11月30日撮影
厭離庵を見た後の続きです
厭離庵から直ぐ近くの清涼寺 に入りました ↓
入ったのは正面ではなくて横からの入口のようでした
本堂へは入っていません
境内を散策していると、主人が「あの傘は、わざと置いてあるんやろか?」と言うので見るとモミジの下に赤い傘が置いて有りました
なんやろね?と言いながら写真を撮っていると、そばに居たカメラを持ったおっちゃんが
「あの傘は小道具としてワシが置いたんや~撮影料100円を請求します」って(笑)
流石、関西のおっちゃんは面白い
残念なほど枯れ枯れの椛と塔を写していたら「そんな枯れたん写したらあかんあかん~」と、さっきのおっちゃんに言われてしまいましたわ(苦笑)
枯れている所を入れないように苦心の末、写した塔です (笑)
境内をぐるっと回ってみました
境内に有る湯豆腐のお店です 実は当初の予定では、ここでお昼を食べようと思っていたのですよ
清涼寺の正門から出ると少し離れた所に 宝筐院 が見えました
入口からは中の様子が分からず
もう充分、紅葉は堪能したし 入る?それとも止めとく?と、しばらく迷ったのですが
せっかく来たんだし入ろう!と言う事になって 意を決して入って見ましたが、入って大正解でした (拝観料400円)
目も眩むほど美しい散り紅葉を見る事が出来ましたよ
本当に息を飲むほど鮮やかでした
やや傾きかけた陽の光が差し込んで この日、回った嵯峨野で一番綺麗な紅葉だったと思います
しかし・・・主人も私も かなり歩き疲れていました~
この時で2時半位です
お堂の中で、しばらく休憩 足がじんじんしていましたよ
前に座ったカップルを勝手にモデルにしたりして(笑) のんびり時を過ごしました
15分位休憩したら少し楽になってきたので散策再開です
ぐる~っと庭園を回って見ました
陽の当たる場所は本当に鮮やかです
山茶花に散り椿(侘助かな?)
落ち葉の間から苔が見えていましたよ
今年はホンマに紅葉を堪能しました
宝筐院を出て京都バスに乗り 愛宕(おたぎ)念仏寺を目指しました
続きは又、次回~