
てっぺんの方で咲いていて良く見えなかったので思い切ってバッサリ切って花瓶に挿しました
ついでに、他の薔薇も・・・花が重くて下向いて咲き乱れていたので
切花にしてしまいました。
お部屋の中が良~い香りです


マンションの非常階段に、どうやら巣を作ってしまったイソヒヨドリちゃん

時々、家のベランダの柵に止まって物凄く綺麗な声で、さえずってくれます。

望遠でアップにしたので画質悪いですね




又も、なってしまった忌々しいギックリ腰

半年くらい前になった時は本当に辛かったのですが
今回は湿布で冷やしたりして
前の時みたいに揉んだり運動したりは、しなかったので比較的軽く済みそうです

土日は寝てばかりいましたが今朝起きたら痛みが、かなり引いていました。
でも、まだ体が異常なまでにダル重~~

無理せず、この際だからのんびりしちゃおう~っと・・・

おまけに住みついてくれたのならいつも会えますね。
私も餌付けしようと、巣箱ベランダに付けた事があるんですが、全然でした
フガフガ。。バラいい香りがして来そうですね~
腰どうぞお大事に・・・
この小鳥の鳴き声、物凄く綺麗なんですよ
4月24日のブルーミングの日記に動画をアップしたので良かったら聞いてみて下さいね
それにしてもなんとバラの花の似合うお部屋かしら。
我が家は切花にしても似合いそうもないわあ。
イソヒヨちゃんかわいいわね。
卵を温めているのかしら?
娘のところは12階のベランダなのに鳩は巣作り始めて、おっぱらいました。鳩は困りますものね。
本当は、とっ散らかっているんですよ
非常階段の何処に巣を作っているのかなぁ~
あー
お向かいのマンションもベランダにCDぶら下げてるお家が何件かありますよ
朝日が反射して眩しい時があります
バラの香りがこちらまで届いてきますよ~♪
ぎっくり腰は伝染病でしょうか・・・
私ももう1週間以上経ちましたが、まだず~んときます。。。
綺麗な野鳥ですね。
我が家にもスズメさんでいいから来て欲しいな。
季節の変わり目だからでしょうか
貴教さんちは、カラス君が悪戯にしに来るから小鳥さんも怖がるんでしょうね
カァ公を何とかしないといけませんね~
腰の方は、だいぶ楽になったのですが、まだ曲げると痛いので、もうちょっと、お仕事お休みしちゃおうと決め込んでます