goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

奈良 ラ・クロチェッタ 家族でランチ

2013年05月05日 03時19分58秒 | おでかけ奈良

5/4     

家族3人で奈良市中町にある ラ・クロチェッタへランチを食べに行ってきましたよ

薔薇で有名な霊山寺の近くです  相変わらずナビに惑わされ狭~い道に連れて行かれました

えっ!? お店無いやん!? と思ったら店の裏に連れて行かれてたんです(笑)   駐車場は表にあります 

周りは田んぼと言う のどかな場所ですよ   



外観も店内も、おしゃれな感じで雰囲気良かったです  ただ・・・どのお料理もかな~り待たされました


冷製スープ 中々美味しかったです      パンもイケました

 

 自家製のハムやサーモンの燻製マリネなどなど   色とりどりの前菜は中々美味しかったです 

 でも結構量が多くて、前菜だけでお腹いっぱいになってしまいました 



私はピザを注文 薄くてパリパリしてて美味しかったです  他の料理が来ないので3人で分けて頂きました

 

ピザを食べ終わってだいぶ経ってから  息子が頼んだボロネーゼのペンネ、お味は普通だったようです  


それから随分してから主人が注文したズワイガニとからすみのニョッキ(取り皿に少し取ってしまったので減ってます)  

 

大勢のグループが別室に居たためか?お料理が中々運ばれて来なくて凄く退屈してしまいました~ 

たまに会うお友達同士だと色んな話が弾みますが家族でそんなに話題が無いですものね 

と言うか後ろの席の男性が大きな声でず~っとお話されてて、私たちは自分たちの会話が聞こえない状態  

ジェラードが運ばれて来るまでに息子は寝かかってましたわ~ (笑)

食べ終わって随分してから珈琲 

 

人気店の様ですが、家族で行くのは不向きかも知れませんね   


全て食べ終わるのに1時間半くらいかかってしまいました  会話が持ちませ~ん 


帰りに登美ケ丘イオンで旅行用の洋服を又、3枚ほど購入  


↓ こちらはネットで購入した 携帯ウオシュレット 中に水を入れて本体を押したらノズルから水がスクリューの様に回転しながら出てくるそうです


海外のトイレはウオシュレットなんて、まず無いですから と言うよりも便座さえ無い事が多いので 本当に困ってしまいます


便座は設置しても盗られてしまうらしくて  3年前フランスへ旅行した時、便座無しがほとんどでした


ホテルには付いていますが高速道路のサービスエリア等、便座は初めから付けていない感じでした  


  

便座が無くてどうやって使用するのかって?


それはもぅ 空気椅子状態か(私は無理ですが)   もしくは手前の方にペーパーを敷いてちょこんと座るかですね


日本のトイレ事情が世界一と言うのが海外へ行くと本当によく分かりますよ