GITANES嗜好士ならきっと1級。
それとは無関係に・・・。
私は免許や資格を持っていない。
だから例えば履歴書を書くときでも、自動車の1種普通免許
だけである。簿記の資格もないし、英会話も、調理師も
漢字検定も、ボイラー2級も、危険物取り扱いも、
何も持っていない。
唯一可能性があった書道にしても、段を取るはるか前に
師匠(祖父)に破門され、それが解かれることはなかった。
※解かれていたとしても、私は字が下手だ。
以下引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
Bloomberg
金融庁:競争力強化に向けた人材育成で「金融士」創設へ-意見募集
4月30日(ブルームバーグ):金融庁の「金融専門人材に関する研究会」
は30日、金融・資本市場の競争力強化に向けて検討している金融専門人材の
育成について、「金融士(仮称)」の創設を盛り込んだ基本的な考え方に
ついて論点整理を公表した。6月6日まで一般から意見を募集し、夏ごろを
メドに最終的な論点整理を公表する。
発表資料によると、大学などで会社法や金融商品取引法の法律や金融工学など
幅広い基礎知識の単位を取得した者に受験資格を与え、全科目必須の基礎分野
と科目選択の専門分野の試験を実施。資格付与には実務経験も求める方向。
当初は民間主体の資格とし、その後に金融庁が公的認証を与えて国家資格と
するかなどについは今後検討する。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
ファイナンシャルプランナーなどと重なる部分も大きいだろうが、
どのような位置付けになるのだろうか。
ところでとりあえず仮称だが、「金融士」はやめた方がいい。
「ファイナンシャルプランナ」という響きが持つ理知的なイメージ・
スキのないスーツ姿に細いメタルフレームのメガネ、仕事終わりには
ジムに通い、週末はホームパーティー(なんてヤツは実際には存在
しないだろうけど)という姿に対して、
「金融士」は、
○ダブルの大き目のスーツ
○集金カバン(ポーチとも言う)
○とんがったサングラス
○変な大阪弁
○舎弟が山本太郎
○結城のテッチャンと仲良し
というイメージだからだ。
もうちょっと違うネーミングにしていただきたい。
| Trackback ( 0 )
|