12月2日撮影
掲載が前後してしまいましたが
この日、月一食事会で友人と4人で京都まで出かけました
近鉄から京阪に乗り換えたのですが、なんと珍しい2階建ての電車に乗りましたよ
平日というのに、ぎゅう詰めの物凄い人でした~
祇園四条で降りて地下から上がると、そこが南座でした
顔見世興行(?)をされていたようでカメラマンとか見物客でごった返して居ましたよ
早めに出たので食事の前に、建仁寺に行くことに・・・ のんびり歩いて目指します
祇園 花見小路です う~ん電柱が気になる~ 早く地中化して欲しい物です
見越しの松が植わっている置屋さんがあちこちに点在していました
花見小路の突き当りが 建仁寺 です
日本最古の禅寺なのだとか・・・
拝観料500円 受付で、「カメラ、フラッシュ動画、全て撮影して頂いて大丈夫ですよ」と言われました 珍しいですね
と言う事で遠慮なくバシバシ写真を撮らせて頂きました~
風神雷神
若手書家 金澤翔子作
柱に〇△□乃庭と書いてありますよ
こちらが〇△□乃庭です
ここの紅葉は、まだ緑も残っていて、丁度見頃な感じでした
潮音庭
ほとんど人も居なくて、のんびり見て回る事が出来ましたよ
しばらく座って潮音庭を眺めました
方丈の中には色々な部屋も公開されていました
大雄苑
雲龍図
大雄苑
スリッパを履いて敷地内を渡り法堂の中に入ると・・
天井の双龍図です 迫力ありましたよ
表から見た法堂です
広い敷地内を散策
↓ 浴室と書いてあります
建仁寺敷地内にある摩利支天堂
亥年生れの人々には守り本尊として信仰されているそうです
なんと狛犬も猪でした
建仁寺を出てタクシーを拾って木屋町まで移動しました
続きは次回にしますね^^