過酷な条件のベランダで 散々枯らして処分しまくった お花達ですが、残っているものが数鉢あります
この子達 相当、丈夫なんでしょうね
特にゼラニュームって本当に丈夫なんですね~
水不足にも耐え 日照りの高温にも耐え 日照不足にも耐え なんて健気なんでしょう
中々お手入れができなくて元気が無くなったダブルのクリスマスローズと別のゼラニュームちゃんは お友達のKさんちに里子に出しました~
大きなお庭できっと元気を取り戻してくれることでしょう
紫色の葉が美しい オキザリス・トリアングラリス この子もかなり頑丈ですね カラッカラになってても春になると芽が出てきます(雑草並みです)
ちょっと花が小さくなってしまったピンクのゼラニューム(ブラッシングブライト)は大きな鉢に植え替えてあげました 元気を取り戻してくれるかな?
冬中、部屋の中に置いてたサンスベリア(虎の尾) も日が当たる場所に移動 植え替えてないので根が回っているだろうな~
冬場は部屋に置くので これ以上大きな鉢に出来ないですよね しょうがない我慢してもらいましょう
以上、家にある鉢は全部で4鉢です ジャングルの様になっていた数年前と比べたら、ちょっと淋しいですが
中々、体が言うこと聞いてくれないので・・・ 放ったらかしじゃ植物が可哀想ですものね
このくらいなら水やりも2Lのペットボトル1つで足りると思うので負担が少ないです
落ち着いていた手足の荒れが又、悪化し出しました
どうやら体の痛みと連動しているようです 免疫疾患なのでしょうがないですね
予約を入れている19日が本当に待ち遠しい~
注文してたキャッツクローとサメの軟骨が届きました 気休めかも知れないけど飲んでみることにしましょう
※ 書き忘れてた面白い話
先日、蛍を見に奈良公園へ行った時の逸話ですが・・・
到着時、東大寺裏参道で、鹿と戯れている おじいさんが居たんです
餌を手に、おいでおいで~と鹿を呼び寄せていました
寄ってきた鹿に餌をやり そのうち餌が無くなっても、中々離れない鹿に
「無いよ!」 「もうお家へ帰りなさい」 と何度も言っていましたが 離れようとしないので
しまいに、「 ハウス! 」って言ったんですよ
可笑しくて思わず吹き出してしまいました
関西は本当に面白いところです
伸びすぎた茎を切って挿し木にしても、ほぼ100%根付きますし。
ほんとに強いですね。
ハウス、は笑えますね。さすが国際観光都市 奈良ですね。
この おじいさんは、多分お家で犬を飼って居るんじゃないのかな
私もフランに「ハウス!」って、よく言います
すると、ダッシュでクレートに入りますよ
凄く訓練された犬のようですが・・・実は私が怖いだけです
こちらでは冬が室内なので、その間に・・・
体調がよくなるといいですね。
特にベランダはコンクリートの照り返しで50℃位になってしまうので
大概の植物は枯れてしまうんですよ
冬、マイナスになることは殆どないので夏さえどうにかやり過ごせたら大丈夫なのですが
我が家のゼラニュームは、かなり暑くても平気なようです~
涼しい木陰で風通しのいいところって我が家にはあまりありませんから。
ゼラニュームは夏に強い花ですね。
園芸は暑さに寒さに丈夫な植物に限りますね
家のベランダでは他に育ってくれるものが無くなってしまいました^^;
スッキリしてなぜか羨ましい気持ちです。
ハウス!
これには我が夫婦二人とも大笑いしました~♪
可笑しくて可笑しくて息子と2人笑いをこらえながら通り過ぎました
色んな所に面白い人が居て、関西は良いですね!
30年近く山陰に居たのですが
(7年前)関西に帰ってきて本当に良かった~と思います