使ってたウォシュレットから水漏れするので 新しいのを購入しました
種類が多くて散々迷いましたが これに決めました TOTOのNKシリーズTCF 738です http://www.toto.co.jp/products/toilet/wl_k/kn.pdf
電解除菌水でノズルを自動洗浄してくれるところが気に入りました お湯も瞬間式なので節電になるんですって
蓋は自動開閉しないタイプだけど乾燥機能付きです
価格.comで一番安かった秋葉原のお店から 代引きで購入しました 箱から出した所です
床がびしょ濡れになるので水漏れする箇所の下に置いていた容器が水でいっぱいに なっていました。
TOTOのホームページに取り付け方法が動画で説明されていたので、それを見ながらやってみました。
まず 止水栓を回して水を止めて便座とつながっていた配管を外しました。
便座を外したら フランス旅行を思い出しましたよ だってね フランスでは、ほとんど便座のないトイレばかりでしたから
青いのは洗剤です ( 水を止めたので流せなくなってしまいました。) 便器の穴にベースプレートを取り付けます
これは以前のにも付いてました スライドさせただけでカチッと止まるので お掃除のとき簡単にボタン1つで便座が外せて便利なんです。
前の分岐栓が そのまま使えるかと思ったけど サイズが合わないので全部取り替えました 長過ぎたので、くるりと曲げましたよ
新しいウォシュレットの配管をつないで、コンセントを差して
さあ~アッという間に 完成ですよ ね ちょちょいのちょいでしたよ 凄いでしょう? リモコンも壁に取り付けて完成
説明動画を見ながらでしたので小一時間位かかったかな?
業者に頼んだら取付工事 1万円位かな? やった~
私こんなに器用だったなんて~自分でもビックリです~
あ・・・そうだ 肝心の使用した感想を書くの忘れてました
便座は座ると瞬時に暖かくなるようです 使用してない時まで、ずっと温めて有るわけではないみたい 凄い節電ですね
前のより大きいので座り心地も良いです お湯の量は少なめな感じですが綺麗に汚れが取れるように工夫されていてスッキリです。
消臭効果もバッチリみたい
リモコンなので 広くなった感じ お掃除も楽になると思います