湖のいろ」でしょうか?
琅玕とは「ヒスイ」で清の西太后が熱狂的な収集家とのこと。
話がだんだん怖い方に進んで行きそうです。

発荷峠から!

2013-10-12 09:23:46 | 風景
予想最高気温15℃、西南西の風3m、晴・曇・雨。
木曜日が1日、太陽が顔を出したので夕方からは 
前回ガスで撮影出来なかった、ここと決めていました。
最近はもう5時を過ぎれば薄暗くなりライトが付き始めます。
ソーラーライトなので太陽が照らないと点灯しません。
左端の緑の明かりは「乙女の像のライトアップ」
今月の26日(土)は「奥入瀬エコフェスタ」とのタイアップで
ワンコインで4時半から1時間のナイトクルーズがあります。
LEDイルミネーションやガラス球ランプも登場とのこと。
ホテルに宿泊の方の楽しみも増えますが、どなたでも乗船できます。
湖畔の紅葉もちょうど良い頃です、お待ちしています。

大畳石!

2013-10-11 10:53:40 | 風景
予想最高気温21℃、南南東の風3m、雨。
手前味噌ですが、昨年の11月初旬の十和田湖船上観察会
の名残の紅葉が良く、更に渇水のため名所の御門石や
大畳石の露出が良く出血大サービス状態でした。
今年も11月4日(月)に開催しますのでこれから勝手に
前宣伝をして行きたいと思いますが、昨年の紅葉は
美しく残りすぎていたのでその節はお許しください。
大畳石は子ノ口から2.5km北側にあり幅40m長さ200m余り。
昔は名所として人気スポットだったそうです。

平成の流れ!

2013-10-10 11:02:53 | 風景
予想最高気温20℃、西風2m、晴。
平成11年3月10日の土砂崩れで出来た名所です。
この時は、6月25日まで道路が通行止めとなりました。
阿修羅の流れのほんの少し上流です。
誰が名付け親か知りませんがいつの間にか
「平成の流れ」とマップに付いていました。
川幅が土砂に押されて狭くなり当時の町長さんは
新名所「平成の滝」と言っていましたが・・・。
滝と流れの区分が分かりません、ついでに湖と沼の区分も分かりません。
悲しいですが分からないまま死んで行きそうです。
この写真を撮ったときは、立派なカメラを持った
テンションの高い台湾ご一行様と鉢合わせし
圧倒されすぐに逃げ帰った痛恨の一枚きりの写真です。

奥入瀬黄葉!

2013-10-09 13:14:08 | 風景
気温15℃、南西の風1m、雨。
台風の影響で雨ですが寒いです。
昼前には温帯低気圧となり明日は晴れの予報。
この雨で、奥入瀬渓流歩きを断念したグループ
3組の方に、ホテルの3時チェックインまでの
時間の使い方を相談されました。
一人はアメリカ在住のお姉さまで、英語と日本語が半々
明日は八甲田を見て青森市泊とのこと。
遊覧船と乙女の像と神社と喫茶店のアップルパイ
日帰り露天風呂等をお勧めしましたが・・・。
新聞テレビでは八甲田の紅葉が賑わいを見せています。
奥入瀬はあと2週間位先でしょうか?
過去画像を紹介しておきます

恵比寿大黒島!

2013-10-06 12:45:52 | 風景
気温18℃、西南西の風1m、曇。
十和田湖畔で紅葉が一番早い場所が
どうなっているのか見てみました。
かんこ台より紅葉が早いのです。
溶岩の島なので栄養分が少ないからでしょうが
島は湖に囲まれて風が通り樹木に日差しも当たり
新陳代謝が活発になるからと思われます。
北五葉松、躑躅類が生育しています。
この島は、恵比寿島と大黒島の二つに分かれています。
その証拠によく見ると社が二つあります。
昔はこの島のまえに鳥居が立っていたそうです。
それを復活させようと地元の有志が頑張っています。
十和田湖は南部藩の霊場から観光地になったことから
震災の霊を慰め、信仰への原点回帰でしょうか?
「立つ鳥は 愛していたと 言われたい」

南八甲田紅葉!

2013-10-05 09:45:48 | 風景
予想最高気温19℃、天気晴。
昨日は5人で地獄峠の残り部分の笹刈払い。
無事終了し写真の場面で紅葉観賞の贅沢な昼食。
終了した達成感と安堵感でおにぎりと
インスタント味噌汁が心と体に沁みました。
櫛ケ峰の登山者2組に感謝されました。
ガイドブックでは悪路と書かれていたが
笹刈払いありがとうございますとのこと。
残された黄瀬萢付近は来年になります。
来週からはロープ収納、看板撤去と
越冬準備が雪との戦いになります。
9時間の山行で、昨夜も8時に沈没し
老齢化がだいぶ進んできたようです。

乙女の人形館!

2013-10-03 12:46:52 | 風景
気温18℃、西南西の風5m、晴。
台風による被害はまったくありませんでした。
晴れていますが台風が過ぎたら寒くなりました。
夏に十和田湖に誕生した「乙女の人形館」。
休館中の旅館を借りて展示しています。
奥入瀬方面から休屋にはいるとすぐ左側です。
七戸の人形作家さんで、そちらにも展示館があるようです。
かなりリアルな人形で夏の夕方に行けば
ミステリースポットだったような気がします。
雨の日にたまたま行ったらペアの方がいました。
11月10日まで開館とのことです、入館は無料ですので
お好きな方とヒマな方はぜひどうぞ。

かんこ台!

2013-10-01 14:37:44 | 風景
気温21℃、西南西の風1m、薄曇。
発荷峠、御鼻部山、岩木山展望所と続いたら「かんこ台」です。
かんこ台に着いたら、ちょうど陽が射し宮城ナンバーのお客様が
今朝の天気が嘘みたいと喜んでいました。
かんこ台の木々に少し色が付いてきました。
奥入瀬渓流のトチノキも少し色づいてきました。
今年は昨年と違い冷え込みが早いため紅葉も早くなるのでしょうか?
今後の天気次第ですが昨年のように赤が強く出ればうれしいです。
11月4日の「十和田湖ぐるっと船上観察会」まで紅葉が残って
くれればありがたいのですが・・・虫が良すぎるか?