goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

ベランダの断捨離

2012年05月12日 17時22分29秒 | Weblog


我が家のベランダは、どうも花が育ちません


夏、コンクリートの照り返しとエアコンの室外機の熱で温度が50℃位まで上がるのです


向かいのマンションの影に入って日照時間が短いのも育たない原因でしょう


色々、試行錯誤しましたが、何をやっても大体枯れるし、野菜を育てても病気になるしで


枯れたまま放置していた鉢が大量にゴロゴロ


マンションは強烈なビル風が吹くので、たまにひっくり返ってベランダ中、土だらけになることも・・・ 


体調が悪くなってからは水やりもサボりがちになって枯れ放題です

もう植物の世話まで無理!     一大決心をして片付けることにしました


ただ、どんなに暑くても水をあげなくても平気な植物(ゼラニュームなど)を除いて全て捨てることにしました


鉢だけでこんなに・・・  


  

でもこれで全部では無いのですが




とりあえず空の鉢だけ袋に詰めてみました

 

綺麗に片付いたら西日が入るベランダに 日除けスクリーンを取り付ける予定

これで真夏のエアコンも効きが良くなることでしょう  (暗くならないように白を選びました)



1週間前に注文したのが、先日、届いたのですがベランダが片付かないとどうにも手が付けられません


さて上手く組み立てられるのかしらね?   暑くなるまでになんとかしなくちゃ


問題は大量の土なんです  とりあえず突っ込んだのですが大きな軒下ストッカーに山盛りの土×2杯  


これは一般ゴミには出せないので、う~ん困った


少しずつ川土手にでも運ぶしかなさそうです






今日は風が強くて袋詰めすると乾いた土が舞い上がって目に入るので断念しました


何袋くらいになるのかしら  運ぶのも大変そうです~    やれやれです~